セミナーのご案内 宮城の活力を創る デジタルイノベーション入門セミナー ~価値を創るIoTとITシステム開発の強化に向けて~ 2017 2.22 水 参加費無料 わが国では現在、地域を含めてIoTの活用施策を展開しています。その中でIPA/SECは、IoT特有のリスク対 策のエッセンスを解説した「つながる世界の開発指針」を公開しました。また、IoTを支えるソフトウェアのラ イフサイクルプロセス(SLCP)について正しく理解し、開発の品質、コスト、納期(QCD)を維持・向上して いくための手法の普及を進めています。本セミナーでは、IoT時代のソフトウェア開発の基盤強化のための手法 等について解説するとともに、地域のIoTの推進を通じたITの利活用に向けた課題を探ります。 主 催 独立行政法人情報処理推進機構 (IPA) 共 催 一般社団法人宮城県情報サービス産業協会(MISA) 後 援 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会(ITCA)、一般社団法人情報サービス産業協会(JISA) 日 時 2017年2月22日(水)13:00~17:00 参加費 無料 会 場 ハーネル仙台(宮城県仙台市青葉区本町2-12-7 対 象 IoTに関心のある、あるいはソフトウェア開発に携わる東北地区の自治体、企業、団体の関係者。 申込み 定 員 50名 ハーネル仙台 いちょう[5F]) http://sec.ipa.go.jp/seminar/20170222.html(※お申込みはWebからお願いします) Program (※プログラムの詳細は裏面へ) 12:30 受付 13:00 IoT関連の経産省の取り組みと東北における事例について 13:20 IoT時代のリスクの認識と安全・安心に向けた開発のポイント 14:00 パネルディスカッション ~宮城県下のITの状況と今後の課題を探る~ 14:50 IoTシステム開発を支える主要プロセスの解説と共通フレームの概要 15:50 小規模組織にも適用可能なプロセス改善とナビゲーション・ツール 16:50 質疑応答 【お問い合わせ】 独立行政法人情報処理推進機構(IPA) 技術本部 ソフトウェア高信頼化センター(SEC) プロモーショングループ TEL:03-5978-7543Mail:[email protected] プログラムの詳細 12:30 宮城の活力を創るデジタルイノベーション入門セミナー 受付 IoT関連の経産省の取り組みと東北における事例について 13:00 ~13:20 IoT、ビッグデータ、AI等の発展により、社会、生活、産業は急速に変わり、データを活用した新たな サービス等が次々に生まれる第4次産業革命とも呼ぶべき変革が訪れようとしています。 本講演では、IoT等がもたらす変革の姿や、IoT等を活用した革新的な産業モデルの創出を目的とした 「IoT推進ラボ」を初めとする経済産業省の取り組みと、地方発のIoTビジネスの創出を目的とした「地方 版IoT推進ラボ」における東北の事例を紹介します。 東北経済産業局 地域経済部長 岩瀬 恵一 氏 IoT時代のリスクの認識と安全・安心に向けた開発のポイント 13:20 ~14:00 IoT時代では、様々なシステムが結びつき新たな価値を創り出すことが期待される反面、セーフティ&セ キュリティに関するリスクも増大すると予想されます。IPA/SECにて策定した「つながる世界の開発指 針」をもとに、IoTにおいて、セーフティ&セキュリティ設計時やITシステム開発時に考慮すべき事項に ついて解説します。「つながる世界の開発指針」の内容は、IoT推進コンソーシアムが策定した「IoTセ キュリティガイドライン」にも盛り込まれています。 IPA/SEC 研究員 宮原 真次 パネルディスカッション ~宮城県下のITの状況と今後の課題を探る~ 14:00 ~14:40 MISA副会長荒井氏に「仙台のITの現況と課題について」を解説して頂きます。その後参加者を交えて質 疑応答を行い、宮城県のITの利活用の今後の方向性と課題を探ります。 ◆モデレータ:MISA副会長 荒井 秀和 氏 ◆パネリスト:(調整中) 休憩 IoTシステム開発を支える主要プロセスの解説と共通フレームの概要 共通フレームは、ソフトウェアの構想から開発、運用、保守、廃棄にいたるまでのライフサイクルを通し て必要な作業内容、役割等を包括的に規定したものです。本講演は、IoT時代のソフトウェア開発におい て必要な組織の作業手順と共通フレームの基礎事項について解説する入門編です。 14:50 ~15:50 (1)共通フレームの概要 (2)IoT時代のシステム開発を支える重要なプロセスのポイント (3)共通フレームの使い方(活用方法) などを解説します。 IPA/SEC 連携委員/TIS株式会社 生産革新本部 生産革新部 室谷 隆 氏 小規模組織にも適用可能なプロセス改善とナビゲーション・ツール 15:50 ~16:50 IoTの時代は、ソフトウェア開発チームのパフォーマンスを高め、QCDを維持し、ビジネスに直結した開 発が求められています。そのためには、実践力の向上を目指した「プロセス改善」が重要となります。 本講演では、比較的小規模の組織での活用に有効な「プロセス改善ナビゲーションガイド」と当事者の気 付きから課題を見つけ出し、自ら課題解決策を策定するナビゲーション・ツール「SPINA³CH自律改善メ ソッド」を紹介します。 IPA/SEC 連携委員/TIS株式会社 金融事業本部 クレジットプラットフォーム事業部 クレジット基盤ソリューション部 倉持 俊之 氏 16:50 ~17:00 質疑応答
© Copyright 2024 ExpyDoc