地域×デザイン 2017 -まちが魅えるプロジェクト まちが魅える

資料 1
東京ミッドタウン・デザインハブ 第 63 回企画展
「地域×デザイン 2017 -まちが魅えるプロジェクトまちが魅えるプロジェクト-」に参加
~デザインを活かした
~デザインを活かした地域の
を活かした地域のプロジェクト
地域のプロジェクトを
プロジェクトを紹介~
紹介~
東京ミッドタウン・デザインハブ第 63 回企画展「地域かける
× デザイン 2017 -まちが魅み えるプ
ロジェクト-」に参加し、本市の取り組みを紹介する。
1 「地域×デザイン」の概要
「地域×デザイン」の概要
地域×デザイン展は、全国から選りすぐった地域の特色を活かしたプロジェクトを展示、
紹介するとともに、日ごとにテーマを設定し、ゲストを招いたトークセッションやワーク
ショップなどが行われる。
今回は、昨年2月に引き続き2回目の開催。昨年は、日本航空㈱執行役員の西尾忠男さ
んと市長による官民連携の地域の魅力発信についてトークセッションを行った。
⑴ 主催
東京ミッドタウン・デザインハブ
⑵ 企画運営
公益財団法人日本デザイン振興会、事業構想大学院大学
⑶ 期間
平成 29 年2月3日(金)~26 日(日)
⑷ 場所
東京ミッドタウン・デザインハブ
(東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー5F)
⑸ 本市の展示
本市の展示内容
展示内容(予定)
内容(予定)
城崎国際アートセンター、「飛んでるローカル豊岡」、NPO 法人本と温泉、城崎文芸館、
コウノトリ育むお米など
昨年の展示の様子
1 - 1
2 イベント
イベント「
「TOYOOKADAY」
TOYOOKADAY」
会期中、本市のイベント(ワークショップ、トークイベント、交流会)を実施する。
⑴ メインテーマ
「豊岡市×デザイン ~小さな世界都市が挑む地方創生プロジェクト~」
⑵ 開催日時
2月 15 日(水)午後1時 30 分~7時
⑶ 内容
ア 特別イベント「演劇的手法を用いたコミュニケーションワークショップ
特別イベント「演劇的手法を用いたコミュニケーションワークショップ」
演劇的手法を用いたコミュニケーションワークショップ」
本市で実践しているコミュニケーション教育(一部)を参加者が体験する。
(ア) 時間
午後1時 30 分~2時 10 分
(イ) 定員
30 人
※ 定員を満たしたため申込締切
(ウ) 出演
平田オリザ氏(豊岡市芸術文化参与、劇作家・演出家)
イ トークイベント
(ア) 時間
午後2時 30 分~5時 50 分
(イ) 定員
100 人
(ウ) 内容等
プログラム1 トークイベント『「小さな世界都市・豊岡」が取り組む人材育成』
出 演 ⑴ 平田オリザ氏
内 容 城崎国際アートセンター、コミュニケーション教育の取組み、文
化による地域再生の事例を紹介
プログラム2 プレゼンテーション『鞄を核とした「モチ」づくり』
出 演 ⑴ 林 健太氏(トヨオカカバンアルチザンアベニュー マネージャー)
内 容 産業としての持続可能性を高めるための鞄を核としたまちづ
くりを紹介
プログラム3 トークセッション『ローカル&グローバル
トークセッション『ローカル&グローバル』
ローカル&グローバル』
出 演 ⑴ 中貝宗治(豊岡市長)
⑵ 幅 允孝(城崎地域プロデューサー、ブックディレクター)
⑶ 田中里沙(事業構想大学院大学学長)
内 容 豊岡市の地方創生の取組み、デザインの視点を加えたプロジェ
クト(城崎国際アートセンター、NPO 法人本と温泉、城崎文芸館)
について紹介
1 - 2
ウ 交流会
(ア) 時間
午後6時~7時
(イ) 定員
100 人
(ウ) 内容
本市の食材を使用したフラットリア(イタリア料理レストラン)の料理を提供し、
交流会を開催する。
⑷ 入場料
無料
⑸ 申込み
ピーティックス
チケット申し込みサービスサイトPeatix
から申し込む。
≪申込みサイト≫
Peatix「豊岡市×デザイン~小さな世界都市が挑む地方創生プロジェクト~」
http://peatix.com/event/226608
≪イベント全体の
≪イベント全体のサイト≫
オフィシャルサイト「東京ミッドタウン・デザインハブ地域×デザイン第 63 回企画展
地域×デザイン 2017 -まちが魅えるプロジェクト-」
http://www.jidp.or.jp/lds2017/
3 その他
⑴ 連動店舗販売
連動店舗販売
「地域×デザイン」開催期間中、東京ミッドタウン内“ワイスワイス”で、豊岡の工芸
品等(出石焼、中田ハンガー、柳バック、麦わら細工など)を販売する。
〔問合せ〕豊岡市環境経済部大交流課大交流係 ℡0796‐21‐9016
1 - 3