生活環境文化部 環境保全課 担当:水質保全係 News Release 神保、山崎 電話:(直通)076-444-3146 (内線)2715 平成 29 年1月 12 日 平成 28 年度 環境省水・土壌環境保全活動功労者表彰状の 伝達式について 環境省では、水・土壌環境の保全に関し顕著な功績のあった個人や団体に対し、そ の功績を讃えるため、 「水・土壌環境保全活動功労者」として表彰(環境省水・大気環 境局長表彰)しております。 このたび、本県の受賞者1個人及び1団体に対して、表彰状の伝達式を下記のとお り行いますのでお知らせします。 1 表彰状の伝達式 (1)日時 平成 29 年1月 16 日(月)午前 10 時 30 分から (2)場所 富山県庁 3階特別室(本館) (3)伝達者 富山県生活環境文化部長 山本 修 (4)受賞者 ① 個人 たぐち 氏 名 田口 しげる 茂 (富山大学名誉教授) 住所 富山市 ・ 功 績 平成6年から 22 年間にわたり、富山県環境審議会水環境専門部会の専門員 を務め、水質環境に関する有識者として、富山県の水環境保全行政の推進に貢 献している。 ・ 独創性にあふれる優れた分析法を開発、開発したリンの分析法を用いて富山 湾の水質汚濁問題の解明に取り組み、富山県の水環境保全に貢献した。 ② 団体 名 称 功 績 2 た か お か し し も あ そ う しんまち く じ ち か い 高岡市下麻生伸町4区自治会 所在地 高岡市 ・ 高岡市中田地区を流れる清水川(しょうずがわ)の清掃活動を年3回以上行 うとともに、平成 22 年からは、子どもや保護者等を対象とした生物調査のイ ベント(生息生物観察ラリー・観察会)を行っている。 ・ 「レッドデータブックとやま」で「絶滅危惧Ⅱ類」に指定された「トミヨ」 の巣作り活動として、水草「バイカ藻」等の植栽を継続して行っており、見学 者を受入れ、説明も実施している。 その他 受賞者の決定については、平成 28 年 12 月 22 日に案内済みです。
© Copyright 2025 ExpyDoc