3学期始業式 式辞(H29.1.10) 1 新年のあいさつ それでは、大きな声で新年のあいさつをしましょう。 校長先生が「あけまして おめでとうございます」と言いますから、校長先生に続いて皆さ んも同じように新年のあいさつをしましょう。 「あけまして おめでとうございます。」 とても気持ちのいい挨拶ができました。 みんなが元気で3学期の始業式を迎えることができて、校長先生はとてもうれしく思いま す。それでは、その場に静かに座りましょう。 2 新年の決意 「一年の計は、元旦にあり」ということわざがあります。聞いたことがありますか? 何事も最初が大切だということです。このあと、各学級代表の人が、「3学期頑張ること」 (新年の決意)を発表してくれますが、まだ、3学期頑張ること(目標)が決まってない人 は、今日が3学期の1日目ですから、今日、しっかりと何かを決意しましょう。 そして、それを実現するために、 「毎日、○○をする。」というように具体的に何をするか 決めましょう。そして、それを根気よく続けていきましょう。「継続は力なり」です。 3 3学期は、まとめ・締めくくりの学期 3学期は、学年のまとめやしめくくりをする学期です。 3月には、6年生は、このみなぎ台小学校を卒業していきます。みなぎ台小学校での6年 間のしめくくりの学期となります。 また、4月には、それぞれ学年が1つ上がります。1年生は2年生になり、新しく入学し てくる1年生のお兄さん、お姉さんになります。 2年生は3年生に、3年生は4年生に、5年生は、みなぎ台小学校の最上級生となります。 下級生の手本となって活躍する日が近づいてきていることを自覚しましょう。 6年生は、4月から中学校生活が始まります。 みんなが、しっかりと学年の締めくくりをするために、3学期は、1日1日、1時間1時 間を大切にしてほしいと思います。 4 体育館の耐震化工事と阪神淡路大震災から22年 話は変わりますが、久しぶりにみんなが体育館に集まりましたね。2学期の終業式は、1 年生教室横の多目的室で行いました。 11月の末、学習発表会の後から体育館の耐震化工事が行われました。耐震化工事という のは、地震がきても、地震に耐える、安全な体育館にするという工事です。 どこが、どう変わったか、わかりますか? 気が付いた人はいますか? *挙手した児童に発表させる ①バスケットボールのボード 壁に取り付けてあるボードを固定している金具が外れても、落ちてこないようにロープ で補強してあります。みんなの上にある、天井からの釣り下げ式のゴールもロープで補強 してあります。 ②時計 ワイヤーで補強してあります。 ③校歌の額 ワイヤーで補強してあります。 ④「共に伸びる」の額 ワイヤーで補強してあります。 ⑤スピーカー 以前から鉄の格子はありましたが、裏側に回ってみると、ここもワイヤーで 補強。 ⑥窓ガラス 飛散防止のフィルムが貼り付けてあります。 みなぎ台小学校は、今年で開校18年目です。開校の4年前、平成7年に大きな地震が兵 庫県で起こったことは知っていますか。 そう、阪神・淡路大震災です。6400人以上の人がなくなり、多くの人たちが小・中学 校や公民館などで避難所生活をしました。この体育館も、2次避難所に指定されています。 この体育館は、阪神・淡路大震災の後に建設されたので、建物自体は非常に頑丈にできて います。でも、天井や壁や窓いガラスなど、落下したりするおそれがあるものについて、今 回の耐震化工事が行われたというわけです。 昨年4月の熊本地震は皆さんの記憶に新しいと思いますが、東日本大震災から6年目、こ の1月17日で阪神・淡路大震災から22年目を迎えます。地震は、いつどこで起こるかわ かりません。この日には、地震に対する避難訓練も行います。 そして、各学級でも、地震などによる被害を少なくする方法や、命の大切さなどについて 防災学習をします。テレビでも、震災関連の番組が放送されると思いますので、また見てく ださい。また、お家でも、地震に備えていろいろと話し合いをしてほしいと思います。 5 冬休みに頑張っていたみなぎっ子 最後に、校長先生は、冬休み中に「頑張るみなぎっ子」をたくさん見ました。 ①年末の12月25日、夜7:00から、毎年恒例となっているみなぎ台の自治会の年末特 別警戒(夜回りパトロール)が行われました。 皆さんの中にも参加してくれた人がいました。参加してくれた人は、その場に立ちましょ う。 地域の人と一緒になって「火の用心!」「カチ!カチ!(拍子木)」、大きな声を出しなが らみなぎ台の町内をパトロールしてくれました。 みなぎ台をパトロールしてくれた「安全マン」たちに、拍手!! 立っている人は座りましょう。 ②それから、もう一つ、「がんばるみなぎっ子」を見ました。 1月8日(おととい)に「三木市小学生駅伝競走大会」が三木総合防災公園で行われました。 みなぎ台小学校からは、男・女1チームずつ、11人の選手が出場しました。11名の選手 のみなさんは、その場に立ちましょう。 選手の人たちは、12月の初めから、放課後や冬休み中に練習を重ねてきました。 大会当日は、気温が5~6℃で、小雨が降り、とても寒い日でした。選手のみんなは自分 の任された区間を、チーム「みなぎ台小」のために、必死で襷をリレーしてゴールまで運び ました。入賞こそできませんでしたが、とても感動的なゴールでした。 選手の皆さんの健闘をたたえて、拍手!! 全員立ちましょう。以上で、3学期の始めにあたっての校長先生の話を終わります。 3学期も、がんばりましょう!!
© Copyright 2024 ExpyDoc