プリントアウト機能について

N R I らしい女性活躍推進
女性のキャリア形成
NRI Women s Network(※以下、NWN)では、
「NRI で 働く社員一人ひとりが
について考える機会や、仕事と育児の両立に役立つ情報提供を行っています。
て い る 方 の 講 演 や、パ ネルディス カッション、グループディスカッションな
しました。毎年、ワーキングメンバーが自らテーマを設定して、調査や議論を
テーマやアドバイザーを決めて少人数で実施する座談会「ミニNWN」では、
視点で経営層に提案を行っています。現在の NRIの育児関連制度や施策の多
一同に集まる貴重な場として定着しています。第一人者として活躍され
どを通じて、キャリアや働き方を考えるきっかけとなっています。また、
育児中の働き方の共有、男性の家事・育児参加に関してなど、年間 10 回
を超えて多くの社員が参加しています。
キャリアデザインセミナー
中堅層の女性社員を対象に、女性の
若手層の女性社員が、自信を持っ
育児休業から復職した女性社員とその上司
組織を動かすことができる力を身
時 期 に キ ャリ ア に つ い て 考 え る
材料を確認し、復帰して活躍している先輩社
ダーとはどういうものか、そのため
にすべきこと・できることは何か」を
考えました。自分自身の強みや弱み
を意識して、変
くは、NWN ワーキンググループの発案によるものです。
て前向きに仕事に取り組み、早い
ことを目的としています。今後の
ライフイベントを 見 据 え な が ら、
自分が目指したい姿を描き、仕事
に対するモチベーション向 上 を 支
援 しています。
NWN サイト
活動のレポートを集約したポータルサイトが「NWNサイト」です。
女性リーダー育成プログラム
演では、
「 女性の強みを活かしたリー
重ね、キャリアアップのための施策や両立支援策、制度など、女性ならではの
経営トップからのメッセージ、育児関連制度、女性関連データ、NWN
女性ならではのニーズに特化した研修プログラムを提供しています。
NRI 社外取締役 土井 美 和 子 氏 の 講
2008年に組織横断で女性有志が 10 ∼20 名集まりワーキンググループを結成
4
研修
に付けることを目的としています。
NWNの活動
3つの柱
NWN ワーキンググループ
3
「自分 たちのことは自分たちで考える」というのが NRI の大きな特徴です。
強みを活かしたリーダーシップで人・
企業風土の
醸成
女性社員同士が業務の経験やスキルを共有し、さらなるステップアップを目指す機会があります。
年 に 一 度 開 催 す る「NWN 年 次 大 会」は、さまざ ま な 部 署 の 女 性 社 員 が
2
仕事と育成の
両立支援
プロフェッショナルとしていきいきと働き続けられる」ために、社員自身がキャリア
フォーラム・座談会
1
女性のキャリア
形成支援
仕事と育児の両立支援研修
各種研修、セ ミ ナ ー、座 談 会 の 募 集 や 紹 介、先 輩 社 員 の イ ン タ
ビュー記事や生活面での工夫など、魅力的なコンテンツが年々増え
ています。今後も継続的に情報発信をしていきます。
を対象としています。両立にあたっての不安
員からアドバイスを受けながら、働き方や成
果の出し方を考えていきます。上司は時間制
女性社員ファクトデータ(※数字はNRI 単体)
約のある社員とのコミュニケーションの取り
方 や 両 立 支 援 制 度 を おさらいすることで、
ワーキングマ ザ ー がス ムーズ に業 務 に入る
女性社員人数(年度末時点)
育休取得人数(年度内取得開始人数)
女性
ためのサポートをします。
94.2%
47
1085
化を恐れずに、
男性
2014 年度
復職率 は
より高いステー
ジで 活 躍 で き
るよう に 支 援
しています。
535
2004 年度
16
2014 年度
2004 年度
9
2014 年度
すべての社員にとっての
働きやすさを目指します
仕事と育児の両立支援
妊娠
仕事と育児を両立しながら働くための安心の制度と取り組みがあります。
産休∼出産∼育休
復帰後∼
出産
1歳
2歳
3歳
妊娠期の短時間勤務
制度
上司
質問・回答
以降
男女共 に取得可能
男性 のみ 取得可能
三者面談
相談
小学 3 年生
女性 のみ 取得可能
マタニティ有給休暇
妊娠中の
女性社員
それぞれのライフスタイル にあった
働き方をしています。
育児関連
制度
両立支援
ガイドブック
産前・産後休暇
妊娠期の健康状態により、1 日 6 時間 ∼ 7 時間 20 分の勤務時間を選択できます。
妊娠期の体調などにより有給休暇が不足した場合、10 日を限度として追加取得できます。
妊娠期の社員とその上司が、妊娠中の働き方や休業に向けた引継ぎの確認、
復帰後の働き方や利用する制度について相談できる機会を設けています。
産前 6 週 ( 多胎の場合は14 週 )、産後 8 週の休暇を取得できます。
最長で子が2歳の誕生日まで取得できます。
復職時には、現職またはそれに相当する職務に復帰します。
育児 休業
NWN事務局
詳細
育児時間
満 1 歳までの子に対して、1 日2回、各々 30 分の育児時間が取得できます。
育児のための時間外勤務等制限
1ヶ月につき 24 時間、1 年につき 150 時間を超える時間外勤務を行わない勤務体系です。
あわせて午後 10 時から午前 5 時までの深夜勤務・休日勤務を行わない選択が可能です。
育児のための時間外勤務・休日勤務 免除
時間外・休日勤務を免除する勤務体系です。
育児短時間勤務
1日 6 時間∼ 7 時間 20 分の勤務時間を選択できます。
育児セレクト・シフト勤務
各育児制度利用時には、始業時刻を 7:30 ∼ 10:00 の範囲、
終業時刻を 15:00 ∼ 18:30 の範囲で設定することができます。
子の看護休暇
小学校3年生の学年度末までの子の看護のため、一子につき年間 5 日の休暇を取得できます。
ベビーシッター育児支援割引券
1日あたり1700 円の割引を利用可能です。(半期に 24 枚、年 48 枚支給)
※この他にもテレワーク
(在宅勤務)制度があり、年間 20日を上限として計画的な取得が可能です。
NRIの風土
NRIで働く女性社員の生の声を紹介します。
充実した研修、インストラクター制度など、
「人財」育成のおかげで、成長し続けることができる。
私は文系出身で、入社 時 はシステムの知識が高かったわけではなく、
不安でした。しかし、充実した研修、インストラクター制度のおかげで
ワークもライフもとことん追求。
週末の過ごし方も人それぞれ。
「お客様第一の精神」「プロフェッショナルとしての品質への徹底的な
一人ひとりが自身の能力を発揮し、成長し続けていく。
NWNは、そのための支援をしていきます。
出産後も働き続けている先輩がいる。
相談先もある。
私はいま、8 歳と 4 歳の母親業と仕事を両立しています。
こだわり」「自分にも他者にも妥協を許さない」といった NRI の DNA
大変なことも多いですが、キャリアや子育てとの両立に悩
年前に入社して驚いたことは、男性も育児休業を取得したり、週末
ました。そのおかげで今の私がいます。体力勝負の子育て
休日はアクティブに活動したり、趣味に没頭したり、と何事もとこと
社員が増えてきています。NWN で は、ワーキングマザー
I T に関する知識を幅広く学び、実践形式にてプログラミング技術を習
は男女関係なく、働く上で不利に感じたことはありません。また、10
んだ時、先輩女性社員と話すことで乗り越えることができ
の女性社員向けのキャリアデザイン研修を受けましたが、今後の働
を 満 喫 し た り、と 家 庭 を 大 事 に し て い る こ と で す。育児以外も、
がひと段落してきた今、周囲には出産して復帰する女性
ん、多様な人がいる、というのが N RIの魅力の一つだと思 っています。
同士のランチ会などを開いたりしていますが、今度は私が悩
得できるのでその不安は1年でなくなりました。先日、入社 3∼5年目
き方を前向きに考えるいいきっかけとなりました。若手のうちから
責 任 あ る 仕 事 を 任 せてくれる風 土 と、そ れ を サポートしてくれる
先輩がいます。
みを抱えるワーキングマザーを励ます番、と思っています。
NRI は、次世代 育 成 支 援 行 動 計 画(2010 年 4 月1 ∼
2013年 3月)の取り組みが認められ、次世代認定マーク
「くるみん」を取得しています。
2007年、2010年に続き、3 期連続の認定となります。
また、2015 年 9月には「大阪市女性活躍リーディング
カンパニー」に認証されました。