203 202 生涯学習

生涯学習
生涯学習
≫まちづくり ふれあい講座
(生涯学習振興課)
皆さんの学習会などへ市の職員が講師として出向き、市の
事業や施策についてお話をしたり、職務に関連して習得した
専門知識や技能を生かした講義や実習を行うものです。
●講座内容
政策・財政、保健・健康、福祉・介護、教育・学習、スポー
ツ、消防など、さまざまな分野の講座があります。詳しくは
市役所案内等に設置のパンフレットまたは市ホームページを
ご覧ください。
●対象
市内在住・在勤・在学のおおむね 10 人以上で構成された団
●受講料
原則無料ですが、講座により材料費などの実費負担をお願
いする場合があります。
●申し込み
講座の開催予定日の 30 日前までに生涯学習振興課の窓口、
または郵送で申し込んでください。登録講座一覧表に
「直接申
し込み」
と書いてある講座は、直接担当課へ申し込んでくださ
い。詳しくは生涯学習振興課☎ 481-0309 へお問い合わせく
ださい。
≫生涯学習ボランティアバンク制度
(総合生涯学習プラザ)
各分野の専門的な知識などを持つ人を市に登録し、その知
識などを教わりたい人へ紹介する制度です。
●対象
市内在住・在勤・在学のおおむね5人以上で構成された団
体。利用を希望する人は総合生涯学習プラザまでお問い合わ
せください。
講師として積極的に指導できる人。
②政治、宗教、営利活動を目的としない人。
③一定の情報の公開に同意する人。
※講師料は無料(講座などの開催に係る費用は利用者負担)
詳
細は総合生涯学習プラザ☎ 487-3718 へお問い合わせくださ
い。
≫市民文化祭
(文化・スポーツ課)
9~ 12 月にかけて、市内各地で市民の皆さんが日頃の学習
成果を発表します。参加募集や開催日時は、7~ 11 月ごろの
「広報やちよ」でお知らせします。
●主な催し物
各公民館まつり、市民芸能祭、手工芸展、市民美術展、芸
● 生涯学習
体。
●開催時間
祝日及び年末年始を除く、午前 9 時~午後 9 時までの間の
原則として 2 時間以内。
●開催場所
市内に限ります。集会所や公民館など会場の手配は、皆さ
んでお願いいたします。
●講師の登録
次の 3 つの要件を満たす人が登録できます。
①免許・資格またはそれに類するものを持っている人、もし
くは豊かな経験と専門知識や技術を持つ人で、ボランティア
術文化協会美術展、菊花大会、市民茶会、ふるさとの歴史展、
短歌大会、三曲演奏会、市民合唱祭、華道展、市民コンサー
ト、定期演奏会、子どもの創造表現フェスティバル、謡曲大
会、川柳大会、市内高等学校・専門学校・大学祭
≫視聴覚教材センター
(生涯学習振興課)
視聴覚機器・教材の貸し出しを行っています。
●貸し出し機器・教材
16 ミリ映写機、マルチプロジェクター、OHP、ワイヤレス
アンプ、DVD プレーヤー、スクリーン、暗幕、16 ミリフィ
ルム、ビデオテープ、DVD など。
●利用資格
原則として市内在住・在勤者。ただし 16 ミリ映写機につい
ては映写機操作講習会修了者に限ります。
●貸し出し期間 5日以内。2か月前から予約できます。
●申し込み 生涯学習振興課 ☎ 481-0309 へ
登録者の情報については、総合生涯学習プラザ、生涯学習
振興課、各公民館の窓口や市ホームページでご覧になれます。
AD H30mm×W90mm
202
※広告が入ります
AD H30mm×W90mm
203
※広告が入ります
83