校長室より ました。合わせてお礼を申し 上げます。 保護者の皆様方のご協力に より、本校のインフルエンザ は、今のところだいぶ落ち着 いてきています。しかしまだ 油断は禁物です。学校でも引 き続き、①朝の健康観察の強 化 ②うがい・手洗いの確実 な実施 ③教室の換気 を特 に重点的に、継続して続けて います。 保護者の皆様方にも、 ・朝の健康観察 ・咳が出ている時の マスク登校 ・人混みに行く時の マスク着用 ・帰宅した時の 手洗い・うがいの実施 七福神笑福まつり 優勝 さん (交通指導員さん) バザーにご協力いただき、大変 あり がとうございました。収益金 は、子 ど もた ちの教 育 活 動に使 わせてい ただ きます。 本校 交通 指導員の さん が、淡路島の八浄寺で行われた大 会で優勝されました。この大会は 毎年1月26日に開催されている 大会で、笑う表情、笑い声の大き さ、笑い声のつや等で順位が決め られるそうです。 さんは、2年 連続の優勝だそうです。 「北校の子どもたちにも、毎日 笑顔で過ごしてもらい、1日に1 回は声を出して笑ってほしい。そ うすればつらいことも悲しいこと も吹っ飛んでいき、体も心も元気 いっぱいになる。」 ということを紹介したいとの思い で、 さんはこの話を学校へ持っ てきてくださいました。 さんの言われるように、笑い には大変素晴らしい効能(免疫力 アップ、アレルギーの改善、スト レス発散など)があることはよく 言われています。 私が若かった頃には、浪越徳治 郎さんという方がテレビで、「指 圧の心は親心、押せば命の 泉湧く」と言って、「あー っはっは!」と大声をあげ て笑っていたのを思い出し ます。あの、浪越さんの笑 いかたは豪快でしたねー。 あれぐらい毎日笑えると、 元気もりもりでしょうね。 今週の金曜日は節分です ね。「福は内」の後に、 「わっはっはっは」と笑顔 で言いながら、福を呼び込んでみ てはいかがでしょうか? 47,265円 収益金 ・地震や津波のしくみ ・南海トラフ巨大地震に ついて ・これからの災害から生 き抜こう ・世界で起きた地震や津波 発表後、非常用持ち出し 袋について考えました! 5年生 みんなで学ぼうさい発表会 6年生 ・これまでに学習したこと に関する問題に答える ・自作の詩を発表 について、引き続きのご協力 をよろしくお願いします。 ・頑張ったことの発表(全員) ・グループごとの発表 ①漢字クイズ ②縄跳び発表 ③慣用句クイズ ④合奏 ・全員合唱 お世話になりました ・1年間の思いで(全員) ・出来るようになったこと ①国語グループ ②音楽グループ ③生活グループ ④体育グループ ・歌と合奏(全員) 2月4日(土) あいさい緑地 集合 8時20分 よろしくお願いします なーと感心させられまし た。ここまでくるまでに は、担任の先生のご指導は もとより、子どもたち自身 の頑張りも相当あったんだ ろうなと思います。 他の学年の発表でも、こ の一年間の学習の成果が発 表されていました。本当に 子どもたちの力はすごいな ーと思いました。 また、参観日前の27日 (金)に、「授業参観とバ ザーはマスク着用で!」と いう、お願いの文書を出さ せていただいたところ、ほ とんどの方にご協力を頂き 3年生 学習発表会 授業参観・学年部会・バザー 1年生 学習発表会 ・歌と合奏(全員) ・頑張ったこと ①紙芝居チーム ニャーゴ 泣いた赤鬼 ②町紹介チーム ③工作チーム ④なわとびチーム ・一番心に残っていること (全員) 特に1年生では、今まで読 むことや書くことが十分出来 なかった子どもたちが、この 1年間学習を積み重ねること によって、ひらがなや漢字が 書けたり、計算が出来たりす るようになりました。縄跳び の2重跳びを何回も跳んでい る人もいました。1時間1時 間の成長は少ないですが、こ つこつと積み上げてきた学習 の成果は、本当に素晴らしい 2年生 学習発表会 1月29日(日)、日曜授 業参観を実施しました。 今年度最後の授業参観とい うこともあり、大変多くの保 護者の皆さまに出席をしてい ただきました。保護者の皆様 方には、何かとご多用のとこ ろ、本当にありがとうござい ました。 最後の参観授業とあって、 各クラスでは、今年学習した ことの発表が行われました。 4年生 学習発表会 ・リコーダー演奏(全員) ・十人一首(全員) ・ことわざカルタ(全員) ・はかせ発表 ①都道府県はかせ ②漢字はかせ ③算数はかせ ・10歳の誓い(全員) NO. 32 2月 1日 2017年 校長室より
© Copyright 2025 ExpyDoc