平成29年受験 2級建築士 合格力養成学科講座 日程表

平成29年受験 2級建築士 合格力養成学科講座 日程表
●新傾向対策講座【通学映像&e講義】
単位
-
3時間
1
3時間
2
●試験制度の変更などにより、試験スケジュール、講座日程および
講座内容
新傾向対策講座1
新傾向対策講座2
●建築施工実務講座【通学映像&e講義】
日程
単位
―
4時間
1
●必修項目習得講座【通学映像&e講義】
単位
-
4時間
1
-
4時間
2
-
4時間
3
-
4時間
4
※役務提供開始日は、受講申込日から本日程表記載の一番近い
講座内容
建築施工実務講座
講座内容
構造
法規
計画
施工
●合格力養成基礎講座【通学映像】
平成29年
単位
日程
2級建築士 合格力養成基礎講座
法規
1
2/19(日)
ミニガイダンス:教材の活用方法
法令集を引くコツを掴むことで、問題を独力で
14:00~19:00 解けるテクニックを習得する
①用語の定義、確認申請等
②避難施設等、内装制限、敷地等と道路
③用途地域、建ぺい率、容積率、建築士法
構造
力のつりあい、反力、応力、トラスで得点するために
2
2/26(日)
14:00~18:30
不可欠な「つり合い条件式」を完全マスターする
①反力
②応力
③トラス
施工
現場経験がないとイメージしにくい工事の流れを
3
3/12(日)
14:00~18:30
映像・イラストを通して理解する
①工事の流れ、施工計画、管理計画、鉄筋工事
②型枠工事、コンクリート工事
③鉄骨工事、木造軸組工法
計画
計画原論と建築設備の頻出項目の早期理解を図る
4
3/19(日)
14:00~18:30 ①気候・空気、熱
②光、音
③空気調和設備、給水設備、排水・衛生設備
5
4/23(日)
14:00~20:00 合格オリエンテーション/実力判定テスト
●短期必勝学科講座【ライブ/通学映像】
平成29年
単位
1
2
3
4
5
6
7
日程
2級建築士 短期必勝学科講座
構造1
5/7(日)
8:30~19:00
5/14(日)
8:30~19:00
法規
8:30~19:00
構造2
5/28(日)
8:30~19:00
施工
6/4(日)
8:30~19:00
計画
6/11(日)
9:30~19:00
模擬試験
6/18(日)
9:30~18:30
総合模擬試験
5/21(日)
7/2(日)
学習する内容・カリキュラムについては、変更を行う場合があります。
学科本試験(予定)
日付になります。
平成29年受験 2級建築士 合格力養成学科講座 日程表
●新傾向対策講座【通学映像&e講義】
単位
-
3時間
1
3時間
2
●試験制度の変更などにより、試験スケジュール、講座日程および
講座内容
新傾向対策講座2
●建築施工実務講座【通学映像&e講義】
日程
単位
―
4時間
1
※役務提供開始日は、受講申込日から本日程表記載の一番近い
講座内容
建築施工実務講座
●必修項目習得講座【通学映像&e講義】
単位
-
4時間
1
-
4時間
2
-
4時間
3
-
4時間
4
講座内容
構造
法規
計画
施工
●合格力養成基礎講座【通学映像】
平成29年
単位
日程
2級建築士 合格力養成基礎講座
法規
1
2/22(水)
ミニガイダンス:教材の活用方法
法令集を引くコツを掴むことで、問題を独力で
14:00~19:00 解けるテクニックを習得する
①用語の定義、確認申請等
②避難施設等、内装制限、敷地等と道路
③用途地域、建ぺい率、容積率、建築士法
構造
力のつりあい、反力、応力、トラスで得点するために
2
3/1(水)
14:00~18:30
不可欠な「つり合い条件式」を完全マスターする
①反力
②応力
③トラス
施工
現場経験がないとイメージしにくい工事の流れを
3
3/15(水)
14:00~18:30
映像・イラストを通して理解する
①工事の流れ、施工計画、管理計画、鉄筋工事
②型枠工事、コンクリート工事
③鉄骨工事、木造軸組工法
計画
計画原論と建築設備の頻出項目の早期理解を図る
4
3/22(水)
14:00~18:30 ①気候・空気、熱
②光、音
③空気調和設備、給水設備、排水・衛生設備
5
4/26(水)
14:00~20:00 合格オリエンテーション/実力判定テスト
●短期必勝学科講座【ライブ/通学映像】
平成29年
単位
1
2
3
4
5
6
7
日程
2級建築士 短期必勝学科講座
構造1
5/10(水)
8:30~19:00
5/17(水)
8:30~19:00
法規
5/24(水)
8:30~19:00
構造2
5/31(水)
8:30~19:00
施工
6/7(水)
8:30~19:00
計画
6/14(水)
9:30~19:00
模擬試験
6/21(水)
9:30~18:30
総合模擬試験
7/2(日)
学習する内容・カリキュラムについては、変更を行う場合があります。
新傾向対策講座1
学科本試験(予定)
日付になります。