平成29年 一つでも気になるキーワードがあったら… エンジン01文化戦略会議 オープンカレッジ in 水戸 (詳細は2ページ) プログラム一覧は こちらから ▼ チケット好評販売中! 土・日曜日も窓口販売実施! まちの 話 題 P ick up ! 今月の表紙から ゼロワン エンジン01文化戦略会議オープンカレッジ in 水戸 2月17日(金)・18日(土) ・19日(日)開催 エンジン01文化戦略会議オープンカレッジin水戸、間もなく開校! 水戸が学校になる3日間。 歴史をみつめ、未来をみつけよう。 各分野で活躍する文化人、知識人、芸術家など、100名以上が水戸に集結。多種多様な講 座やイベントを通じて、水戸・茨城の魅力を再発見し、未来を語り合います。 開催は目前!どなたでも参加できます。皆さんのご参加をお待ちしています! 場所/県民文化センター、茨城大学 ほか 入楽料 (チケット代) /一講座につき500円(一部を除く) 問合せ/エンジン01文化戦略会議オープンカレッジ in 水戸実行委員会事務局 (文化交流課内、☎239-3200、http://enjin01-mito.jp/) ▼チケット販売 販売場所 文化交流課 (本庁舎東側臨時庁舎1階) セブンイレブン サークルKサンクス ※各講座の受講には、チケットが必要です。 購入方法 手数料 窓口販売 時間/8:30~17:15 ※土・日曜日、祝日も販売。 マルチコピー機などで申込後、店 頭で支払い・チケット受取 チケットぴあ 108円/枚 予約後、ぴあ店舗またはセブンイ 324円から レブン、サークルKサンクスの店 /枚 頭などで支払い・チケット受取 ・講座のプログラムなど、詳細は、「広報みと」1月1日号、各出張所、各市 民センターなどに設置しているプログラム、または上記ホームページを ご覧ください ・ いずれも定員になり次第締切り。すでに完売している講座もありますの でご了承ください ・講師などは、変更になる場合があります や が く ★ 夜楽のチケットも好評販売中! 期日 会場 窓口販売 店舗(京成百貨店4階) 電話予約 ☎0570-02-9999 インターネット予約 http://t.pia.jp 無料 運営ボランティア募集中! ★ ★ 上記の方法でお買い求めください。 詳細は、「広報みと」1月15日号、上記ホームページをご覧ください。 開催日時/2月18日(土)、午後7時~9時 ※途中入場不可。 2月18日 (土) ① 2月19日(日) ② ③ 茨城大学 市内飲食店 県民文化センター (講座など) (夜楽) (シンポジウムなど) 時間 8:30~ 18:30 18:00~ 22:00 9:00~19:30 募集 人数 240名 75名 40名 主な業務内容/講師の受付・誘導、イベント進行 のサポート、来場者の案内・誘導、講座の受付、 駐車場係員など ※①、③は昼食・飲み物付き。 対象/18歳以上の方(高校生を除く) (金) までに、電話またはファック 申込み/2月3日 ス、Eメールに、住所、氏名、性別、年齢、電話 番号 (当日連絡がとれる連絡先)、ボランティア ができる日(①~③)を記入し、エンジン01文 化戦略会議オープンカレッジ in 水戸実行委員 会事務局(文化交流課内、☎239-3200、 2329250、 [email protected])へ ※定員 になり次第締切り。 各会場へは、公共交通機関をご利用ください。2月18日(土)は、七ツ洞公園、県民文化センターに臨時駐車場を設け、茨城大学へ のシャトルバスを運行します。茨城大学周辺には駐車場がないので、車で来場する際には臨時駐車場をご利用ください。詳細は、 エンジン01文化戦略会議オープンカレッジ in 水戸ホームページでお知らせします。 3 特集 3か年実施計画を策定しました 平成29年2月1日号 毎月1日・15日発行 声の広報・点字版も発行しています 目次 広報みと 8 特集 第121回 水戸の梅まつり 10 水 戸芸術館のご案内 : 石川直樹「この星の光の地図を写 す」/未来サポートプロジェクトvol.9和JAZZ ほか 11 情報ガイド : 千波湖ロードレース大会の会場変更/不動産 公売/防犯灯の管理費 ・ 設置費などを補助します/開放学 級と学童クラブ ほか 16 日本遺産ものがたり 2017. 2. 1 広報みと 2 水戸市第6次総合計画 ーみと魁プランー 3か年実施計画(2017年度~2019年度)を策定しました 魁のまち・水戸を目指して さきがけ 水戸市第6次総合計画ーみと魁プランーは、各種施策を定める都市づ くりの基本方針です。 「笑顔あふれる安心快適空間 未来に躍動する 魁のまち・水戸」 を、将来都市像として描いています。 この将来都市像の実現に向けた各種施策を円滑に推進するために定め ているのが、3か年実施計画です。今回は、2017 (平成29)年度から2019 (平成31) 年度で取組む重要事業などを位置付け、新たに策定しました。 問合せ/政策企画課 (☎232-9104) 「魁」は、第9代水戸藩主 徳川斉昭公が漢詩「弘道館に 梅花を賞す」に、自らの政治改革の姿勢を梅香になぞら え、 「雪裡(せつり)春を占(し)む天下の魁」と詠まれ、他 のものを先んずる精神として表されました。 県都、そして、水戸都市圏のリーダーとして、歴史に 裏打ちされた風格を保ちながら、あらゆる分野における 先進的な発展をリードする都市を目指すものです。 ●実施計画 (計画期間3年) 社会経済情勢の変化などに対応しながら、基 本計画に定める施策の実施に向けた年次計画 を定めるものであり、毎年度見直しを行う ▼3か年実施計画の構成 総論と各論をもって構成します。総論は、 目標人口などの基本的指標や 「魁のまちづく り重点プロジェクト」 などで構成し、各論は、 主要施策年度別計画や財政計画などで構成し ます。 詳細は、市ホームページをご覧になるか、 お問合せください。 3 2017. 2. 1 広報みと 水戸市第6次総合計画 ●基本構想 (15年間) <2014~2028年度> 本市の目指す将来都市像を描き、 実現するために必要な施策の大綱 を定めるもの ●基本計画 (10年間) <2014~2023年度> 将来都市像の実現のための具体的 施策や到達を目指す目標水準を定 めるもの 重点プロジェクト 1 「 魁 の ま ち・ 水 戸 」を 実 現 し て い く ため、水戸ならではの特徴を生かし、 個 性 と 魅 力、 そ し て、 都 市 力 を 高 め て い く う え で 効 果 の 高 い 政 策・ 施 策 へ の 重 点 化 を 図 る こ と と し、 重 点 プ ロジェクトを定めています。 重 点 プ ロ ジ ェ ク ト は、 4 つ の プ ロ ジ ェ ク ト を 位 置 付 け、 横 断 的 な 推 進 体 制 の も と、 優 先 的 か つ 集 中 的 に 取 組み、おおむね5年以内 (2018年 度まで)に一定の成果を上げることを 目指します。 ※主な 取 組 の う ち、 青 字は 2 0 1 8 年度までに完成予定の事業です。 魁のまちづくり Project 将来の水戸を担う子どもたちを育む 将来の水戸を担う子どもたちを育む 未来への投資 【主な戦略的な取組】 1 安 心して子どもを生み育てることができる よう、子育てを応援します 【主な目標指標 (2018年度) 】 ・市民センター子育て広場の拡充 (新設8か所) ▼保育所待機児童数(10月1日現在) 拡充4か所) ・開放学級施設の整備 (新設4か所、 など 人(2017年度) 2 さ まざまな分野でリーダーとなり、活躍す 基準値(2012年度) 現況(2015年度) る人材を育成します 220人 175人 市民センター子育て広場 ・水 戸スタイルの教育の推進 (まごころプラ ン、さきがけプラン、ふれあいプラン) ▼学力診断のためのテスト (県) の総合得点の平均点(対県平均との比較) ・小・中学校への空調設備の設置 小6 (市民球場の再整備、新 + 点 基準値(2012年度) 現況 (2015年度) ・スポーツ施設の整備 たなスポーツコンベンション型体育館(東 小6 △ 4.4点 △ 3.4点 中3 + 点 中3 +14.2点 +10.1点 町運動公園新体育館)の整備等) など プロジェクト 0 5.0 20.0 2 Project 安全・安心を実感できる 災害に強いまちづくり プロジェクト 【主な目標指標 (2018年度) 】 ▼防災上重要な市有建築物等の耐震化率 (耐震改修促進計画) 基準値(2012年度) 79.1% 100% 現況(2015年度) 87.8% ▼主要な備蓄物資・資機材の充足率 (備蓄計画) 基準値(2012年度) 88.6% 100% 現況(2015年度) 95.3% 【主な戦略的な取組】 1 災 害の予防や減災に向けて、防災拠点やライフラインなどの機能 強化を図ります ・総合防災拠点(本庁舎防災センター)の整備 ・南消防署の改築 ・耐震型循環式飲料水貯水槽の整備 (3基) ・備蓄計画に基づく備蓄物資・資機材等の配備 など 2 災害に備えた人や組織、情報のつながりを強化 します ・防災情報伝達システムの整備 ・防災訓練・講座参加者の拡充 (約1万5,000人) ・小・中学校の全校全学年における防災教育の 実施 防災訓練 ・災害時要配慮者支援体制の充実 など 2017. 2. 1 広報みと 4 ▶▶▶水戸市第6次総合計画-みと魁プラン- 3か年実施計画(2017年度~2019年度) 3 Project 水戸の自然、歴史、文化の魅力を生かした 観光集客力アップ 【主な戦略的な取組】 プロジェクト 1 観 光資源を磨き上げ、来て、見て楽しめる魅力ある観光拠点の形成を図ります ・偕楽園公園 (千波公園など) の整備 (電力供給設備など) 【主な目標指標(2018年度)】 すみやぐら ・弘道館・水戸城跡周辺地区における歴史まちづくり(大手門、二の丸角 櫓、 ▼観光交流人口(年間入込観光客数) 土塀の整備など) ・保和苑 (ロマンチックゾーン) 周辺、七ツ洞公園 (英 万人(2018年) 国式庭園) の整備 基準値 (2012年) 現況 (2015年) ・水戸芸術館を中心とした文化の拠点づくり など 3,144,400人 3,674,100人 2 まちの魅力を発信し、来訪者を温かく迎える意識を 醸成します ▼新たな土産品の開発品数(累計) ・海外への情報発信の強化 品 ・フィルムコミッションの充実 ・優良タクシー乗務員の認定 基準値 (2012年度) 現況 (2015年度) ー 9品 ・おもてなしマイスターの育成、認定 など 保和苑 400 10 4 Project 人が集い、地域経済の活性化をリードする まちなかにぎわい・ 活力創造 【主な戦略的な取組】 1 商 業・業務の新規立地、まちなか居住を誘導し、都市中枢機能の集積を図ります ・空き店舗対策助成制度の活用促進 プロジェクト ・企業誘致コーディネーターを活用した誘致活動の推進、企業向けPRの強化 【主な目標指標(2018年度)】 ・創業支援事業計画に基づくサポート体制の強化 ・コワーキングスペースの運営 ▼中心市街地における新規出店数 ・子育て世帯の住みかえ支援、共同住宅の整備促進 など (市助成制度などの活用による 出店数の累計) 2 まちの新たな魅力を創出し、にぎわいあふれるまちとしての再生を図ります 店 水戸黄門漫遊マラソン ・水戸黄門漫遊マラソンの開催 基準値 (2012年度) 現況 (2015年度) ・新市民会館の整備 ー 12店 ・歩 いて楽しめる道路空間整備の推進 ▼中心市街地の歩行者通行量 (水戸駅北口・南口地区など) (歩行者通行量調査) ・公共交通基本計画に基づくバス路線の 万 人 再編 ・水戸まちなかリノベーション事業の推進 基準値 (2012年度) 現況 (2015年度) 119,588人 101,048人 など 25 12 5,000 要施 年年 度別 画計画 主主 要 施策策 度計別 ・安全で安心な学校給食の提供 な 雨 水 対 策、 公 共 下 水 道 (雨 の策定 地域公共交通の維持・確保 上駅舎など) ・内原 駅 南 口 周 辺 地 区 整 備 (橋 線の整備) 府橋線(堀2工区)、赤塚駅西 充 実( 都 市 計 画 道 路 赤 塚 駅 水 ・赤塚駅周辺地区の拠点機能の などの立地促進 ・中心市街地における商業施設 民間まちづくり団体への支援 水) の整備) ・安心な暮らし 安全 の実現 自転車の安全対策の推進 の推進 ・通学路などにおける歩道整備 2 公共交通空白地区などにおけ ター化に向けた事業の推進 る移動手段の確保 ・常磐自動車道水戸北スマート インターチェンジのフルイン ・都 市 計 画 道 路 の 整 備( 路 線 工区のうち4路線4工区) ・道路 新 設 改 良 ( 路線) 路線のうち 自転車利用環境整備計画に基 づく施策の推進 ・ 狭あい道路及び後退敷地の整備 ・ 東前第二土地区画整理事業(東 前大場線など) 茨城県央地域定住自立圏に係 る取組の推進 6 2017. 2. 1 広報みと ・障害者の収入拡大に向けた取 組の推進 ・特定健康診査・特定保健指導 などの推進 ▼主な事業 健やかな生活の実現 ・ゾーン 歯科保健計画 (第2次) の策定 などによる歩行者・ ▼主な事業 ・生活習慣病予防の推進 ・がん検診などの充実 ・配水管網の整備・更新 ・空き地・空き家対策の強化 相談支援事業、産後ケア事業 ・妊産婦支援の充実 (妊婦健診、 ・市民との協働による応急給水 新たな斎場の整備 ・消費者被害防止対策の強化 体制の充実 など) ・緊急診療体制の充実 ・安定的な医療提供体制の確保 ・産婦人科医、小児科医などの 人材確保の推進 に強い 災害 まちづくりの推進 ▼主な事業 ・危機 管 理 対 策 の 充 実 (国民保 護計画の改定) あらゆる手段を活用した防災 情報の発信 魅力ある都市機能の 充実 ▼主な事業 ・立地適正化計画の策定 ・泉町1丁目北地区第一種市街 水戸駅前三の丸地区第一種市 地再開発事業 街地再開発事業 ・新たなバリアフリー基本構想 10 「 魁 の ま ち・ 水 戸 」を 実 現 す る た め、 施 策 の 大 綱 に 基 づ き、 さまざまな施策を位置付けています。 は新規の事業です。 青字は計画期間内に完成予定の事業、 1 未来を担う 子どもたちの育成 子ど も会活動の活性化 みんなで支えあい 助けあう 地域社会の実現 ・市民との協働による地域防災 ▼主な事業 ・地域見守り・支えあいの推進 ・消防救急無線及び指令業務の 水路・排水路の整備、緊急的 に基づく施策の推進 (都市下 ・雨水排水施設整備プログラム ・市管 (石川川、沢 理河川の整備 渡川、狭間川) ・耐震性貯水槽(100t)の整 備(2基) 共同運用の推進 の推進 ・特別 養護老人ホームの整備促 進 (250床増) ・介護予防の推進 ・高齢者の健康づくり 高齢 者、障害者などの権利擁 護の充実 中一時支援事業、移動支援事 ・在宅 福 祉 サ ー ビ ス の 充 実( 日 業など) 「みと」づくり 活力ある 新 子ど もの発達支援の充実 自転車通行空間 ▼主な事業 ぱーく・みとを核とした多様 ・わんぱーく・みと、はみんぐ な子育て支援・多世代交流の 推進 ・総合 的な放課後児童対策の推進 妊・不育症治療費助成など) ・子どもを生み育てやすい環境 づくり (子ども医療費助成、不 待機 児童ゼロの継続 ・郷土水戸に関する教育の推進 推進など) ・国際 (オール・ 理解教育の推進 イン・イングリッシュ授業の ・小・ 中学校施設の長寿命化型 大規模改造 26 「みと」づくり 新 30 未来に躍動する 新 新 11 10 新 新 快適に暮らせる 5 新 1 笑顔にあふれ 3 新 給食の時間 新 4 新 新 2 新 新 1 新 ▶▶▶水戸市第6次総合計画-みと魁プラン- 3か年実施計画(2017年度~2019年度) あふれる産業の 活力 振興 ターンシップの促進) ・就労 支 援 の 充 実 (就職支援サ イトの運営、スキルアップセ の魅力の発信 ・スポ ーツ文化の振興に向けた 取組の推進 導 ( 弘 道 館・ 水 戸 城 跡 周 辺 地 ・歴史的景観の保全・形成、誘 ・ 「み とちゃん」に よるPR活動の 推進 4 自主・自立した 「みと」づくり 協働による ・市民 セ ン タ ー の 機 能 充 実( コ ミュニティルーム設置9か所) ・鯉淵、妻里市民センターの整備 に向けた取組の強化など) ・地域コミュニティ推進体制の 充 実、 連 携 強 化 (町内会加入 ▼主な事業 市民の多様な活動の 推進 市民と行政との ・ボランティア団体、NPОな どの情報の共有、人材育成 ・ 生涯学習のしやすい環境づくり ・子ども読書活動の推進 ・中央図書館の耐震化 ・第 回 国 民 体 育 大会・第 回全国 74 障害者スポーツ 大会の開催に向 けた取組の推進 ・体育 施 設 の 環 境 整 備( 空 調 設 備の設置1か所) ・女性の活躍推進に向けた環境 づくり (女性の就業、キャリア アップ、起業への支援など) ・国際交流活動の推進 ジェクトなど) ・平和 事 業 の 推 進 (ぴ~すプロ 主体の行政運営 市民 の推進 ▼主な事業 ・政策形成過程における市民参 画の推進 市制施行130周年記念事業 の推進 スの向上 (オープンデータ活用 ・IC T を活用した市民サービ の推進など) 保健所の整備 ・ 中核 市移行に向けた取組の推進 く財政運営の推進 ・みと財政安心ビジョンに基づ 旧山根小学校の利活用に向け た整備 西谷津池の利活用に向けた 整備 ・市役所新庁舎の整備 いばラッキー ミナーの開催など) 区、備前堀沿道地区など) 2 豊かな自然との共生 ▼主な事業 光発電システム、省エネ機器 ・創エ ネ、 省 エ ネ の 推 進 (太陽 などの導入及び促進) ・生物多様性の保全 水事業、市民との協働による ・千波 湖 の 水 質 浄 化 の 推 進 (導 取組の推進など) ・生活 排 水 対 策 の 推 進 (公共下 水 道、 農 業 集 落 排 水 の 整 備、 心字池の整備 合併処理浄化槽の設置促進) ・ (仮 (サッ 称 )東 部 公 園 の 整 備 カー場などの整備) 緑の基本計画に基づく施策の 推進 樹園などを活用した魅力づくり ・森林公園周辺における観光果 ・新清掃工場の整備 ・第三 最終処分場の整備 交流を創出する魅力 の向上と発信 ▼主な事業 ・日本 遺産を生かした地域のブ ランド力の向上 ・芸術のまち・水戸としてのブ ランドイメージの創出と発信 19 ▼主な事業 3 歴史、文化の継承と 振興 ▼主な事業 ・天下の魁・水戸にふさわしい 歴史まちづくり ・吉田古墳の整備 推進 ・世界遺産登録に向けた取組の ・ 市民主体の芸術文化活動の促進 ・オセロ発祥の地としてのまち 2 ・イン (国際観光) バウンド観光 の推進 ・偕楽園・千波湖周辺の魅力づ くり ・弘道館・水戸城跡周辺の魅力 づくり (弘道館東側用地整備) ・植物 公園、森林公園の再整備 薬草を活用した魅力づくり ・商店 街活性化の支援 ・店舗 開業・出店の推進 「みと」づくり ・UJIターンの促進 ・起業支援の充実 ・企業立地の促進 計画の策定 公設地方卸売市場施設再整備 ・水戸の梅産地づくり ・農産物ブランド化とPR活動 の強化 ・農業 生 産 基 盤 な ど の 整 備 (ほ 場、かんがい排水、農道など) 薬草を活用したメニュー (植物公園) ・若者 の 地 域 雇 用 の 促 進 (体験 型就職セミナーの開催、イン 2017. 2. 1 広報みと 7 2 新 新 新 新 1 こみっとフェスティバル 水戸ならではの歴史、 自然を生かした 魅力ある 水戸城跡周辺 新 新 3 1 1 2 新 新 第121回 偕楽園では約100品種・約3,000本、弘道館では約60品種・約800本 の梅が咲誇ります。期間中は、さまざまな催しが行われます。 なお、千波湖などで鳥インフルエンザが発生していますが、千波湖 周辺の駐車場から偕楽園までの案内誘導や消毒などの対策を十分に行 いますので、ぜひお越しください。 問合せ/水戸観光協会(☎224-0441) 2月18日 (土)~3月31日(金)場所/偕楽園・弘道館 期間中 偕楽園・弘道館 期日 市民観光ボランティア 「歴史アドバイザー水戸」 による案内 2月 偕楽園内や弘道館内を、歴史アドバイザー水戸の 皆さんが案内します。 時間/午前10時~午後4時 18日(土) 期間中 偕楽園 時間 9:00から 10:00~15:00 みとちゃんお誕生会 19日(日) 第1観梅デー 好文亭いけばな展示 25日(土)・26日 (日) (広山流) 高校生野点茶会 10:00~15:00 (大成女子高等学校) 25日 (土) 10:00~15:00 ちびっ子ひなまつり 26日 (日) 第2観梅デー 10:30~11:30 田谷の棒術 11:00~12:00 水戸のひな流し 3日 (金) ~ 20日 (月) 日没~21:00 3日 (金) ~5日 (月) 漫遊バスを運行します 料金/無料 ※一日各6便。 ▼助さん号 時間/始発…午前9時30分、最終…午後3時20分 コー ス/偕楽園発→徳川ミュージアム→県立歴史館 →水戸芸術館→弘道館→京成百貨店→偕楽園着 ▼格さん号 時間/始発…午前10時、最終…午後4時40分 コー ス/偕楽園発→徳川ミュージアム→植物公園→ 県近代美術館→偕楽園 水戸駅南口東棟自転車等駐車場(☎224-5140) 千波湖西駐車場(☎241-1251) 11日(土) 全国梅酒まつりin水戸 10:30~11:30 吟詠 19日 (日) 第5観梅デー 25日 (土) 26日 (日) 第6観梅デー 偕楽園見晴広場 水戸東照宮 偕楽園見晴広場 弘道館対試場 常磐神社境内 偕楽園好文亭 偕楽園見晴広場 弘道館対試場 偕楽園吐玉泉下 弘道館 偕楽園梅林・ 見晴広場ほか 偕楽園見晴広場 弘道館対試場 18:00~21:00 夜・梅・祭2017 偕楽園・常磐神社 10:00~13:00 水戸納豆早食い世界大会 13:30~15:00 弘道館公開講座 18:00~20:45 偕楽園好文亭 弘道館正庁 18:00~21:00 夜・梅・祭2017 大撮影会と 写真コンテスト 10:00~15:00 野点茶会 (遠州流) 12日 (日) 10:00~15:00 野点茶会 (江戸千家) 第4観梅デー 好文亭いけばな展示 18日 (土) ~20日 (月) (龍生派) 高校生野点茶会 10:00~15:00 (水戸桜ノ牧高等学校) 18日 (土) 偕楽園見晴広場 偕楽園 観梅着物Day 3月 水戸駅北口地下自転車等駐車場(☎228-3220) 光の散歩道 13:00~13:30 琵琶演奏 5日 (日) 第3観梅デー 偕楽園東門 偕楽園吐玉泉下 好文亭いけばな展示 4日 (土) ・5日 (日) (古流松藤会) 高校生野点茶会 10:00~15:00 (常磐大学高等学校) 10:00~11:30 武道演武 4日 (土) 11:00~12:00 五軒香梅ひな流し 3月4日 (土) ~20日 (月)の土・日曜日、祝日 問 合 せ 梅まつり開幕記念品 プレゼント 野点茶会 (石州流) 期間中は、毎日黄門様が 偕楽園でお待ちしています。 旅の思い出に、記念写真を 撮りませんか。 時間/午前10時~午後4時 料金 (1回) /中学生以上500円、小学生以下300円 ▼水戸駅北口・南口レンタサイクル 貸出時間/午前9時~午後6時 貸出 場所/水戸駅北口地下自転車等駐車場、水戸駅 南口東棟自転車等駐車場 ▼千波湖・桜川レンタサイクル 貸出時間/午前9時~午後4時 貸出場所/千波湖西駐車場 ※鳥 インフルエンザウイルス拡散防止のため、千波 公園ジョギングコース内への自転車の乗り入れを 禁止しています。ご注意ください。 場所 16:00~20:00 水戸の新酒まつり 水戸黄門漫遊一座との記念撮影 レンタサイクルをご利用ください 行事 偕楽園見晴広場 偕楽園好文亭 偕楽園見晴広場 偕楽園 吐玉泉下広場 弘道館正庁 好文亭プロジェクション マッピング 野点茶会 (裏千家) 観梅俳句大会 偕楽園好文亭 偕楽園見晴広場 県立歴史館 高校生野点茶会 10:00~15:00 (水城高等学校) 野点茶会 (表千家) 偕楽園見晴広場 観梅芸能まつり 2017. 2. 1 広報みと 8 期間中の主な催し みん なで遊 びにき てね ! 2月18日(土)・19日(日) 偕楽園見晴広場 みとちゃんお誕生会 みんなでみとちゃんをお祝いしましょう。 各地のご当地キャラクターが大集合!今年は2019年開催の茨 城国体に先駆けて、 「ゆるキャラ国体」 も開催します。 2月18日 (土) ~3月26日(日) 花丸遊印録 アニメ 「刀剣乱舞-花丸-」と水戸の梅まつり などがコラボレーション。スタンプラリーな ど、さまざまな企画を実施します。 2月25日 (土) 水戸東照宮 水戸の新酒まつり 市内・市周辺の蔵元の新酒を楽しみませんか。 3月3日(金)~5日(日) 常磐神社境内 第5回全国梅酒まつり in 水戸 全国から集めた150種類以上の梅酒の飲み比べのほか、 2月26日 (日) 偕楽園見晴広場 梅酒と料理のマリアージュ、梅酒ビールなどを楽しめま ちびっ子ひなまつり す。梅酒や梅菓子の販売もあります。 子どもたちに着物を着せて、記念撮影をしませんか。 着物はレンタルもします。 3月5日 (日) 偕楽園見晴広場 観梅着物Day 着物で偕楽園を散策しませんか。着物はレンタルも します。 3月18日 (土) 偕楽園吐玉泉下広場 第16回水戸納豆早食い世界大会 納豆ご飯・納豆の早食いを競い、納豆早食い世界一 3月4日(土) 弘道館 11日(土) 偕楽園・常磐神社 を決定します。 夜・梅・祭2017 ※詳細は、水戸観光協会ホームページ (http://www.mitoko 幻想的なライトアップのほか、キャンドルアートなど、 umon.com)をご覧になるか、お問合せください。 夜ならではの美しさをお楽しみください。 同時開催 県近代美術館企画展 東山魁夷 唐招提寺御影堂障壁画展 ひがしやまかいい とうしょうだいじみえいどうしょうへきが 日本画家・東 山魁夷の画業の集大成「唐 招提寺御影堂障壁画」全68面を、 初めて茨城県で公開します。 (土) ~4月2日(日) ※会期中無休。 期間/2月11日 (入場は16:30まで) 開館時間/9:30~17:00 入館料/一般1,080円、高校生・大学生850円、小・中学生480円 ※満70歳以上の方、障害者手帳をお持ちの方は無料。 (☎291-3846) 問合せ/県近代美術館(☎243-5111)または市文化交流課 9 2017. 2. 1 広報みと 唐招提寺御影堂障壁画 濤声(部分)昭和50年 唐招提寺蔵 CONCERT HALL ATM ACM THEATRE CONTEMPORARY ART GALLERY 〒310-0063五軒町1-6-8 ☎227-8111 http://arttowermito.or.jp/ 休館日 月曜日 (祝日のときは翌日) 問合せ ☎227-8120 現代美術ギャラリー ACM劇場 チケット予約 ☎225-3555 石川直樹 「この星の光の地図を写す」 未来サポートプロジェクトvol.9 世界をフィールドに活躍する写真家、石川直樹による初の 大規模個展です。22歳で北極点から南極点までを人力で踏 破、23歳で七大陸最高峰の登頂に成功しました。その後も 各地を旅しながら、人類学や民俗学などの観点を取入れた独 自のスタイルによる写真で、日常、そして世界を見つめ直す 活動が注目されています。 本展では、北極、南極、ヒマラヤ8,000m峰といった極地 を撮影した各シリーズ、日本列島の南北に広がる島々を探索 する写真など、初公開の作品を織交ぜて初期から現在に至る までの活動を総合的に紹介します。 期間 2月26日(日)まで 時間 9:30~18:00(入場は17:30まで) 休館日 月曜日 入場料 一般800円、団体(20名以上)600円 ※中学生以下、65歳 以上、障害者手帳 をお持ちの方と付 添いの方1名は無料。 茨城県にゆかりのあるアーティストを紹介 する 「未来サポートプロジェクト」 。 第9弾は、水戸市出身で音楽界でも異色の ジャズ尺八奏者・小林鈴勘と、京成百貨店 テーマソングの作曲など多方面で活躍する つくば市出身のジャズピアニスト・根木マ リサが登場します。ジャズのスタンダードナ ンバーをはじめ、皆さんご存じの曲もジャ ズアレンジでお届けします。家族で楽しん でいただける演奏会です。 日時 3月4日 (土) 、15:00開演 出演 小林鈴勘 (尺八) 、根木マリサ (ピアノ) 海野俊輔 (ドラム) 、安田幸司 (ベース) ほか 料金 全席指定/S席3,000円、 A席2,500円、B席2,000円 和JAZZ コンサートホールATM 小林鈴勘 根木マリサ チケット予約 ☎231-8000 宮田大 チェロ・リサイタル シリーズ 「DENALI」 (1998年) より 関連企画 石川直樹×森永泰弘 VJ+DJイベント「惑星の光と声」 石川直樹とサウンドデザイナーの森永泰弘が、世界各 地でそれぞれ撮影、録音した写真と音源を使って、初の ビジュアル&ディスクジョッキーイベントを行います。 日時 2月12日(日)、14:00~15:00 会場 ACM劇場 出演 石川直樹、森永泰弘 料金 全席自由/当日1,000円、前売り800円 ※未就学児はご入場いただけません。 タワー通信 「そのときにしか聴こえないものを、楽 しんでいただけたら」 そう語るのは、今もっとも注目を集め る若手チェリストで、水戸室内管弦楽団 のメンバーとしても活躍する宮田大。水 戸芸術館での待望のソロ・リサイタルで す。パートナーは、宮田が心からの信頼 を置き、共演を重ねてきたピアニストの あうん ジュリアン・ジェルネ。阿吽の呼吸で生 宮田大 まれるダイナミックなアンサンブルをご堪能ください。 日時 3月3日 (金) 、19:00開演 出演 宮田大 (チェロ) 、ジュリアン・ジェルネ (ピアノ) 曲目 武満徹:オリオン プロコフィエフ:チェロ・ソナタ ハ長調 作品119 ほか 料金 全席指定/一般3,000円、ユース (25歳以下) 1,000円 茨城の名手・名歌手たち第27回 出演者オーディション 「茨城の名手・名歌手たち」 は、茨城県 人の邦楽アンサンブルです。 にゆかりのある演奏家を広く紹介する企 (日) 期日 4月2日 画で、これまで多くの才能豊かな人材を、 会場 コンサートホールATM 県内や全国の音楽シーンへと輩出してき 参加費 一組2,000円 ました。1990年の開館以来、継続開催し (火) ~28日 (火) (必着) 受付期間 2月14日 ており、27回目を迎えます。9月に開催予 ※出場資格、資料請求方法、申込方法な 定の演奏会に向けて、出演者オーディショ どは、当館ホームページをご覧になる ンを行います。今回の審査対象部門は、 ソロ (鍵盤楽器・弦楽器・邦楽器) と2~5 か、お問合せください。 問合せ ☎227-8118 2017. 2. 1 広報みと 10 information+ 情報ガイド [プラス] 知る ・ 育てる ・ 学ぶ 市の情報をお知らせします 保 4月から介護予防・日常生活支援総合事業が始まります 問合せ/高齢福祉課地域支援センター(☎241-4820) 介護予防・日常生活支援総合事業は、高齢者が健康で自立した日 常生活を送れるように、介護予防を推進することを目的とした事業 です。詳細は、お問合せください。 ▼要支援1・2の方、事業対象者※が対象のサービス =保健福祉 =暮らし =文化・教養・スポーツ 保 暮 文 ・介護予防訪問介護と同等のサービス 訪問型 ・市の保健師などが自宅を訪問して、心身の状態の改善に サービス 必要なアドバイスを短期集中的に行うサービス ・介護予防通所介護と同等のサービス 通所型 ・市の施設で、理学療法士などが運動機能向上、栄養改善、 サービス 口腔機能向上のための指導を短期集中的に行うサービス ※事業対象者…簡単な質問票に答え、生活機能が低下するおそれがある とされた方。 ▼すべての高齢者が対象のサービス こうくう ・元気アップステップ運動教室(脳血管疾患や転倒による骨折を予 防するための有酸素運動や足腰の筋力トレーニング) ・脳の健康教室 (認知症を予防するための簡単な計算や読み書きの 学習) など 高齢者支援センターにご相談ください 居住する 中学校区 センター名 電話番号 第一、第二 中央高齢者支援センター 306-9582 第三、千波 東部高齢者支援センター 246-6216 第四 南部第一 高齢者支援センター 246-5690 緑岡、見川、 南部第二 笠原 高齢者支援センター 241-4821 飯富、国田、 北部高齢者支援センター 第五、石川 246-6003 赤塚、双葉台 西部高齢者支援センター 246-6333 常澄 常澄高齢者支援センター 246-6155 内原 内原高齢者支援センター 257-5466 文 みとちゃんへの年賀状 ありがとうございました 文 水戸千波湖ロードレース大会の 会場を変更します 問合せ/観光課 (☎232-9189) 問合せ/スポーツ振興協会青柳公園事務所 (☎225-6931) 年賀状が、全国から2,264通届きま した。 2月18日 (土) ・19日 (日)に開催する 「みとちゃんお誕生 会」に、みとちゃんからの年賀状を持参した方には、オリ ジナルクリアファイルを差上げます。 「広報みと」 12月15日号に掲載した 「水戸千波湖ロードレー ス大会」の記事について、千波湖周辺における鳥インフル エンザウイルスの拡散防止のため、次のとおり会場を変更 します。 日時/2月12日(日)、午前8時30分から ※小雨決行。 場所/ケーズデンキスタジアム水戸(小吹町) 暮 楽しいまちづくりシンポジウム ~7年後の水戸~ 暮 ごみの分別を徹底しましょう 問合せ/水戸商工会議所 (☎224-3315) または市商工課(☎232-9185) 問合せ/ごみ対策課 (☎232-9114) 全国の地方都市を 「リノベーション」 「建築」 「アーティス 燃えないごみの袋にびん・缶類が入っていたり、パソコ ト・イン・レジデンス※ 」で再生してきた方々を講師に招 ンやタイヤ、消火器など、市の処理施設では処分できない き、水戸市第7次総合計画が実施される7年後の水戸につ ごみが混入していることがあります。ごみの分別が正しく いて考えます。 されていないと、適切な処分ができなくなっ ※アーティスト・イン・レジデンス…アーティストが地域に 滞在して創作活動を行うことを支援する取組。 日時/2月24日(金)、午後5時30分~7時30分 消火 てしまいます。ごみの分別にご協力ください。 ※処分方法など、詳細は、市ホームページを ご覧になるか、お問合せください。 場所/エクセルホール (水戸駅ビルエクセル内) 定員/200名(定員になり次第締切り) 料金/無料 講師/佐藤裕久 (バルニバービ代表) 、貝島桃代 (アトリエ・ 暮 たけのこの出荷自粛が解除されました 問合せ/農政課 (☎232-9181) ワン代表) 、寺井元一 (まちづクリエイティブ代表) 、高 本市産のたけのこの出荷自粛が解除されました。竹林を 橋靖 (水戸市長) お持ちの方で、販売を予定する方は、出荷開始前に放射性 申込み/2月14日 (火) までに、ファックスまたはEメールに、 物質検査が必要となります。また、たけのこを含む自家消 氏名、電話番号、ファックス番号を記入し、水戸商工会議 費用農産物についても、常時検査を受付けています。詳細 所 ( 231-0160、 は、お問合せください。 11 [email protected]) へ 2017. 2. 1 広報みと 不動産公売 土地 建物 日/①2月 日(木)、午後1時 帳の交付を受けている方の、ス 市では、ぼうこうまたは直腸 機能の障害により身体障害者手 (☎246・5690)へ ②は南部第一高齢者支援センター ンター(☎306・9582)へ、 系 の)購入費を助成しています。 対象要件など、詳細は、お問合 せください。 日(土)、午後1時 分~3時 分 場/県メディカ ルセンター(笠原町) 人/50 0名(定員になり次第締切り) 日/2月 00円、尿路系は1万1300 料/無料 テーマ/認知症の方 を支援する―先進地域の取り組 用 (基準額…消化器系は月86 円) の9割 ※1割が自己負担。 申・問/印鑑、身体障害者手帳、 みから 申/当日受付 問/高齢福祉課地域支援センター 73) へ 丸 臨 時 庁 舎 内、 ☎ 2 3 2・9 1 地域の高齢者を対象とした健 康づくりや生きがいづくりに関 高齢者はつらつ 百人委員会 (☎241・4820) マ イ ナ ン バ ー が 分 か る も の マ( イナンバーカード、通知カード なお、平成 年度分は、3月 日 月( か)ら申請を受付けます。 助成内容/ストーマ用装具の費 認知症フォーラム 水戸 トーマ用装具 ( 消 化 器 系・ 尿 路 ストーマ用装具の 購入費用を助成します 分 ~ 3 時 ② 2 月 日( 金 )、 午前 時~ 時 分 場/①新 荘市民センター ②吉田市民セ ンター 人/各 名 (定員になり 次第締切り) 料/無料 申・問/各開催日の前日までに、 17 実施する委員を募集します。 する事業を、 高齢者自らが企画・ 名 ふ(りがな 、)年齢、性別、電 話番号、委員経験の有無を記入 ※振込みの際、通知は送付しま せん。金融機関によって振込み ☎243・8989、 244・ わんぱーく・みとや、はみん ぐぱーく・みとで、ボランティ (火)~ 分( 午 前 9 時 時~ 分集 名( 定 員 に な り 次 第 締 切 り) 料 / 無 料 ※ 昼 食 は 持 参 してください。 申/2月 日 人/ 児をしてみたい個人または団体 講師や講座参加者の子どもの託 合 ) 場 / わ ん ぱ ー く・ み と 対/子育て支援に関する講座の 午後2時 日/3月4日 (土)、午前 アへの登録ができます。 アとして子育て支援をしてみま せんか。講座修了後、 ボランティ ) नुभૣක नननननन 年 1 月 分 )の 児 童 手 当 を 受 給 者 2月 日(月)に、平成 年2 月 期( 平 成 年 月 分 ~ 平 成 児童手当を支払います 祉課 ☎(232・9174 4652 へ) 問/同センターまたは市高齢福 し、茨城わくわくセンター 〒(3 10~8586千波町1918、 子育て支援パート ナー養成講座 の時間帯は異なります。 次第締切り) 申/2月 日 火 ( ) 問/子ども課 (☎232・9176) 当(日消印有効 ま)でに、はがき またはファックスに、住所、氏 公共団体の長・議員を除く。 人/県央地域で 名 (定員になり ご意見をお寄せください の口座に振込みます。 日(火) に、電話で、わ 12 2017. 2. 1 広報みと 16 11 電話で、①は中央高齢者支援セ 10 in 任期/4月~平成 年3月 日 29 30 募集 2(年間 )対/県内に居住する おおむね 歳以上の方 ※委員 として5期 年務めた方、地方 30 など) 、世帯の課税状況を証明で 売却区分番号/水 ‐ 見積 きるもの、本人確認書類 運(転免 価額/377万円 (公売保証金 万円) (木) 、 許証、身体障害者手帳など を)お 公売日時/3月 日 午後2時 分~3時 持 ち の う え、 障 害 福 祉 課 (三の (午後2時か ら 受 付、説 明 ) 場 / 三の 丸 臨 在宅医療・介護の お話し会 時庁舎 ※現況非農地のため、買受適格 証明書の提出は必要ありません。 直前に公売を中止する場合があ 住み慣れた地域で心豊かに暮 らすため、在宅医療や介護につ りますので、事前に、市ホーム いて考えてみませんか。 50 10 14 ページをご覧になるか、お問合 せください。 募集 28 29 30 31 50 10 29 問/収税課 (☎232・9212) 15 21 28 30 20 31 16 ▼水戸市介護予防・日常生活支援総合事 業に係る指定事業者が行う事業の人員、 設備及び運営に関する基準等を定める 要項 (案) 指定事業者が、総合事業の事業を実施 するための基準です。 意見公募期間/2月1日(水)~3月2日(木) 閲覧場所/高齢福祉課地域支援センター (保健センター内) 、情報公開センター (本庁舎東側臨時庁舎内)、市民課(三の 丸臨時庁舎内)、各出張所、各市民セ ンター、内原中央公民館 ※市ホーム ページでも見ることができます。 意見の提出方法・問合せ/直接または郵 送、ファックス、Eメールで、水戸市 高齢福祉課地域支援センター (〒310- 0852笠原町993-13水戸市保健センター 内、☎241-4820、 244-7341、 so [email protected])へ 13 13 募集 募集 ※①は駐車場、②は作業所への転用許可を受けています。 ※建物の使用には、市の許可が必要になります。 38 55㎡ 畑 4487番61 ② 36㎡ ① 4487番26 30 河和田町 30 25 60 10 19 4487番62 174㎡ 所在 種類 構造 床面積 倉庫 鉄骨造スレートぶき平家建 131.12㎡ 河和田町 4487番地 軽量鉄骨造亜鉛メッキ鋼板 14.33㎡ 62・25・61 物置(附属) ぶき平家建 28 知る ・ 育てる ・ 学ぶ 市の情報をお知らせします 水戸市役所 ☎029-224-1111(代表) 地積 275㎡ 地目 地番 4487番25 所在 information 情報ガイド 日…日時 期…期日、期間 時…時間 場…会場、場所 対…対象 人…募集人員 料…参加料、受講料 申…申込み 問…問合せ 災 害時の情報は FMぱるるん 76.2MHz 15) へ んぱーく・みと (☎303・15 委嘱を受けた方を除く。 人/ 過去に2回以上市政モニターの 民 相 談 室( 本 庁 舎 南 側 臨 時 庁 舎 ※申込書は県同課(県庁内)、市 談室(☎232・9109) マネジメント講座」 ~怒りと上手 になり次第締切り) 料/無料 テーマ/ 「職場におけるアンガー NPO組織基盤 強化セミナー 戸市長宛」 と明記のうえ、水戸市 都市計画課 〒(310~8610、 ☎232・9206 へ) ※意見 書は市同課、県同課にあります。 ひとり親家庭の母・父の ための就職支援セミナー 希望する方は、2月 日(木)ま 方法を学びます。 時~ 就職や人間関係について、問 題解決の糸口を自分で見つける NPO法などについて学んでみ 日/3月 へ ※6か月~未就学 組織の信頼性を高めるために、 3161) NPO会計や税務、法務、改正 児の託児(無料)がありますので、 話で、 男女平等参画課 (☎226・ 申・問/3月4日 (土) までに、電 ション代表取締役) 内)にあります。 問/同施設または子ども課 (☎2 への出席など 申・問/2月 日 金( 必 )(着 ま)で に、申込書に記入し、郵送また に付き合う方法~ 講師/戸田 久 実( ア ド ッ ト・ コ ミ ュ ニ ケ ー 名 任期/1年間 内容/市 政モニター会議や市の施設見学 32・9176) こ と ば ・ コミュニケー シ ョ ン に 関する講座 はファックス、Eメールで、水 戸市市民相談室 (〒310~86 32・9289、 10、☎232・9109、 2 でに申込んでください。 正午 場/いばらき就職・生活 総合支援センター (三の丸1) 日(土) 、午前 ませんか。 日/3月8日(水)、午後1時 都市計画案縦覧 名( 定 員 に な り 次 第 締 切 対/ひとり親家庭の母または父 人/ り) 料/無料 申/3月3日 (金) までに、電話で、県母子家 提出できます。 庭等就業・自立支援センター (☎ 電話番号を記入し、茨城NPO 233・2355)へ ※2歳以 上の託児があります。 課 (☎232・9176) 問/同センターまたは市子ども 321、 300・4320、 線、 元 台 町 元 吉 田 線 ) イ … 道 路②(千波線、赤塚駅水府橋線、 案 件 / ア … 道 路 ①( 元 台 町 浜 田 )へ [email protected] 問/茨城NPOセンター・コモ 線、水戸駅赤塚線、西原町堀町 地域のあり方などについて話 合い、県に提言する委員を募集 堀町加倉井線、自由ヶ丘常磐町 センター・コモンズ (☎300・4 3、 ) へ [email protected] 問/水戸メディカルカレッジま ン ズ ま た は 市 民 生 活 課( ☎ 2 3 元気いばらき就職面接会 します。 社の企業が集まる面接会 約 に参加しませんか。 線、大串東前線、北見町根本線) 日/2月 自分の感情と上手に付き合い、 内) ※イは市都市計画課のみ。 職場でのストレスを軽減する方 日(木)、午後1時 時庁舎内)、県都市計画課(県庁 期/2月6日(月)~ 日(月) 場/市都市計画課 (本庁舎東側臨 法を学んでみませんか。 キャリアアップ講座 たは市障害福祉課 (☎232・9 173) 募集人員/ ~ 名 任期/委 嘱日~平成 年3月の2年間 申/2月 日 (火)(当日消印有効) またはファックス、Eメールで、 日/3月5日(日)、午後1時 分~3時 分 (受付は午後1時か 30 または市商工課 (☎232・91 援センター (☎233・1576) 85) 市計画課(〒310~8555、 ☎301・4588)へ、イは「水 知事宛」 と明記のうえ、茨城県都 意見書の提出・問/2月 日 (月) ら) 場/県水戸合同庁舎(柵町 (必着) までに、意見書に記入し、 1) 対/求職中の方 料/無料 問/いばらき就職・生活総合支 直接または郵送で、アは 「茨城県 茨城県広報広聴課 (〒310~ 20 8555、☎301・2140、 までに、申込書に記入し、郵送 16 301・2169、 30 16 31 12 28 10 ばが遅い・コミュニケーション monitor@ci ) へ ty.mito.lg.jp ※申込書は、市民相談室 本(庁舎 南側臨時庁舎内 、)三の丸臨時庁 舎総合案内、各出張所、各市民 センター、内原中央公民館にあ ります。また、市ホームページ からも入手できます。 分~4時 分 場/市福祉ボラ ンティア会館(ミオス2階) 人 / 名(定員になり次第締切り) 県・市では、都市計画法の規 料/500円(資料代) 申/3 定に基づき、都市計画案の縦覧 月6日(月)までに、ファックス を行います。この案に意見のあ またはEメールに、住所、氏名、 る方は、縦覧期間中、意見書を 11 期/2月 日 (土) 時・内容/ 午後1時~2時 分…講話 「こと が苦手なのは、なぜ?~小児リ 分から…個 ハビリの現場から~」 、体験型セ ミナー、午後2時 またはEメールに、住所、氏名、 無料 講師/岡崎宏 (言語聴覚士) 申/2月 日 (金) までに、電話 募集 2・9151) 明日の地域づくり 委員会委員 23 24 応募資格/県内に居住する方 電話番号を記入し、水戸メディ 30 30 市政モニター 歳 20 募集 koho2@ 分~3時 分 場/みと文化交 流プラザ 対/市内に居住また は通勤する女性 人/ 名 (定員 30 応募資格/市内に居住する 20 以上の方 平(成 年度は子育て世 29 30 50 カルカレッジ (☎303・703 30 45 10 募集 ) へ pref.ibaraki.lg.jp 問/県広報広聴課または市民相 30 募集 代の方を優先的に募集 )※公務 員、 議 員、 国 や 県 の モ ニ タ ー、 2017. 2. 1 広報みと 13 30 25 24 募集 30 募集 別相談 場/水戸メディカルカ レッジ (東原3) 人/200名 (定員になり次第締切り) 料/ 水戸市ホームページ(携帯電話対応)http://www.city.mito.lg.jp という情報が寄せられています をよく確認しましょう。 記入し、森林公園森の交流セン に、 電 話 ま た は フ ァ ッ ク ス に、 ター ☎(・ 252・7500 へ) 小・中学生 農業体験活動展 農業体験をする子どもたちの 写真や絵などを展示します。 9264) 問/農業委員会事務局 (☎232・ 千波湖環境学習会 サケの稚魚を放流します。 日/2月 日 日 、午後1時~ ( ) 3時 ※偕楽園公園四季の原 (梅 期/3月4日 (土) ※午前9時 に県三の丸庁舎前広場集合。小 雨 決 行。 コ ー ス / 市 内 8 ㎞、 水戸ヘルスロード 復はがきまたはEメールに、参 ㎞ 料/無料 申/2月 日 (月( )当日消印有効)までに、往 問/県環境管理協会 ☎(248・ 7431 ま)たは市環境課 ☎(2 32・9154 ) 観梅ウオーキング大会 偕楽園、弘道館の梅花や市内 の史跡を楽しみながら歩いてみ ませんか。 加 コ ー ス、 参 加 者 全 員 の 住 所、 氏名、年齢、電話番号を記入し、 水戸ウオーキングクラブ菅原方 (〒311~4145双葉台1~ 14 2017. 2. 1 広報みと 住所、氏名、年齢、電話番号を なお、公共下水道への接続工 事をする場合は、 「水戸市下水道 工事指定店」 へ依頼してください。 問/下水道管理課 ☎(232・9 221 ) 日 土( 、)午前9時 森の味噌 づくり体験 日/2月 分~正午 場/森林公園森の交 流センター 人/ 名 定(員にな り次第締切り )料/1000円 材(料費2㎏分 )持ちもの/エ プロン、三角巾、タオル 申・問/2月 日 金( か)ら受付 けますので、電話で、森林公園 時~ 森の交流センター ☎(252・75 00 へ) 植樹祭 日/3月4日 土( 、)午前 「全国一斉投資被害 110番」 電話相談会 先 物 取 引 な ど の 金 融 商 品 や、 詐欺的投資被害について、弁護 日 (木) 、午後1時~ 士が電話で相談に応じます。 日/2月 3時 専用電話/232・085 6 料/無料 (通話料は自己負担) 問/県弁護士会事務局 (☎221・ 3501) または市民相談室 (☎2 32・9109) 日 (水) 、午後1時 水戸市民の集い・ 交通安全市民大会 日/2月 分から 場/県民文化センター 内容/地域における功労者・団 体の表彰、交通安全講話など 問/住みよいまちづくり推進協 議会 (☎228・6781) または 地域安全課 (☎232・9152) 悪質な排水設備業者 にご注意を 午後1時 雨(天時は5日に延期 ) 場/森林公園 ※自然環境活用 センター前に集合。 人/10 0名 定(員になり次第締切り ) 料/100円 保(険料など )内 容/ヤマザクラ・アカマツなど る業者が各家庭を訪問している ので、ご注意ください。 の植樹 (昼食付) 持ちもの/作 業ができる服装 市からの依頼業務を装い、排 水設備の工事や清掃などを勧め 30 排水設備の工事や清掃などを 業者に依頼する際は、事前に見 戸・常澄地区の 水 2/14(火)~ 各学区ごとに展示 市民センター・内 23(木) 原中央公民館 郷橋周辺) 集合。小雨決行。 人 /100名 定員になり次第締切 ( り )料/無料 申/当日受付 20 対象小・中学校 期間 展示場所 20 申・問/2月 日 木( ~) 日 (火) ▼管理費 必要なもの/申請書、請求書、位置図 平成28年4月1日現在で、自治会また (設置場所、申請者の自宅の位置が は町内会などが維持・管理している防 わかるもの) 、工事費の領収書と内 犯灯の管理費を補助します。 訳の写し、口座振込希望の場合は預 補助内容/1基あたり年額1,000円 (貯)金通帳の写し 必要なもの/申請書兼請求書、位置図、 申請期限/工事完了後1年以内 平成28年4月1日分を含む電気料金 ※いずれも、申請書などは、地域安全 課(本庁舎南側臨時庁舎内)、各出張 領収書の写し (一括前払を利用の場 所、各市民センターにあります。 合 は、 平 成28年4月1日 分 を 含 む 電 気料金領収書と 「東京電力からのお 知らせ」 ) 、口座振込希望の場合は預 防犯灯のLED化をご検討ください (貯) 金通帳の写し LED照明は、従来の蛍光灯と比べ低 申請期限/3月31日(金) 消費電力・長寿命であることから、維 ▼設置費など 持管理費が軽減されます。設置(交換) 自治会や町内会などが、新たに防犯 をご検討ください。 灯を設置または器具一式を交換したと ※平成27年度末現在、市内では約6,300 きの設置費を補助します。 基のLED防犯灯が設置されています。 補助内容/設置工事費の2分の1 (1基あ 申請先・問合せ/地域安全課 (☎232-9152) たり限度額3万円) 15 稲荷第一小、稲荷第二小、 大場小、上大野小、吉沢 小、緑岡小、妻里小、内 2/ 8(水)~ 原小、鯉淵小、常磐小、 10(金) 上中妻小、河和田小、新 荘小、渡里小、飯富小、 双葉台中、笠原中 総合教育研究所 30 積書を取るなどして、その内容 防犯灯の管理費・設置費などを補助します 募集 10 28 12 10 9 募集 25 23 22 募集 募集 知る ・ 育てる ・ 学ぶ 市の情報をお知らせします 水戸市役所 ☎029-224-1111(代表) information 情報ガイド 日…日時 期…期日、期間 時…時間 場…会場、場所 対…対象 人…募集人員 料…参加料、受講料 申…申込み 問…問合せ マ イ広報みとテスト配信中!(~H29.3.31) 81、 ) へ [email protected] 問/同菅原方または市観光課 (☎ 問/同弓野方または市スポーツ 244・2211 へ) ※受付は 午前8時~午後8時。 学童クラブ(民間) 開設日時/月~金曜日、放課後~午後6時(長期休業中、土曜日は午前8 時~午後6時) ※三の丸、常磐、緑岡、寿、上大野、柳河、梅が丘、双 葉台、笠原、吉沢、下大野、稲荷第二、国田は、月~金曜日、放課後~ 午後6時30分(長期休業中の平日は午前8時~午後6時30分、土曜日・長 期休業中の土曜日は午前8時~午後6時)。 実施学校・定員(平成28年度。変更になる場合があります) (名) 学校名 定員 学校名 定員 学校名 定員 学校名 定員 学校名 定員 学童クラブ名 電話 こばと学童クラブ(新荘1) 306 ー 7271 めぐみ学童保育部(見和2) 252 ー 2583 ひまわり学童クラブ(東野町) 246 ー 4707 石川フレンドクラブ(石川1) 252 ー 4007 三の丸 80 五軒 35 新荘 40 城東 80 浜田 80 わかな学童クラブ(根本2) 231 ー 8237 常磐 80 緑岡 150 寿 80 上大野 40 柳河 40 渡里 80 吉田 80 酒門 80 石川 80 飯富 40 キンダーワールドナーサリー 育脳学童クラブ (梅香2) 228 ー 6901 河和田 40 上中妻 40 見川 40 千波 80 梅が丘 80 双葉台 120 笠原 80 赤塚 40 吉沢 80 堀原 40 大場 35 鯉淵 40 下大野 妻里 で、ゴルフパートナー弓野方 ☎( 開放学級 40 稲荷第一 40 稲荷第二 80 35 80 40 内原 国田 月 休業日・ 休業日以外の日 休業日のみ 休業日以外の日のみ 土曜日の 土曜日の 土曜日の 土曜日の 土曜日の 土曜日の 利用あり 利用なし 利用あり 利用なし 利用あり 利用なし 4月、H29.3月 6,600円 5,000円 2,400円 2,000円 4,200円 3,000円 7月 6,600円 5,000円 3,400円 3,000円 3,200円 2,000円 8月 8,600円 7,000円 7,700円 6,500円 900円 500円 12月、H29.1月 5,600円 4,000円 1,400円 1,000円 4,200円 3,000円 上記以外の月 5,600円 4,000円 ※ 「休業日」は、学年始休業日、夏季休業日、冬季休業日、学年末休業日。 おやつは実費。 2017. 2. 1 広報みと ヴィクトリアナーサリー 育脳プルートクラブ(姫子2) ゆりの木学童クラブ(東前1) 料金(平成28年度。変更になる場合があります) 利用の 区分 ヴィクトリアナーサリー 育脳ドナルドクラブ(姫子2) 253 ー 5553 269-5331 リリー幼稚園育脳学童クラブ (中丸町) 253-3891 リリーの森幼稚園育脳学童クラブ (内原町) ~6、☎050・3321・18 28 昼間、仕事などにより、保護者のいない家庭の児童を対象に、開放学級、学童ク ラブを開設しています。開放学級は希望する各小・義務教育学校へ、学童クラブは 各クラブへ申込んでください。 問合せ/開放学級については総合教育研究所(☎244-1331)、学童クラブについ ては子ども課(☎232-9176)または各学童クラブ 開放学級と 学童クラブ 15 30 232・9189) 砲丸投 中学生以上 ) 1,500m 中学生男子 20 課 ☎(306・8136 走幅跳 小学5年生以上 募集 市陸上記録会 1,000m 小学5・6年生 おもてなし 水戸っぽ隊 中学生以上 募集 日 月( 、)午前9時 棒高跳 日/3月 800m 中学生女子 のおもてなしを宣言し、実践し 走高跳 「 積 極 的 に 挨 拶 し ま す 」「 笑 顔 で水戸を案内します」 など、自ら 日 ( 火 )ま で に、 400m 高校生以上 分から 場/ケーズデンキスタ ジアム水戸 対・種目/左表の とおり 料/幼児・小学生30 0円、中学生・高校生500円、 4× 小学5・6年生、 100m 中学生 100m 小学4年生以上 てみませんか。 3,000m 高校生以上 一般800円、 リレー (1チーム) 対象 入隊した個人や団体を、おも てなし水戸っぽ隊ホームページ 種目 http://mito.inetcci.or.jp/ 1000円 ) で紹介します。 omotenashi/ 対/市内の企業・団体・個人 料/無料 申/同ホームページ から申込み 対象 幼児~ 50m 小学3年生 問/水戸商工会議所 (☎224・ 日 (日) ・ 申・ 問 / 2 月 申 込 書 に 記 入 し、 E メ ー ル で、 スポーツ振興協会青柳公園事務 種目 3315) または市観光課 (☎2 11 12 28 32・9189) 初 心 者 応 援ゴルフ教室 募集 日 (土) ・ 30 26 期/2月 日 金( ま)でに、電話 20 日 (日) ・ 日 (日) 時/午後 6時~7時 分 場/ゴルフ パートナー水戸練習場 小(吹町 ) ※最終日のみサザンヤードカン トリークラブ 城(里町下古内 。) 対/ゴルフ未経験者で、最終日 所 (☎225・6931、 maas. に参加できる方 人/ 名 定員 )へ ( [email protected] になり次第締切り ※申込書は同事務所または同協 )料/無料 一( 部小物代、最終日プレー代別途 会ホームページ ( http://maas. ) ) から入手できます。 or.jp 申/2月 10 19 ( スマートフォンなどで広報みとがご覧になれます。 https://mito.mykoho.jp/ 259-2585 ジュニアハウスあいくらぶ(袴塚3) 228-6951 ※料金、開設時間など、詳細は、お問合せください。 日本遺産ものがたり 年2月1日号 第1399号 平成 29 三の丸小学校 (三の丸1) 第 話 東洋と西洋、学びの融合 11 のがたり」。今回のキーワードは「近代教育」です。 (1872)年、明治政府は 「学制」を発布し、義務 明 治5 教育を含む、西洋の教育制度を導入した。これは古代以来、 学問の根本であった儒学教育から、近代教育への切替えを ゆ の先覚者となった豊田芙雄などが有名だ。 い」 という自主性を教育の基本としていたから、切替えはそ すべての子どもに教育を義務づける─―現代では当たり 前のことだが、江戸時代は教育を強制せず、本人の 「学びた 内に建つ閑谷中学校の校舎は国の登録文化財となっている。 和 まで、実に 約300年 間にわたり 存 続 し、現 在、敷 地 た旧藩士たちが立ち上がり、閑谷中学校として再興された。 また、江戸時代の学舎も近代学校の校舎に活用された。 しずたに 「唯一無二の美しい学校」 と言われた閑谷学校は明 かつて 治以 後に廃 校となったが、学 舎 が失われることを憂 慮し う簡単ではなかった。事実、各地で学制反対一揆が起き、近 一方、弘道館は水戸城内という一等地にあったため、明 治以 後は県 庁 舎として利用されたが、水戸の近 代 教 育の 発展と無関係ではなかった。市内唯一の高等小学校であっ 館 や 医 学 館 が あ った 部 分 全 域 が 小 学 校 敷 地 と し て 活 用 さ この状況を打開するため、政府は一計を案じた。新たな 学校を建設し、外国人教師を招くのではなく、人々になじ ここに、江戸の学びと近代の学び、言い換えれば、東洋の れた。これが現在の三の丸小学校である。 校の分 教 室としていたが、や がて弘 道 館 敷 地のう ち、武 学びと西洋の学びとの融合が図られたのである。 閑谷学校や弘道館のように、現存する近世の教育遺産 の近 くには近 現 代の学 校 があるケースが多い。こうした た水 戸 市 高 等 小 学 校は、当 初、弘 道 館の建 物の一部 を学 小学校の教師は、寺子屋の師匠が担った。彼らの多くは 藩校や私塾の出身者で、高水準の教育をマスターしていた。 景観は、一見するとアンバランスに見えるかもしれないが、 か、と考えたのだ。そしてこの案はただちに実行に移された。 そのため、世界史や世界地理などの新たな知識をすぐに吸 証であり、我が国の近代教育の基礎が、江戸の学びにあっ 実は東 洋と西 洋の学 びの融 合という、教 育 変 革の歴 史の 【編集】 みとの魅力発信課 ☎029・232・9107 029・224・5188 [email protected] 水戸市 歴史文化財課 関口慶久 たことを物語る、貴重な景観なのである。 あかし 収し、生徒へ的確に教えることができた。大学の教授陣に ち そ う 【発行】水戸市 ☎029・224・1111(代表) 〒310~8610 水戸市中央1~4~1 京帝国大学教授となった栗田寛や内藤耻叟、女子高等教育 ひろし 出身者が増えていった。水戸藩出身の教育者としては、東 ついても、最初はお雇い外国人が多かったが、次第に藩校 みのある近世の学舎や師匠を近代教育に組み入れてはどう 近 代 学 校として生まれ変わった閑 谷 学 校は、江戸から昭 代教育は最初からつまずいてしまった。 図る、我が国の教育の一大変革であった。 ふ 日本遺産に認定された「近世日本の教育遺産群―学ぶ心・礼節の本源―」の歴史的魅力を語る「日本遺産も ―近世日本の教育遺産群― 広報みと 日本遺産構成文化財 閑谷学校内 旧閑谷中学校 (岡山県備前市、現閑谷学校資料館) 水戸市の人口 人口…271,082人(男132,923人、女138,159人) 世帯数…119,088世帯 -平成29年1月1日現在(平成27年国勢調査確定値基準)-
© Copyright 2024 ExpyDoc