ファイル名:2017-1-1-P4-P7 サイズ:1.07MB

ZTV市広報番組 「テレはち」キャスター
新年あけましておめでとうございます。昨年の
取り組みや本年の課題、また魅力あるまちづくり
について冨士谷市長からお話を伺いました。
これから新しく完成をした桐原
コ ミ ュ ニ テ ィ エ リ ア を 中 心 に、 地
域の子どもの成長や桐原学区のコ
ミュニティがさらに深まっていく
どのような年でしたか?
さ ら に、 同 じ く 基 礎 課 題 で あ り
ま し た 一 般 廃 棄 物 処 理 施 設、 す な
な期待もしております。
こ と に 大 変 興 味 を 持 ち、 ま た 大 き
市 長 本 当 に あ っ と い う 間 に 一 年
が 過 ぎ ま し た が、 市 民 の 皆 さ ん と
わ ち、 環 境 エ ネ ル ギ ー セ ン タ ー は
一 極 集 中 を で き る だ け 緩 和 し、
近江八幡市に住んでいただける環
環境に配慮した日本に誇れる新し
ま し た が、 施 設 の 老 朽 化 の た め、
市では 年以上前に建設された
一般廃棄物処理施設を利用してい
ご協力に感謝申し上げます。
8 月 か ら 本 格 稼 働 を 始 め ま し た。
境 づ く り に 力 を 注 い で き ま し た。
いセンターの建設に取り組んでき
私のモットーです。
し か し、 そ の 結 果 が 出 る の は 数 年
が掲げられていました。
年も
旧一般廃棄物処理施設周辺地域
にお住まいの皆さんの今日までの
先 だ と 思 っ て い ま す。 平 成
ました。
ま し て、 昨 年 3 月 に は、 桐 原 小 学
改 修 工 事 を 完 了 し ま し た。 あ わ せ
元 の 皆 さ ん の ご 協 力 を 得 ま し て、
を 含 む 駅 舎 の 整 備 事 業 が、 無 事 地
昨年4月には、長年の懸案事項・
基礎課題であった篠原駅南口広場
に見学いただいています。
は、桐原コミュニティエリアも同時
施設の視察にきていただいたときに
しゃっています。もちろん全国から
治体や団体が施設の視察にいらっ
成をいたしました。
ができる桐原コミュニティエリ
ないでしょうか。
地域資産が増えた年だったのでは
ア、 環 境 に 配 慮 し た エ ネ ル ギ ー セ
ン タ ー な ど、 市 の 宝、 す な わ ち、
ざいます。
この整備事業は防災対策を含め
た教育の環境充実を図るものでご
エリア整備事業も予定通り終了完
校を中心とする桐原コミュニティ
ていきます。
休むことなく地方創生を推し進め
昨年は国を挙げて「まち・ひと・
し ご と 創 生 」 す な わ ち、 地 方 創 生
約束したことを実行に移すことが
片 山 早 い も の で あ っ と い う 間 に
一 年 が 過 ぎ ま し た が、 平 成 年 は
平成 年は
地域の宝が増えた年
※この内容は1月1日~3日放送のZTV市広報番組
「テレはち」をもとに作成をしています。
28
どなたも利用しやすい篠原駅や
次世代のコミュニティを育むこと
環境エネルギーセンターの稼働以
降、 今 も な お、 全 国 か ら 多 く の 自
30
市長新春トーク
片山 むつみさん
28
29
新年あけましておめでとうございます
旧年中は市政に格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます
本年も何卒よろしくお願いいたします
コーディネーター
4
広報おうみはちまん 2017.1.1
特集 謹賀新年 市長新春トーク
謹
謹賀
賀新
新年
年
ふるさと納税で
近江八幡の魅力発信
片 山 平成 年もふるさと納税が
大変好評だったと伺いしましたが?
億
年4月
年 3 月 )は 目 標 寄 付 額 の
円を突破しそうな勢いです。
~
28
番 目、近 畿 地 方 で は
27
ふ る さ と 納 税 を 通 じ て、近 江 八
幡にしかない、ゆかりのある商品・
品物待ちの状況のようです。
靴職人が少なく、注文に応じきれず
いで、とても素晴らしい靴ですが、
をいただいています。紳士靴は手縫
木珠や高級寝具、紳士靴なども好評
きれない特産品があります。また、
もちろん近江八幡には、湖魚の佃
煮や鮒寿し、近江米、野菜など数え
ています。
の声が地場産業者の励みにもなっ
「美味しかった」という皆さんから
超 え る 人 が 近 江 牛 を 選 ば れ ま す。
フ ト を 返 礼 し て い ま す が、8 割 を
ふるさと納税をしていただいた
人には特産品を集めたカタログギ
3番目でした。
治体の中で
一昨年(平成 年)の市への寄付
額 は、全 国 に 1 7 4 1 あ る 基 礎 自
10
いたところ、今年度(平成
知 恵 を 結 集 し、進 め さ せ て い た だ
何か良い方法はないかと市職員の
市 長 大 変 好 評 を い た だ い て お り
ます。ふるさと納税が制度化され、
28
44
製品をさらに全国へ発信します。
広報おうみはちまん 2017.1.1
5
29
特集ページのお問い合わせは 秘書広報課
A(36)5526・S(32)2695
た め、3 億 1 千 万 円 の 費 用 を 削 減
は年間4億3千万円の費用で済む
た が、環 境 エ ネ ル ギ ー セ ン タ ー で
には年間7億4千万円が必要でし
旧一般廃棄物処理施設の処理費用
施 設 を 例 に 挙 げ て 説 明 し ま す と、
ました。その結果、一般廃棄物処理
目的に行財政改革を進めてまいり
自 治 体 が、ど れ だ け 無 駄 を な く
し効率の良い行政運営をするかを
に必要不可欠なものです。
の 整 備 な ど、ど れ も 私 た ち の 生 活
どの生活関連施設、篠原駅・安土駅
し た。教 育 施 設 や ご み の 焼 却 場 な
市では多くの施設を整備してきま
います。基礎課題を解決するため、
市 長 市 の 財 政 は 市 民 の 皆 さ ん が
常に関心を寄せられることだと思
片 山 市 の 財 政 状 況 に つ い て お 話
しいただけますか?
無駄を省いて
さらに健全な財政へ
る の か を 計 算 し な が ら、市 債 の 発
れ、ど れ く ら い の 期 間 で 返 済 を す
れにはどういうところから借り入
い の 借 金 を し な い と い け な い、そ
どんな事業をするにしてもどの
く ら い の お 金 が 必 要 で、ど れ く ら
のかと思っております。
これからの行政のやり方ではない
で も お 金 を い れ て い こ う。こ れ が
して必要なところには借金をして
株 式 会 社 近 江 八 幡 的 発 想 で、無
駄 は 徹 底 し て な く し て い こ う、そ
取り組んでいます。
6億円に積み戻しができるように
るため、年度末会計では、また13
が、同時に行財政改革も進め
とだけではな
庁舎というこ
仕事ができる
員が、快適に
す。単に市職
いと交流」で
ま た、 新 し い 市 庁 舎 の キ ー ワ ー
ドは「にぎわ
り組んでいます。
トップで利用できる環境整備に取
民の皆さんが行政事務をワンス
タ ー な ど の 福 祉 施 設 を 集 約 し、 市
道 事 業 所、 ひ ま わ り 館 や 保 健 セ ン
新 し い 市 庁 舎 に は、 現 本 庁 舎 か
ら分散されている教育委員会や水
工業者を決定することとなります。
実施設計が出来上がりましたら施
が完成した後、実施設計に着手し、
設 計 に 着 手 し て い ま す。 基 本 設 計
市 長 市 民 の 多 く の 皆 さ ん の ご 理
解 を い た だ き ま し て、 現 在 は 基 本
片 山 市 庁 舎 整 備 の 状 況 と こ れ か
らの予定を教えてください。
新庁舎のキーワードは
「にぎわいと交流」
備を推進しますのでご期待いただ
し て、 地 域 資 産 と な る 市 庁 舎 の 整
き、 市 お よ び 市 民 の 貴 重 な 財 産 と
らしい市役所だ」と感じていただ
宝 だ 」「 他 に な い 機 能 を 持 つ 素 晴
の 皆 さ ん が「 こ れ ぞ 近 江 八 幡 市 の
新しい市庁舎を整備する機会は
一 度 で す。 次 は 年 後、 1 0 0 年
ばと思っています。
社や観光案内所も入っていただけれ
合によってはテナントとして旅行会
要な「読書」に注目し、こども図書
店などのスペースを設けたいと考え
ています。あるいは、人間形成に重
館も整備したく思っております。場
江八幡市お誕生おめでとう健やか
を 進 め て お り ま す。そ の 中 で、
「近
だ け る よ う、さ ま ざ ま な 取 り 組 み
市 長 皆 さ ん に「 子 ど も を 産 み 育
て る な ら 近 江 八 幡 」と 言 っ て い た
子育ての施策はありますか。
だ き ま し た。新 た に ス タ ー ト す る
る施策を打ち出したいとお話いた
江 八 幡 」と 皆 さ ん に 言 っ て も ら え
片 山 昨 年 の 新 春 対 談 で は、市 長
か ら「 子 ど も を 産 み 育 て る な ら 近
4月から
老蘇こども園が開園
きたく思います。
後 に な る か も わ か り ま せ ん。 市 民
50
6
広報おうみはちまん 2017.1.1
きるギャラリーや交流のできる広
できました。
行をさせていただいています。
いただき交流を深めていただけるよ
場、どなたでも利用できる食堂、売
事 業 や 施 設 の 見 直 し を 徹 底 し、
必 要 か 否 か を 判 断 す る 中 で、市 の
さんが気軽に
とからも市の財政状況は健全財政
うな施設にしたいと考えています。
年 度 決 算 で は、一 般 家 庭 で
だ と い え ま す。市 民 の 皆 さ ん の ご
く、市民の皆
そ の 結 果、財 政 状 況 を 計 る 実 質
公債費比率や将来負担比率の項目
市役所にきて
財 政 状 況 は 大 き く 好 転 し ま し た。
平成
は、県 内 第 1、2 位 で あ り、こ の こ
▲市庁舎整備基本設計公開プレゼンテーション
例えると預金にあたる基金が13
た。
理解ご協力をお願いいたします。
そのためにはさまざまな人が生涯
学習で培われた労作・力作を展示で
6億円の過去最高規模になりまし
平 成 年 度 に は、そ の 基 金 を 取
り 崩 し、新 た な 事 業 に 着 手 し ま す
27
29
特集 謹賀新年 市長新春トーク
児童と共に
沖島の特産品を開発
片 山 沖 島 で 新 た な 取 り 組 み を 始
め ら れ た と お 聞 き し て い ま す が、
設だといえるでし
保育所の両方の良さを併せ持つ施
こ ど も 園 と は 教 育・保 育 を 一 体
的 に 行 う 施 設 で、い わ ば 幼 稚 園 と
しれません。
と思われる人もいらっしゃるかも
もそも「こども園ってなんだろう」
こ ど も 園 の 開 園 は 4 例 目 で す。そ
け て、子 ど
の販売に向
元 業 者 と タ イ ア ッ プ し、今 年 2 月
例 え ば、沖 島 の 小 学 生 は 特 産 品
の ア イ ス ク リ ー ム 販 売 を 立 案。地
を考えています。
の 開 発 な ど、色 々 な 角 度 か ら 施 策
統 的 な 漁 業 や 文 化 の 保 全、特 産 品
平成 年に沖島が離島振興法の
対 象 と な っ た こ と か ら、沖 島 の 伝
近江八幡市市民栄誉賞という栄えある賞をいただ
き、本当に光栄に思っています。
リオ五輪のときには、母校や地元の自治会館でパブ
リックビューイングが開かれたと聞きました。地元か
らの応援が私の力になりますし、まちが一つになって
盛り上がっていただけたことがとても嬉しいです。
今までと変わらず自分としっかりと向き合いなが
ら一年ずつ頑張っていく先に、日本でのオリンピッ
これからも応援をよろしくお願いいたします。
祝 金 事 業 」が 本 年 2 月 1 日 か ら ス
タ ー ト し ま す。こ の 事 業 は 市 民 の
で の 出 生 を 祝 福 し、子 育 て 世 帯 の
どのような取り組みですか?
出 産 に 対 し、第 1 子 目 の 出 生 か ら
家計負担軽減を目的に事業を設立
お 祝 い 金 を お 渡 し す る も の で、市
しました。
市 長 沖 島 は、世 界 遺 産 に 登 録 で
きる価値のある島だと思います。
第 1 子 な ら ば 1 万 円、第 2 子 な
ら ば 2 万 円、第 3 子 以 降 は 3 万 円
沖 島 に は 小 学 校 が あ り、島 内 の
児 童 2 人、島 外 の 児 童 人 が 通 学
し て い ま す。子 ど も た ち の 特 性 に
ょ う。保 育 に 欠 け
もたちも沖
す。皆 さ ん
クがあります。東京オリンピックに向かって頑張っ
ていきたいです。
と 支 給 額 は、お 子 さ ん の 人 数 に よ
って増額をしていきます。
の一つです。
るお子さんも入園
島の魅力発
合わせた教育が行える環境も魅力
ま た、多 様 な 子 育 て 世 帯 の ニ ー
ズ に 対 応 す る た め、4 月 か ら 老 蘇
可能でありますし、
こ ど も 園 が 開 園 し ま す。市 内 で の
ま た、親 御 さ ん の
信 に一 生
懸命です。
就労形態に合わせて保育時間を変
市民の皆さんから近江八幡市で
子育てがしたいと思っていただけ
も ぜ ひ、今
更することも可能であります。
るよう、さらに市を挙げて、子育て
年 は 一 度、沖 島 へ 行 っ て い た だ け
沖島は一
味違う島で
に つ い て も 施 策 を 打 ち 出 し、ま い
ればありがたいです。
祝 ! 市民栄誉賞
2016年のできごと
13
進していく所存です。
広報おうみはちまん 2017.1.1
7
受賞者の 声
リオデジャネイロ五輪
シンクロナイズドスイミング
団体・デュエット銅メダリスト
乾 友紀子さん 1月
〇高知市と「災害時の相互支援に関する協定」を調印
2月
○沖島漁港の桟橋が竣工
3月
〇桐原コミュニティエリア整備事業が完成
4月
〇篠原駅舎の整備事業が完成
6月
〇津村孝司副市長が退任
8月
〇環境エネルギーセンターが本格稼働
〇リオ五輪シンクロナイズドスイミング競技で
近江八幡市在住の乾友紀子さんが銅メダル
9月
〇近江八幡市 Facebook ページを開設
10 月
〇総合医療センター 10 周年記念式典を開催
11 月
〇乾友紀子さんに第一号となる市民栄誉賞を授与
25
▲沖島小学校での特産品開発の様子