日向市学校給食センターに係る給食物資納入業者の登録申請について このことについて、日向市学校給食会が発注する給食物資(公益財団法人宮崎県学校給食会に発注す る物資を除く。 )の納入業者について、登録を希望する者は、下記により必要書類を期日までに提出し てください。 平成 29 年 1 月 6 日 日向市学校給食会 会 長 今村 卓也 記 1 給食用物資取扱品目 肉類・肉加工品・魚類・野菜類・きのこ類・果実類・豆腐類・練り製品・調味料類・冷凍食品類 (食肉加工品) ・冷凍食品類(冷凍野菜) ・冷凍食品類(魚素材品) ・冷凍食品類(魚加工品) ・冷凍 食品類(デザート) ・乾物類・麺類・乳製品・缶詰類・卵類・フレッシュ野菜・もやし類 ※ 別途、食品規格表を参照の上、納入希望品目を登録希望取引物資品目表(別紙1)に記入して ください。また、希望する品目が複数ある場合は、希望する順位を記入してください。尚、希望 する品目の上位者をもって入札を実施し納入業者を決定します。 2 納入業者の登録資格 納入業者として登録資格を有するものは、次に掲げる要件を全て満たす者であること。また、日向 市学校給食センター給食用物資納入業者登録等に関する規則(別紙2)を遵守すること。 (1)立地関係 日向市内に本店(法人組織でない場合は、代表者の住所)を有していること。ただし、次の取扱 品目については、この限りではないものとする。 ア 肉加工品 イ きのこ類 ウ 練り製品 エ 冷凍食品類(冷凍野菜) オ 冷凍食品類(デザート) カ 乳製品 キ フレッシュ野菜 ク もやし類 (2)経営関係 ア 堅実な経営がなされていること。 イ 固定した事業施設を有し、常時営業が行われていること。 ウ 引き続いて 3 年以上の営業経歴があり、経営状況が良好であること。 (3)信用関係 ア 学校給食に理解があり、協力的であること。 イ 食品に関する法律及び諸規定を遵守していること。 ウ 市税に滞納がないこと。(日向市税の完納証明書の提出) エ 役員等(業務を執行する社員、取締役、執行役又はこれに準ずる者)が暴力団関係者(日向市 暴力団排除条例(平成 23 年日向市条例第 23 号)第 2 条第 3 号に規定する者をいう。 )でないこ と。 (4)衛生関係 ア 事業施設内の衛生管理が徹底されていること。 イ 衛生管理上必要な材料倉庫、製品置き場、冷蔵庫、冷凍庫、その他衛生管理上必要な施設を完 備していること。 ウ 食品を製造又は加工している業者については、保健所の食品衛生監視評点が 85 点以上である こと。 エ 従事する職員の健康管理が十分に行われていること。 オ 給食用物資を取り扱う従業員に定期的に検便検査を実施し、当該検査結果を日向市学校給食会 に報告できること。 (5)供給能力関係 ア 所要量を確実に供給できる仕入れ、製造、加工能力があること。 イ 指定した期日、時刻及び場所に納入できる従業員及び配送能力を有していること。 ウ 不良品又は規格外の給食用物資に係る返品について、代替物資を迅速に納入できること。 3 登録申請書等の交付等 (1) 直接交付 ア 交付場所 日向市学校給食会(日向市学校給食センター内 日向市大字塩見 3016 番地 3) イ 交付期間 平成 29 年 1 月 6 日から平成 29 年 1 月 31 日まで(土曜日、日曜日及び祝日を除く。 ) ウ 交付時間 7 時 45 分から 16 時 30 分まで(12 時から 13 時までを除く。 ) (2) 市ホームページからダウンロード ・ ホームページアドレス http://www.city.hyuga.miyazaki.jp 4 登録申請書の受付等 (1) 受付場所 日向市学校給食会(日向市学校給食センター内 日向市大字塩見 3016 番地 3) (2) 受付期間 平成 29 年 1 月 6 日から平成 29 年 1 月 31 日まで (土曜日、 日曜日及び祝日を除く。 ) (3) 受付時間 7 時 45 分から 16 時 30 分まで(12 時から 13 時までを除く。) (4) 提出方法 持参 (5) 提出書類 ① 日向市学校給食センター物資納入業者登録申請書 ② 営業概要書 ③ 営業に必要な許可、認可等を得ていることを証する書類の写し(許可、認可等の必要な業種の み) ④ 食品衛生監視票の写し(食品を製造又は加工している業者のみ。直近のもの) ⑤ 登録希望取引物資品目表 ⑥ 日向市税の完納証明書(法人組織の場合は法人組織のもの、法人組織でない場合は代表者のも の) ⑦ 誓約書 ⑧ 返信用封筒(切手を貼付していること。 ) (6)提出部数 1部 5 登録有効期間 平成 29 年 4 月 1 日から平成 31 年 3 月 31 日まで 6 その他 (1) 「学校給食用物資納入等に係る条件について」 (別添 1)の条件を遵守すること。 (2)平成 29 年度の 1 日の調理食数は、約 5,850 食です。 (3)登録申請を提出された業者には、申請書提出後に学校給食会の職員が事業施設等に訪問し、事業 施設等の確認や写真撮影を行うことがあります。 (4)発注する給食物資は、献立等により決定されますので、登録された給食物資納入業者に当該登録 期間に必ず発注があるとは限りません。 (5)物資代金の支払いは、当該物資代金に係る請求書の受理した日から 30 日以内に支払います。 ただし、やむを得ない理由があるときは、その期間を 45 日まで延長することがあります。 (6)納入業者の責めにより、学校給食の実施等に支障を生じさせた場合は、当該納入業者に補償を求 めることがあります。 (7)給食物資は、原則として今回登録いただいた業者に見積依頼等をすることになりますが、地産地 消の推進、宮崎県学校給食会に発注する物資又は登録業者では物資の調達が難しい場合は、登録 業者以外の業者に発注する場合があります。 6 お問い合わせ先 給食物資納入業者の登録等についてご不明な点がある場合は、次の担当者にお問い合わせください。 日向市学校給食センター内 日向市学校給食会 電 担当 高森・中田 話 0982-55-0555 ファックス 0982-55-0800 E-mail [email protected] (別添 1) 学校給食用物資納入等に係る条件について 1 物資納入についての条件 (1) 学校給食会が納入物資別に指示した場所・時刻に納入すること。 市学校給食センター(日向市大字塩見 3016 番地 3) 納入時間 午前 7 時 45 分から午前 8 時 15 分まで (2) 納品温度を守り、規格に記載した品を納品すること。 (3) 食材は、新鮮かつ異味・異臭・異色のない衛生的なものであること。 (4) 食材は、日向市産、県内産、九州産、国内産、外国産の順番とし、可能な限り近くの生産地で 採れたものを優先的に採用すること。 (5) 食肉は抗菌性物質を使用していないこと。 (6) 食肉は前日の午後以降に加工し、ドリップの出ない温度管理のうえ、チルド状態で衛生的に納 入すること。 (7) 給食会職員等の立会いの下で検収を受け、必要事項を記入した納品書を添付すること。 (8) 青果品の納品書には、生産地を記入すること。 (9) 肉類及び加工品のほか指定する食品については、産地・製造年月日・賞味期限等を記入するこ と。また、別途、検収の記録簿を提出すること。 (10)納入物資で、規格、品質、数量等の指示事項に適合しない物資を納入した場合は、速やかに指示 した物資と交換すること。 2 衛生管理について条件 (1) 給食物資取扱事業所(工場を含む。以下「事業所」という。 )は、衛生管理及び従業員の健康管 理に万全を期すること。 (2) 納入物資は、清潔な容器又は袋に入れて納入すること。 (3) 物資の配送に使用する車は清潔であること。 (4) 物資の配送には、温度、鮮度に注意し、保冷、冷凍を必要とする物資については、特に万全を 期すこと。 (5) 納品時には、清潔な服装を着用すること。 (6) 学校給食会が事業所の立ち入り検査等を申し入れた場合は、これに応じること。 (7) 井戸水を使用している場合は、その旨申し出を行い、1 年に 1 回以上の水質検査を行い、当該検 査結果を学校給食会に報告すること。 3 物資代金の請求についての条件 (1) 物資代金の請求は、物資の使用日を基準とし 1 ヶ月間分をまとめて、当該月の最終納入日で締 め切り、翌月の 5 日までに請求書を提出すること。ただし、8 月分については 9 月分と一緒に請 求書を提出すること。 (2) 物資代金の消費税及び地方消費税の計算の際に、1 円未満の端数が生じた場合は、当該端数を切 り捨てること。
© Copyright 2025 ExpyDoc