4ページ - 南丹市

<ミニ情報>
子どもたちとお母さんが、
のんびり楽しく過ごせるよう
に、支援ルームを借りていま
す。いっしょに遊びません
か。【無料】
●曜日 毎週火、木曜日
●時間 午前10時〜午後3時
●場所 八木支所3階子育て
支援ルーム
子育て支援ボ ラ ン テ ィ ア
「すくすくやぎっこ」
090-3993-1236
フリー託児ルームを開設
します
市内在住の方なら、どなた
でもご利用になれます。お子
さんは、南丹市ファミリー・
サポート・センターの「まか
せて会員」がお預かりしま
す。【要申込】
●日時 2月23日(木)
午前10時〜午後4時
※利用時間自由
●場所 園部公民館2階和室
●利用料 1時間350円
●対象年齢 生後6カ月から
保育所、幼稚園に入園前の
お子さん
●定員 10人程度
※申し込み多数の場合は、調
整することがあります。
●申込方法 1月30日(月)〜
2月10日(金)の間に、電話
でお申し込みください。
●その他
・お昼をはさんで託児を希望
される方は、お弁当、お茶
の準備をお願いします。
・体調不良(風邪気味、発熱
など)のお子さんはお預か
りできません。
・送迎は保護者で行ってくだ
さい。
南丹市ファミリー・サポー
ト・センター(南丹市社会
福祉協議会本所内)
(0771)72-3220
4
平成29年
(2017年)1月13日発行
新刊図書のご案内
南丹市立図書館
「新刊図書」
のご案内
南丹市立図書館の新刊図書の一部を紹介します。
<一般書>
◆まだまだ知らない夢の本屋ガイド◆パブロフの犬(アダム・
ハート=デイヴィス)◆「ひとり」の哲学(山折哲雄)◆天皇陛下
「生前退位」への想い(保阪正康)◆女直虎が救った井伊家(楠戸
義昭)◆飾らず、偽らず、欺かず(田中伸尚)◆会社員自転車で南
極点に行く(大島義史)◆ふるさと革命(片山修)◆ユーロ恐慌(副島
隆彦)◆教育費破産(安田賢治)◆考える力を育てる子どもの「な
ぜ」の答え方(向谷匡史)◆孫育ては子どもとともに子育ては祖父
母とともに(石橋剛編)◆病気は人生の夏休み(樋野興夫)◆お母さ
んのための冷えとり術(進藤義晴・進藤幸恵)◆漬けるおかず(ワ
タナベマキ)◆あんこのことがすべてわかる本(芝崎本実あんこ
事典監修)◆剪定「コツ」の科学(上条祐一郎)◆接客の一流、二
流、三流(七條千恵美)◆正倉院宝物(杉本一樹)◆51歳の初マラソ
ンを3時間9分で走ったボクの練習法(鶴見辰吾)◆サイのものが
たり(白川静)◆恋糸ほぐし(田牧大和)◆リーチ先生(原田マハ)◆
四月になれば彼女は(川村元気)◆私の幽霊(朱川湊人)◆溝猫長屋
祠之怪(輪渡颯介)◆恋のゴンドラ(東野圭吾)◆幼年の色、人生の
色(長田弘)
<児童書>
◆未来のために学ぶ四大公害病(除本理史監修)◆人がいじわるを
する理由はなに?(ドゥニ・カンブシュネ)◆ハーブをたのしむ絵
本(大野八生)◆じてんしゃのほねやすみ(村上しいこ)◆ひかり生
まれるところ(まはら三桃)◆ハムスターのすてきなお仕事(あん
びるやすこ)◆ぐるぐるの図書室(工藤純子他)◆ハリーポッター
と呪いの子(J.K.ローリング他)
<絵本>
◆さむがりペンギン(コンスタンツェ・フォン・キッツィング)◆
すやんこすやんこおやすみなさい(オームラトモコ)◆雪ふる夜の
奇妙な話(大野隆介)◆わたし、お月さま(青山七恵)◆はじめての
オーケストラ(佐渡裕)◆おとうさんは、いま(湯本香樹実)◆じい
ちゃんの火うちばこ(徐魯)◆まめまめくん(デヴィッド・カリ)◆
新幹線のたび(コマヤスカン)◆ノラネコぐんだんそらをとぶ(工
藤ノリコ)
中央図書館 (0771)68-0080
八木図書室 (0771)68-0027
日吉図書室 (0771)68-0036
美山図書室 (0771)68-0046
=申込・問合せ先 =電話番号 =FAX番号