案内チラシはこちら

主催:法学研究者、現場教員と連携した法教育教材、法教育プログラムの
作成プロジェクト(科研費「研究活動スタート支援」(H27~H28)
)
2017年 3 月11日(土)
会場:明治大学リバティタワー1134教室
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html
JR御茶ノ水駅から徒歩3分(茶色い高層ビルの13階)
法学研究者からの話題提供をうけて、参加者が法教育教材を作成し、
意見交換等を行い、授業で利用できる法教育教材を作成する
ワークショップを行ってきましたが、その研究成果を発表します。
日
程
12:00~12:30
12:30~12:40
12:40~13:10
13:10~14:10
開場・受付
趣旨説明と「ワークショップ」の説明
法教育教材に関する基調提案(橋本康弘・福井大学)
教材作成と授業実践発表①
(野坂佳生・金沢大学、藤井剛・明治大学)
(休憩 10分)
14:20~15:20 教材作成と授業の実践発表②
(金子幹夫・神奈川県立平塚農業高等学校)
(休憩 10分)
15:30~16:30 教材の提供と参加者によるワークショップ
(司会:長島光一・帝京大学)
16:30~17:00 本日のまとめと法教育教材の展望
(桑原敏典・岡山大学)
対
象
募集人数
「法教育」の教材作成に興味がある教員、研究者、学生等
先着100名
後 援
法と教育学会
申込み・問合せ先 ワークショップ事務局 藤井剛([email protected]