投票のながれ ① 投票日の前 投票所入場券が各世帯に届きます。 (静岡市で は各区で色が違います。 )届いたときは、圧着 された状態ですので、矢印の所から開いてく ださい。 入場券を開くと、家族の分がまとめて入っ ているので、自分の分を切り離して投票所 に行くようにしましょう。 まず、選挙公報から読んでみたらどうかな。 ほかにもいろいろあるから紹介していくよ。 選挙公報 インターネット 候補者の政策が掲載された選挙 公報が新聞等と一緒に各世帯に 届きます。また、静岡市のホーム ページでも見ることができます。 候補者はホームページやブログ、 、動画共有サービスなどで情 報発信しています。 街頭演説 新聞やテレビの報道など 繁華街の近くなど、人が多く集ま る街頭で、候補者が政策等を訴え ます。 選挙が近くなると、新聞やテレビ で選挙に関しての報道が多くな ります。 −3− 静岡市明るい選挙キャラクター だれに投票したらいいのかわからないよ・・・ どうやって候補者のことを調べたらいいのかなあ。 大御所めいすいくん コラム:だれに投票したらいいのかわからない! ② 投票日当日 1 受付 2 名簿対照 投票所入場券に記載してある投票 選挙人名簿に登録されている本人 所に行き、入場券を受付へ提出し かどうかの確認を受けます。 3 用紙交付 投票用紙を受け取ります。 ます。 3 2 1 4 記載 ဇኡʩ˄̞ Ӹቐݣༀ̞ Ӗ˄̞ 4 記載台で投票用紙に候補者の氏名 や政党名などを書き込みます。 5 5 投票 ৲ᅚᇌ˟ʴ ৲ᅚሥྸᎍ 投票箱へ投票用紙を入れます。 ৲ᅚᇌ˟ʴ ③ 投票した後 投票が終わると、区内の各投票所から開票会場へ投票箱を集めて開票を行います。 開票の結果、当選人が決定します。テレビなどで当選確実(当確)が開票の前に出 されるのは、報道機関が出口調査などで独自に調査したものです。投票をしたら、 その選挙の結果を選挙管理委員会のホームページやテレビ・新聞などのメディア で確認してみましょう。 これで投票は終わりです。 −4− 選挙のキホン 満18歳以上の日本国民で引き続き3か月 以上静岡市内に住所のある者 静岡市 静岡県 静岡市 静岡県 全 −5− 年 代 選挙運動の ○× ○ できること × できないこと ●友達や知り合いに、 「△△さんに投票しよう」 というように投票や応援を依頼する ●電話で投票や応援を依頼する ●候補者の街頭演説などの様子を動画共有 サイトなどに投稿する ●掲示板やブログに選挙運動メッセージ ( 「△△さんを応援しよう」など)を投稿 する ●ボランティア(無償)で候補者の選挙運動 の手伝い(ビラ配りなど)を行う −6−
© Copyright 2024 ExpyDoc