滝上町民 児協だよ り №2 平成 29 年 1 月 発行 事務局 滝上町役場保健福祉課福祉係 電 話 29-2111(内線 237) ◆民生児童委員名簿◆ 対象地区 担当委員 電話番号 大正・滝下・雄鎮内・ 下雄柏・中雄柏・雄 背牛・上雄柏・拓雄 井上智美 29-3771 長谷部則幸 濁川中央 新町 濁川みどり町 担当委員 電話番号 栄町 髙畑由治 29-3448 29-3013 栄町 荒 宏子 29-2388 片岡友子 29-3688 滝美町 山根信子 29-2633 草野 29-2324 滝美町 尾村勝弘 29-3219 清 対象地区 南札久留・北札久留 上札久留・奥札久留 佐々木政男 29-3666 あけぼの町 横井スミ子 29-3370 白鳥・一区・二区 原田留美子 29-2209 あけぼの町 長屋朋子 29-3241 三区・滝西・茂瀬・ 四区・五区 山田文夫 29-3678 幸町 鈴木和子 29-3552 元町 高橋久美子 29-3725 幸町 岡田キミ子 29-3594 旭町 神野千恵子 29-2515 幸町 中才義昭 29-4312 ― ― 旭町 奥 好子 29-2455 ― 一 人 あ で な 悩 た ん の で い 身民 ま 近生 せ ん な児 か 相童 ? わ た し た ち ◆主任児童委員名簿◆ 対象地区 担当委員 電話番号 対象地区 担当委員 電話番号 全町 森田美鈴 29-4422 全町 江本きよ枝 29-2102 〈ご相談ください〉 ○高齢者や障がいのある方の見守りや支援を行います。 ○福祉サービスの窓口の相談や情報提供を行います。 ○育児や虐待などに関する相談をお受けします。 ○生活に困窮されている方の生活相談をお受けします。 ○相談内容により関係機関との連絡・連携等を図ります。 相童 談委 相員 手は で す 相談内容の秘密は固く守られています!(決して外に漏れることはありません)お気軽にご相談ください。 「障害者差別解消法」って知っていますか?【正式名称「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」】 この法律は、障がいのある人への差別をなくすことで、障がいのある人もない人も共に生きる社会をつくることを目的 に制定され、「不当な差別的取扱い」を禁止し、「合理的配慮の提供」を求めています。(平成 28 年 4 月施行) 不当な差別的取扱い【行政機関、事業所の法定義務】 合理的配慮の提供 障がいのある人の「障がい」を理由に、不当な差別 的取扱いを禁止することが規定されています。 不当な差別的取扱いというのは、正当な理由なくサ ービスの提供の拒否や制限することなどをいいます。 【例】 ・お店に入ろうとしたら車いすを利用していること が理由で断られた。 ・障がいがあることを理由にアパートを貸してくれ なかった。 ・スポーツクラブや習い事などで、障がいがある ことを理由に入会を断られた。など 障がいのある人から、日常生活や社会生活上の障壁の除去が必要である旨の意思表示があった 場合に、負担の重すぎない範囲で合理的配慮を行う義務があります。 合理的配慮とは、障がいのある人の人権が障がいのない人と同じように保障され、社会生活におい て平等に参加できるよう、一人ひとりの障がい特性や困りごとに合せて行われる配慮のことです。 【例】 ・筆談や読み上げ、ルビをふった分かりやすい資料を使用するなど、障がいの特性に応じ たコミュニケーション手段を用いる。 ・自筆が困難な障がい者からの要望を受けて、本人の意思確認を図りながら代筆対応する。 ・エレベータのない施設の上下階に移動する際、マンパワーで移動をサポートする。など 【行政機関は法定義務・事業所は努力義務】 ※合理的配慮の負担が重すぎる場合は、障がいのある方にその理由を説明し、別のやり方などを 提案若しくは話し合い、理解を得るように努めることが大切です。 障がい者の方の各種助成・割引・優遇措置などについてご紹介いたします。 行政や民間企業では、障がい者の方に対する各種助成・割引・優遇措置を行っています。いくつかの割引措置等を下記のとおりご紹 介いたします。 ※各種助成・割引・優遇措置ごとに対象者や割引率等が異なりますので、詳細についてはお問合せ先にご確認願います。 助成・割引・優遇措置 概 要 身体障害者手帳又は療育手帳の交付を受けている方(第1種の場合は介護者も含む)がJ R各社の鉄道及び船を利用した場合に運賃の割引が受けられます。 お問合せ先 JR北海道電話案内センター ☎011-222-7111 又は各JR窓口 ① JR旅客運賃の割引 ② バス運賃の割引 ③ タクシー運賃の割引 ④ 航空運賃の割引 身体障害者手帳又は療育手帳の交付を受けている方が国内線の定期路線を利用する場合に 割引されます。 各航空会社 ⑤ 有料道路(高速道路) 通行料金の割引 身体障害者手帳又は知的障害者が高速道路を利用する時に、通行料金の半額割引を受ける ことができます。なお、役場福祉係で申請手続きができます。 NEXCO東日本お客様センター ☎0570-024-024 ⑥ NHK受信料の免除 身体障害者手帳や療育手帳、精神障害者福祉手帳をお持ちの方で、NHK放送受信料免除 基準に該当する方は、放送受信料の全額若しくは半額の免除を受けることができます。な お、役場福祉係で申請手続きができます。 NHKふれあいセンター ☎0570-077077 ⑦ NTT無料番号案内 (ふれあい案内) 障がいのある方が番号案内サービス(104 番)を利用する場合、案内料金が無料になりま す。事前に申請が必要です。 NTTふれあい案内申込み ☎0120-104-174 ⑧ 携帯電話料金の割引 日本の携帯電話大手3社では、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、特 定疾患医療受給者証、特定疾患登録者証、特定医療(指定難病)受給者証をお持ちの方が 契約している携帯電話料金等の割引を行っています。 各携帯電話会社 ⑨ 預貯金などの利子非課税 制度 障がいがある方の預貯金の利息、信託の収益金や国債、公募地方債の利子が非課税になる 制度です。 各金融機関、貯金業務を行う 郵便局、ゆうちょ銀行 ⑩ 郵便はがきの無料配布 ⑪ 所得税の障害者控除 ⑫ 道・町民税の障害者控除 ⑬ 身体障害者手帳又は療育手帳の交付を受けている方が単独又は介護者とともにバスに乗車 する場合に運賃の割引が受けられます。 身体障害者手帳又は療育手帳の交付を受けている方がタクシーに乗車した場合に割引(メ ーター料金の 10%)されます。 福祉に対する理解と認識を更に深めることを目的に、重度の身体障がい者及び知的障がい 者の方を対象に、青い鳥がデザインされたオリジナル封筒に通常郵便はがきを入れた「青 い鳥郵便葉書(1人 20 枚)」を無料で配布しています。 身体障害者手帳や療育手帳などの交付を受けた方は、所得税法に基づき障害者控除を受け ることができます。障がい者本人が配偶者や扶養親族となっている場合は、扶養義務者の 方が障害者扶養控除を受けることができます。 各バス会社 各タクシー会社 各郵便事業株式会社(郵便局) 紋別税務署 ☎0158-23-2191 役場住民生活課税務係 ☎29-2111 身体障害者手帳や療育手帳などの交付を受けた方は、地方税法・滝上町税条例に基づき障 害者控除を受けることができます。障がい者本人が配偶者や扶養親族となっている場合は、 扶養義務者の方が障害者扶養控除を受けることができます。 役場住民生活課税務係 ☎29-2111 相続税の障害者控除 相続人が 85 歳未満の障がい者の時は、相続税の額から一定の金額を差引します。 紋別税務署 ☎0158-23-2191 ⑭ 自動車改造費の助成 重度の身体障がい者(肢体不自由)で障がいの程度が1級及び2級の方が自立更生を目的 に自動車を改造する場合に、その経費の一部を助成する制度です。 役場保健福祉課福祉係 ☎29-2111 ⑮ 自動車税・軽自動車税の 減免 身体障害者手帳や療育手帳、精神障害者福祉手帳をお持ちの方で、等級によって自動車税・ 軽自動車税の減免を受けることができます。 【自動車税】 紋別道税事務所 ☎0158-24-2626 【軽自動車税】 役場住民生活課税務係 ☎29-2111 ⑯ 自動車取得税の減免 身体障害者手帳や療育手帳、精神障害者福祉手帳をお持ちの方で、等級によって自動車取 得税の減免を受けることができます。 紋別道税事務所 ☎0158-24-2626 障害年金 ⑰ ⑱ 心身障害者扶養共済制度 ⑲ 安否確認システム購入補 助 ⑳ ㉑ 国民年金・厚生年金等各種公的年金に加入している方が、それぞれ法に定める障がい程度 に該当する時に、障害基礎年金・障害厚生年金等が支給されます。 障がいを有する方を扶養している保護者が生存中に一定の掛金を納めることにより、保護 者が死亡した、又は重度障がい者となった時、障がいを有する方に終身一定額の年金が支 給される制度です。 一人暮らしの身体障がい者で緊急時における行動が困難な方が安否確認を遠隔地で行うた めの機器を購入する場合、その経費に要する一部を補助します。 緊急通報システムの設置 一人暮らしの身体障がい者で緊急時における行動が困難な方に対して緊急通報機器を貸与 します。 地域支え合い高齢者等除 雪費助成 身体障害者手帳 1・2 級、療育手帳A判定、精神障害者保健福祉手帳 1 級をお持ちの方が お住まいの世帯で、自力で除雪することが困難である世帯等に除雪に要する費用の一部を 助成します。 【障害基礎年金】 オホーツク総合振興局保健年 金課国民年金係 ☎0152-44-6111 【障害厚生年金】 北見年金事務所 ☎0157-33-6008 オホーツク総合振興局保健環 境部社会福祉課 ☎0152-41-0687 役場保健福祉課福祉係 ☎29-2111 役場保健福祉課福祉係 ☎29-2111 役場保健福祉課福祉係 ☎29-2111 滝上町社会福祉協議会 ☎29-3390 上記に掲載したものは代表的なものです。この他にも各種施設や各社使用料等の割引等が受けられる場合がありますので、 お出かけの際には身体障害者手帳等をご持参いただくことをお勧めいたします。
© Copyright 2025 ExpyDoc