第1回行橋まちなかオブジェ・プロジェクト

平成 29 年:2017
市報
1.15 号
NO.1229
ー彫刻とふれあえるまちー
第1回行橋まちなかオブジェ・プロジェクト
まちを生き生きと活性化するために、「行橋まち
なかオブジェ・プロジェクト」を実施します。
彫刻家のみなさんが行橋のまちなかに滞在しな
がら、商店街の新しいシンボルとなる“石で作っ
た芸術作品”を公開で制作します。
でき上がった作品は、まちなかの商店街に設置
します。
◆期日:2 月 20 日(月)~ 3 月 5 日(日)
◆招待作家◆
田中 等
(日本)
※アドバイザー
伊藤 三千代
(日本)
ANTONELLA
TIOZZO
(イタリア)
◆公開制作場所:旧ミラモーレ跡地(予定)
39 カ国、114 人の応募の中から、6 人の彫刻家
が行橋にやってきます。
【問合せ】
ゆくはし公募彫刻展実行委員会事務局
℡ 23-0032
DANIEL
FRASER JONES
(イギリス)
GEORGI
MINCHEV
(ブルガリア)
VIKTAR
KOPACH
(ベラルーシ)
ゆくはしビエンナーレ 2017 アートフォーラムを開催しました
▲パネルディスカッションの様子。左から、コーディネー
ターの田中修二さん(大分大学教授)、パネリストの後小
路雅弘さん(九州大学教授)
、田中等さん(彫刻家)、楠本
智郎さん(熊本県つなぎ美術館学芸員)、田中純行橋市長。
ゆくはし公募彫刻展ホームページでは、随時情報を発信しています
12 月 17 日、コスメイト行橋にて、“ゆくはし
公募彫刻展アートフォーラム vol.4「彫刻によるま
ちづくり」”を開催しました。基調講演では、後小
路雅弘さんが「アートと地域社会」を題材に、パ
ブリックアートの変遷について講演されました。
また、田中等さんには、「アートがつくる街並み空
間~世界に開かれたまちづくり~」と題し、自身
が関わる宮崎県高鍋町におけるあかりプロジェク
トの実例などをご紹介いただきました。
その後は「彫刻が育む地域の文化」をテーマに
パネルディスカッションが行われ、地域とアート
の関係について、それぞれの立場から闊達な意見
が出され、会場からは質問の声もあがりました。
ア ー ト フ ォ ー ラ ム の 様 子 な ど、 詳 細 は「yukuhashibiennale.jp」または「ゆくはしビエンナーレ」で検索を!
≪もくじ≫
ゆくはしシーサイドハーフマラソン ・・・・2
嘱託、臨時職員の募集・・・・・・4
ゆくゆく information・・・・・・7
ユックレタス・・・・・・・・・9
情報&スポーツ・・・・・・・13
〒 824-8601 福岡県行橋市中央一丁目1番1号 ◆行橋市総務部情報政策課広報係 TEL25-9688 FAX25-5330 ◆平成 29 年1月15日発行 ◆印刷 京築印刷(株)