「かなた」望遠鏡による ブレーザー BL Lac の 可視近赤外線偏光観測: 光度曲線と変動偏光成分の相関関係 広島大学 博士課程前期一年 先本清志 植村誠、笹田真人、池尻祐輝、山中雅之、新井彰、 大杉節、深澤泰司、川端弘治 (広島大学) 山下卓也 磯貝瑞希(国立天文台) 山下卓也、磯貝瑞希(国立天文台) 佐藤修二、木野勝(名古屋大学) 目次 • • • • • • • ブレーザーについて ブ ザ BL Lacについて 観測機器 偏光解析①~ストークスパラメータ~ 偏光解析②~BL 偏光解析② BL Lacの偏光データ~ Lacの偏光デ タ 偏光解析③~偏光データの補正結果~ まとめと今後 ブレーザーについて blazar 中心ブラックホールから出ている 中心 ラックホ ル ら出て る 相対論的プラズマ流が 視線方向を向いている天体 シンクロトロン放射 観測的特徴 ①激しい光度変動 ②可視光でシンクロトロン放射 が卓越 ③強い偏光 逆 逆コンプトン散乱 プト 散乱 BL Lacについて • Blazarの一つで、BL Lac型変光星のプロトタイプ。 型変光 プ タ プ • フレア=内部衝撃波ならば、衝撃波面で磁場が揃うと 光度に偏光度が相関するはず。 光度に偏光度が相関するはず • 高い偏光度を持っているが、光度変動と相関があるかは分 かっていない。 かっていない • 他のBlazarにも言えるが、密で長期的な偏光情報が 得られていない。 ⇒ 長期的で密な偏光観測を行う必要がある!! 我々がモニターをした期間 我々がモニタ をした期間 2008年7月~2009年2月 観測装置 「かなた」望遠鏡 1.5mの主鏡を持ち 常時観測ができる環境 TRISPEC 偏光撮像が可能 偏光撮像 可能 密で長期的に偏光観測ができる環境 偏光解析①~ストークスパラメータ~ 観測量 U I(総強度) (直線)偏光度 Q,U(直線偏光成分) ⇒I=(Q^2+U^2)^(1/2) ( )^( ) PD = (Q Q^2+U^2 2 U 2))^(1/2) (1/2) / I PA = arctan(U/Q)/2 偏光方位角(×2) Q 偏光解析②~BL Lacの偏光データ~ 原点 原点から離れたところで 常に変動 ↓ 平均偏光ベクトル を差し引いてみる 偏光解析③~偏光データの補正結果①~ 偏光度 度[%] 数日スケールの変動 について 光度の増減と共に 偏光度の増減が同期 しかし、 増減が同期していない 場所もあり まとめと今後 ・BL Lacの長期偏光観測を行い、 光度と偏光度に明らかな相関がないことがわかった。 ・偏光の解析手法として、全体の偏光度から 平均偏光 クトルを差し引きQ,Uを再定義した。 平均偏光ベクトルを差し引きQ,Uを再定義した。 ↓ 数日スケールから数週間スケールで数箇所 光度と偏光度が同期して変動している期間が存在 同期していない時期 ↓ 衝撃波面で必ずしも磁場がそろっていない or 多数の細かいフレアが重なっている ・今後も継続して長期の偏光変動を観測する
© Copyright 2025 ExpyDoc