2017.1 小学校低学年に大切なこと 水道方式による 小学校 1 年生の学習内容が増 算数・数学 えました。子どもたちの成長には 差があります。小学校の算数の「意 味」を理解できていないと、中学校以降の数 学の理解に大差がつきます。 1 年生で120までの計算はしますが、繰り上 がり・繰り下がりについて充分な説明がされて いません。数の概念、位取り記数法はとても大 切です。位取り記数法をしっかりと学びます。 言語科 英語に必要な国語教育 国語・英語 公立では小学3年生、私立では 1年生から英語の学習が始まります。 国語と英語の 2 教科の縦割りで良いので しょうか。言語は自分の考えを相手に伝える大 切な学問です。国語を学びながら、英語に必 要な内容を勉強します。日本語で言語の構造 を学び,そして英語を理解し表現する力をつけ ていきましょう。 新学年にむけて 中1ギャップとは 今年は言語科(国語・英語)に力を入れます 小学校6年生と違って、新中1となったとき、学校生 数教研では、小学生からの言語一貫教育で、英語学習 活や授業のやり方がいままでと全く違うため、新しい の準備をしっかりと進めています。中学で初めて数教研 環境(学習・生活・人間関係)になじめないことから に入会した皆さんも大丈夫。英語の学習をしながら、必 不登校となったり、いじめが急増したりするなどいろい 要に応じて、日本語の文法学習を取り入れていきます。 ろな問題が出てくる現象をいいます。 それが、数教研の言語学習です。 学習面では、 ① 教科担任制になる。 ② 定期テストがある。 ③ 定期テストで順位がでる。 ④ 友人との学力差が、数値化され、順位がだされる。 などがその大きな原因になっています。 説明会を開催いたします 個別の説明会は随時行っています。 学力診断テスト は いつでも無料実施中です。 お気軽にお問い合わせください。 入会説明会 「数教研の教材と学習の進め方」 数教研では意味を理解させ、 考える力をつけます。 新小学生・新中学生の学習説明もいたします。 2月17日 ,18日 AM 10:00∼11 :30 場所:新宿教室 お気軽に ご参加ください (新宿伊勢丹近く・東京メトロ新宿三丁目駅C8出口すぐ) 日程のご都合が悪い方はご相談ください mail:[email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc