お茶の水女子大学 文教育学部 グローバル文化学環 グローバル文化学環とは? グローバル化する世界の中で、新たな可能性を切り開く力が求められています。さまざまな地 域や文化を理解する(Comprehension)、異なる文化を持つ人々と交流する(Communication)、 国境や文化を超えて協働する(Collaboration)、グローバル化する現代に必要な知識と感性と 実践力を身につける、3つのCがキーワードです。文教育学部の人文科学科、言語文化学科、人 間社会科学科のいずれからも主プログラムとして選択できるコースです。 【多文化交流実習】 韓国の協定校、同徳女子大学校の学生と交流 【地域研究実習Ⅱ(陸前高田)】 学生が運営に参加するコミュニティ・カフェ(お茶っこカフェ)の様子 【集中講義】 外国人講師による英語での授業 時間 イベント グロ文ってどんなところ? 14:00 学環のねらい、特色、カリキュラム、進路などについてパワーポ ~14:30 イントを使って説明します。 当 日 の プ 14:30 ロ ~15:10 グ ラ ム 15:10 ~16:00 模擬授業「なぜ外国語を学ぶのか?」 グローバル時代に外国語を学ぶニーズとは何であろう。まず思い浮か ぶのが「コミュニケーション・ツール」としての役割。しかしそれ以 上に大切な意義がある。今日、それを学んで帰ろう。 学生によるコース紹介と、教員・学生とのトーク・タイム グロ文で学べること、学環の雰囲気、実習や留学の経験談などを現役 学生が説明します。その後は、参加者の皆さんと、教員と学生の間の 自由な質疑・交流の時間です。 担当者 荒木美奈子准教授 (主任:国際協力学、 アフリカ地域研究) 森山新教授 (日本語教育学、 応用言語学) 学生(3,4年生) 教員 お茶の水女子大学 文教育学部 グローバル文化学環 Tel&Fax : 03(5978)5193 / E-mail : [email protected] Web :http://www.li.ocha.ac.jp/global/左QRコードからアクセスできます)
© Copyright 2024 ExpyDoc