PwC Japan 第9回 PwCあらた監査役懇話会 監査役、監査委員、監査等委員の皆様へ 平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 PwCあらた有限責任監査法人では、当法人が監査を担当する上場会社の監査役、監査委員、監査等 委員(以下、「監査役等」)の皆様と私どもの担当業務執行社員の相互のコミュニケーションの場として 「PwCあらた監査役懇話会」を開催させていただいております。当懇話会は、講師から紹介および解説さ れたテーマ事案について、お互いに自由活発に話し合い、相互の立場の違いを理解するとともにその信 頼関係をより深めることを目的としております。とりわけ、近年企業不祥事が大きく取り沙汰され、コーポレ ートガバナンスの大きな問題にまで発展することが生じております。PwCあらた有限責任監査法人は、か かる状況下において監査役等と会計監査人の連携が重要視される中、両者の相互理解と更なる信頼関 係を築くことがより一層肝要であると認識しております。 今回の第9回では、第三者委員会とサイバーリスクを取り上げます。企業不祥事の発生に際して第三者 委員会による調査・報告事例が実務として数多く見受けられますが、この領域に知見の豊富な外部講師 により第三者委員会の調査による効用と課題について整理するとともに、監査役としてどのような対応が求 められるかを事例を通じて具体的に考え、理解を深めたいと存じます。 また、近年、サイバー攻撃による企業被害が増加傾向にあり、当該リスクへの対処が企業の大きな経営 課題になってきている中で、当法人のシステム監査・システムリスク管理担当パートナーがサイバー攻撃の リスクとその対処の背景・現状を、「サイバーリスク最前線-取締役の善管注意義務と監査役に求められる 役割」と題してご紹介し、考察を深めたいと存じます。 ご多忙の折りとは存じますが、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。 2017年1月吉日 PwCあらた有限責任監査法人 代表執行役 木村 浩一郎 第9回 PwCあらた監査役懇話会 開催概要 開催日時 2017年3月7日(火)14:00〜19:00 (13:30受付開始) 会場 明治記念館 蓬莱の間(懇話会)、富士の間(交歓会) 〒107-8507 東京都港区元赤坂2-2-23 TEL:03-3403-1171(大代表) (アクセス) http://www.meijikinenkan.gr.jp/access/ ・JR中央・総武線「信濃町駅」(徒歩3分) ・東京メトロ銀座線、半蔵門線、都営地下鉄大江戸線「青山一丁目駅」2番出口(徒歩6分) ・都営地下鉄大江戸線「国立競技場駅」A1出口(徒歩6分) 対象者 当法人が監査を担当する上場会社の監査役、監査委員、監査等委員の方々 受講料 無料 プログラム内容 裏面をご参照ください。 お申し込み方法 お申し込みは下記ウェブサイトもしくは貴社担当業務執行社員へご連絡ください。 https://krs.bz/pwc/m/kansayaku201703 お問い合わせ PwCあらた有限責任監査法人セミナー事務局 担当:小野 TEL:03-3546-8190 Email: [email protected] 〒104-0061 東京都中央区銀座8-21-1 住友不動産汐留浜離宮ビル ■個人情報の取り扱いについて お申し込みの際にご記入いただきました個人情報は、PwCあらた有限責任監査法人の個人情報保護方針に従って適切に管理いたします。 詳細の取り 扱いについては、PwCあらた有限責任監査法人のウェブサイトの個人情報保護方針(http://www.pwcaarata.or.jp/privacy/index.html)をご覧ください。 第9回 PwCあらた監査役懇話会のプログラム内容 第9回 2017年3月7日(火) 懇話会 会場 明治記念館 蓬莱の間 時間 プログラム テーマ 14:00-14:05(5分) 開会の挨拶 PwCあらた有限責任監査法人 代表執行役 木村 浩一郎 14:05-14:50(45分) 14:50-15:05(15分) 講演 テーマ説明 15:05-15:20 休憩 15:20-16:10(50分) グループディス カッション 16:10-16:40(30分) 発表 16:40-16:55 休憩 16:55-17:55(60分) 講演 サイバーリスク最前線-取締役の善管注意義務と監査役に求められる役割 PwCあらた有限責任監査法人 パートナー 加藤 俊直 個人情報や営業秘密情報の漏洩事件、システム停止に伴う設備の損壊等、 サイバー攻撃のインパクトは非常に大きいものです。また攻撃数も増加してお り、2020年まで更なる増加が予想されます。この様にサイバー攻撃のリスクは 高まっており、各企業において、優先して取り組むべき経営課題の1つとなって います。 本講演では、サイバーセキュリティが重要視された背景と現状、サイバーセ キュリティに対する取締役の善管注意義務、監査役に求められる役割等につ いて、サイバーセキュリティ監査で得たPwCの知見も踏まえ説明します。 17:55-18:00 (5分) 閉会の挨拶 PwCあらた有限責任監査法人 パートナー 中村 明彦 第9回 2017年3月7日(火) 時間 交歓会 第三者委員会の効用 ・課題と監査役の留意点 弁護士 遠藤 元一 氏 企業等で不祥事が発生した場合、第三者委員会を立ち上げて調査を行う手法 が定着していますが、第三者委員会調査により窮状にある企業が自浄作用を 発揮して市場の信認を回復することができる利点がある反面、様々な問題点 も指摘されています。 第三者委員会による調査の効用と課題を具体的に整理・把握すると同時に、 第三者委員会に対してどのように関与することが監査役として求められている かについてケースを通じて具体的に考え、理解を深めます。 会場 明治記念館 富士の間 プログラム 18:00-19:00 (60分) 交歓会 ※プログラム内容、講演者については変更となる場合がございます。予めご了承ください。 講演者の紹介 弁護士 遠藤 元一 氏 1992年4月 弁護士登録(第二東京弁護士会) 東京霞ヶ関法律事務所パートナー弁護士 立教大学法科大学院 非常勤講師〔商取引と法〕 第二東京弁護士会住宅紛争処理センター専門委員 ㈳GBL(グローバルビジネスロー)研究会理事 日本内部統制研究学会 理事 明治学院大学 法学部講師(非常勤) 税務大学校講師(商法演習担当) 優れた第三者委員会報告書表彰委員会の委員 複数の上場企業の社外監査役等を経験し、現在は、I POを目指す企業の社外監査役に就任 等 PwCあらた有限責任監査法人 パートナー 加藤 俊直 公認会計士 システム監査、受託業務に係る内部統制の保証業務(NAAE)、システムリスク管理担当。主な実績として米国企 業会計法に基づく内部統制監査(US SOX)、同法に基づくアウトソーシング先監査、金融商品取引法に基づく財 務報告に係る内部統制監査(J-SOX)関連アドバイザリー、システムリスク管理態勢構築、大手ITサービス企業や 金融機関をはじめとする数多くの受託会社に対する保証業務および関連アドバイザリー(SAS70、SSAE16、SOC2 ほか)、各種金融機関システム委託先のサービスレベルマネジメントスキームの構築などが挙げられる 。日本セキュ リティ監査協会(JASA)クラウドセキュリティ推進協議会外部監査ワーキンググループリーダー現任。 第10回 PwCあらた監査役懇話会 第10回 2017年9月6日(水) 会場 明治記念館 14:00-18:00 懇話会 18:00-19:00 交歓会 © 2017 PricewaterhouseCoopers Aarata. All rights reserved. PwC refers to the PwC Network member firms in Japan and/or their specified subsidiaries, and may sometimes refer to the PwC Network. Each member firm is a separate legal entity. Please see www.pwc.com/structure for further details.
© Copyright 2024 ExpyDoc