船橋駅北口より徒歩 5 分 やさしく学べる ベビーシッター 資格認定講習のご案内 1/21㈯ 1/28㈯ 二日間 ※欠席の場合は直近月に振替可 母乳栄養 / 救急車の呼び方対応 / 保育園等への送迎 / 食事の介助 / 保護者への報告の仕方 挨拶∼面談の実際 / ベビーシッタ―職業倫理 / ベビーシッティングの実際 等 ベビーシッターに必要な知識と情報、技術を身に付けます。 栄養セントラル学院では、保育者養成協会認定のベビーシッタ―資格取得講習を開講しています。ベビーシッターは、保育料の安さや手軽に頼めるか という視点ではなく、信頼できるかどうかという視点で選ばれる時代になりました。ベビーシッターとして、お子様の一時預かりやひとり親等への様々 な支援が必要な際に、頼りにされるベビーシッターですが、ベビーシッターは、子どもを預かる方針や心構えなど、信頼に足る人物と認めて貰えるこ とが大事です。保育を仕事として行う際、ベビーシッターの身分証明書のコピーをお渡しし、自身のスキルを証明することが大切です。保育者養成協 会が、ベビーシッターとして必要な専門知識及び技術を有すると認定した証を、栄養セントラル学院で得て下さい。栄養セントラル学院は、保育者養 成科を、厚生労働省委託の基金訓練・求職者支援訓練、県委託の離職者等再就職訓練等を長年開講して参りました。信頼と実績のある栄養セントラル 学院で、取得するベビーシッターの資格は、重みのあるカリキュラムが裏付けされています。 例えば、預けている子どもの体調が急変するなどの緊急事態が生じた際に、ベビーシッターとして命をお預かりしているにふさわしい対応がとれるか、 親御様から子どもの引き渡しを受ける際、どんなことをして遊ぶか、どのような保育の内容がのぞましいか、個々に質の高い保育が出来るよう、最新 の基礎をしっかり押さえたベビーシッタースキルを学べます。預かっている間の子どもの様子を記録したり報告することについても、プロの視点を丁 寧に学べます。また、万一、ベビーシッターに対する不満や疑問が生じた場合にも、責任を持って対応する方法論を学びます。保育者養成協会認定の 栄養セントラル学院が開講するベビーシッター講習は、とくに、居宅での保育の質の維持と向上を図ることに特化した最新の内容です。ベビーシッター に関する研修のほか、保育士など質の維持向上に取り組んでいる実績は 28 年。保育者養成科で様々な保育分野へ保育者を輩出しています。 子どもたちを預けたくても預けられない潜在待機児童は、いっこうに解消されない大きな課題ともなっています。政府は 2017 年に保育ニーズのピー クを迎えると発表し、認可外保育所の運営費を補助する方針を決定するなど、40 万人の受け皿を確保しようと努めてきました。しかし、80 万人の受 け皿を用意することは難しいためこれから保育業界でもっとも求められる資格、それが、「ベビーシッター」です。無資格者による事件が問題となっ ている昨今。現場で働くベビーシッターの倫理観や保育に対する価値観の教育が必要とされています。 子どもは、一人一人個性が違い、発達速度も生まれた環境も含めすべてが異なります。子ども一人ひとりに配慮した「保育マインド」を大切にし、命 を預かる大事な役目を担うベビーシッターに必要な内容を丁寧に紐とき、教育・指導を行っています。全国保育者養成協会認定「ベビーシッター資格」 ベビーシッターは、働く母親や保育園の待機児童が増える中、ニーズが高い現実です。 ベビーシッターは国家資格である保育士とはまったく異なる技術や保育マインドが要求されます。「サービスを提供する事業者を規制する法律や資格 がなく、サービスの質や教育は、事業者に委ねられているのが現状です。けれども、業者に対しては研修が行われるようになったり、ベビーシッター 自身も保育に必要な技術や知識を高めようと少しづつ変わってきています。これまでは、ベビーシッターは、一般的に富裕層が利用するサービスと認 識していか人もいるのではないかと思いますが、ベビーシッターにも様々な形態がある。実際、大手の会社ではベビーシッターの面接や身元確認が厳 密に行われたり、毎回同じベビーシッターが担当するなど安心材料が揃っていますが、初回登録料に加え年間登録料を納める必要があり、1 時間 2,000 ∼ 3,000 円と、やはり金額設定も高めな場合が多いです。 また、インフルエンザなど感染症のときでも預かるサービスを提供している会社や、保育だけでなく、同時に家事もお願いできたり、託児中に英語教 育をしてくれたり、宿泊を伴う託児や旅行先への同行の依頼がきたりと、会社によって様々なサービスを展開されています。 ベビーシッター認定講習料(テキスト・税込) ◇保育者養成科 卒業生・在校生 (2 日間)13,800 円 (3,500 円 ×4回払も可) ◇フードビジネス科卒業生・在校生(4 日間)16,800 円(3,500 円 ×5回払も可) (2 日間の生講習+DVD/CD 学習2日間 計4日間相当) ※DVD/CD 学習は、1日まとめてでなく、分割して放課後等に視聴することもできます。 DVD/CD 学習にはレポート提出が必須です。 又、修了前に課題提出(評価有)が必須となります。 船橋本町クリニック 天沼弁天池公園 一般の方は、入学金が別途8,000円必要です。 又、一般の方は、2日間の生講習に加え、DVD/CD 学習が3日間分必須となり、 計5日間が必須です。 ケイウッドビル3階です めだかの学校併設 http://eiyo3.jp/ TOBU 東武線 ほっともっと 1階:バスロータリー 栄養セントラル学院 2階:遊歩道 エスカレーターで2階へ 北口 JR・東武線 栄養セントラルグループ 至東京 スポーツクラブ ティップネス サンクス イトーヨーカドー 福祉医療分野28年の実績 船橋駅 JR総武線 至千葉 南口 船橋市本町6-4-23 ケイウッドビル3階 株式会社栄養セントラルジャパン内 JR船橋駅北口徒歩5分 スポーツクラブティップネス隣 受付対応時間: 月曜∼金曜 及び不定期の土曜 10:00∼夕方 個太郎塾 船橋 グランドホテル 京成線 至上野 船橋駅 京成線 至成田空港 TEL: 047-423-8877(代) Email: [email protected] TEL: 080-8825-7341
© Copyright 2025 ExpyDoc