第 125 回 金融業務能力検定(2017 年1月 22 日実施) 《模範解答》 ・法人営業力強化・事業再生コース ※配点は、特に記載のない限り、公表しておりません。また、配点・試験の内容に関す るお問合せには、お答えできません。 ※合格発表は、3月1日の予定です。 一般社団法人 金融財政事情研究会 検定センター 〈合格基準〉100 点満点で 60 点以上 (注)記述式の解答例は一例であり、表現に相違があっても趣旨が適切であるもの、また、 妥当性のあるものは可とします。 【第1問】(45 点) 番号 問1 問2 問3 問4 問5 問6 問7 問8 問9 問 10 正解 3 4 4 1 2 3 1 3 4 3 番号 問 11 問 12 問 13 問 14 問 15 正解 3 4 2 1 2 【第2問】(9点) 番号 問 16 問 17 問 18 正解 2 1 3 1 【第3問】(20 点) 《問 19》 (解答例) ㋐ 再生債権 ㋑ 裁判所 ㋒ 監督委員 ㋓ 共益債権 ㋔ 財団債権 ㋕ 占有改定 ㋖ 登記 《問 20》 (解答例) ・X社が債務超過であるため、スポンサーであるY社への第三者割当増資がX社の事業 の継続に欠くことができないことを利害関係者に説明し、協議する。 ・「Y社に対して第三者割当増資を行うこと」および「Y社をスポンサーとすること」 を明記した再生計画案を、裁判所の許可を受けて策定する。 ・再生計画について、債権者集会において決議を受ける。 2 【第4問】(26 点) 《問 21》 (解答例) 〔ケース①〕 ・第三者割当増資により、純資産(資本金)が 1,500 百万円増加する。その結果、第三者 割当増資実施後の純資産額は、1,400 百万円となる(▲100+1,500)。 〈答〉 1,400 百万円 〔ケース②〕 ・DESにより、短期借入金 1,700 百万円が純資産(資本金)に振り替わる。 ・債権放棄により債務免除益 1,000 百万円が発生し、含み損を持った遊休土地およびX社 株式の売却により売却損 500 百万円が発生する(400+100)。このため、当期利益(税引 前)が 500 百万円増加(1,000−500)し、当期利益(税引「後」)の分だけ、繰越利益剰 余金が増加(欠損額が減少)する。 繰越利益剰余金の増加額(欠損額の減少額) =当期利益(税引前)の増加額×(1−実効法人税率) =500 百万円×(1−40%)=300 百万円 ・以上より、経営改善策実施後の純資産額は、1,900 百万円となる(▲100+1,700+300)。 〈答〉 1,900 百万円 《問 22》 ㋐ 7.87(%) ㋑ 12.58(%) ㋒ 68.60(%) ㋓ 96.61(%) ㋔ 129.35(%) ㋕ 102.17(%) 《問 23》 (解答例) ○× 1. × 2. ○ 理由 ケース①、ケース②の経営改善策を実施した場合の短期借入金は、それぞれ 6,600 百万円、3,900 百万円であり、いずれも所要運転資金 2,200 百万円を上回る。 ケース①、ケース②のいずれの経営改善策を実施しても、Z社の固定長期適合率は 100 %を超えており、更なる改善を要する水準にある。 3
© Copyright 2024 ExpyDoc