2017 年 1 月開催イベント情報 発行日 R 2016/12/26 青森県・函館デスティネーションキャンペーン マスコットキャラクター 「いくべぇ」 この月間イベント情報は、青森県内の市町村が、青森県観光情報サイト 「aptinet(アプティネット)」に登録した情報を元に作成しており ます。 イベントの詳細等については、記載の[問合せ先]に問い合わせください。 ■前田野目裸参り【五所川原市】 ■2017 年 1 月 1 日(日) 前田野目地区の裸参りは、新年の行事として古くから当地域 に受け継がれてきたもので、大晦日の夜より「お籠り」をして、 元日の早朝に「若水」を浴びて邪気を払うとともに、種々の「お 供物」と共に松倉神社前田野目遥拝所へ参拝します。 [会 場] 五 所 川 原 市 公 民 館 前 田 野 目 分 館 [問合せ先] 五 所 川 原 市 観 光 協 会 ☎ 0173‒38‒1515 ■“2017”健康づくり「元旦ジョギング」【青森市】 ■2017 年 1 月 1 日(日) 健 康 づ く り は 、 ま ず ジ ョ ギ ン グ と い う こ と か ら 、 元 旦 の 新 た な 気 持 ち を ゆ っ く り ジ ョ ギ ン グ で 一 緒 に 爽 快 な 汗 を 流 し ま せ ん か ! [会 場] 浪 岡 八 幡 宮 周 辺 [問合せ先] 青 森 市 浪 岡 体 育 館 ☎ 0172‒62‒6116 ■津軽こけし館 初挽き 2017【黒石市】 ■2017 年 1 月2日(月) 毎 年 恒 例 の こ け し の 初 挽 き が 行 わ れ ま す 。神 事 に 続 き 、 白 装 束 を ま と っ た こ け し 工 人 が 伝 統 こ け し の 普 及 発 展 と 技 術 向 上 を 祈 願 し 、 今 年 最 初 の こ け し を 制 作 し ま す 。 そ の ほ か 、 福 袋 販 売 や 福 モ チ ま き 大 会 な ど イ ベ ン ト 盛 り だ く さ ん で す 。 [会 場] 津 軽 こ け し 館 [問合せ先] 津 軽 こ け し 館 2017 年 1 月開催イベント ☎ 0172‒54‒8181 1 ■第 8 回 楽しい、ひなこけし展【黒石市】 ■2017 年 1 月 7 日(土)~2017 年 3 月 20 日(月・祝) 全国の伝統こけし工人が、津軽に一足早い春をお届け。全国の伝統こけし工人が制作したこけしのお 雛様「ひなこけし」の展示・販売をします。200 作品以上のこけしのお雛様がお待ちしております。 [会 場] 津 軽 こ け し 館 1F イ ベ ン ト ホ ー ル [問合せ先] 津 軽 こ け し 館 ☎ 0172‒54‒8181 ■八甲田丸ファン感謝デー【青森市】 ■2017 年 1 月 7 日(土)~2017 年 1 月 9 日(月・祝) 新 年 & 冬 休 み は 八 甲 田 丸 へ ! 船 内 ス タ ン プ ラ リ ー や 八 甲 田 丸 船 内 フ リ ー マ ー ケ ッ ト 、 有 料 展 示 コ ー ナ ー 特 別 料 金 で ご 覧 い た だ け る 3 日 間 で す 。 [会 場] 青 函 連 絡 船 メ モ リ ア ル シ ッ プ 八 甲 田 丸 [問合せ先] 青 函 連 絡 船 メ モ リ ア ル シ ッ プ 八 甲 田 丸 ☎ 017‒735‒8150 ■小学生川柳の作品展示【青森市】 ■2017 年 1 月 7 日(土)~2017 年 1 月 22 日(日) 小 学 生 を 対 象 に 募 集 し た 川 柳 に つ い て 、応 募 が あ り ま し た 全 作 品 を 、展 示 し て い ま す 。 ※ 「 白 神 山 地 ビ ジ タ ー セ ン タ ー 」「 青 森 県 立 自 然 ふ れ あ い セ ン タ ー 」 と の 合 同 企 画 の た め 、 市 内 外 に お 住 ま い の 方 か ら 寄 せ ら れ た 作 品 に つ い て 展 示 し ま す 。 [会 場] 青 森 市 森 林 博 物 館 [問合せ先] 青 森 市 森 林 博 物 館 ☎ 017‒766‒7800 ■新春梵珠山登山【青森市】 ■2017 年 1 月 7 日(土) “新 年 最 初 の 登 山 は 梵 珠 山 か ら ”を 合 言 葉 に 毎 年 開 催 し て い る 人 気 行 事 で す 。定 員 50 名( 定 員 に な り 次 第 締 め 切 り ま す )。参 加 料 無 料 。下 山 後 に 館 内 で 餅 つ き を 行 い ま す 。つ き た て の お 餅 を お 汁 粉 に し て 食 べ ま し ょ う ( 無 料 )。 ※ 詳 し い 内 容 は イ ベ ン ト チ ラ シ を ご 確 認 く だ さ い 。 [会 場] 県 民 の 森 梵 珠 山 ・ 県 立 自 然 ふ れ あ い セ ン タ ー [問合せ先] 県 立 自 然 ふ れ あ い セ ン タ ー ☎ 0172‒62‒4527 2017 年 1 月開催イベント 2 ■冬休みづぐりまわし大会【青森市】 ■2017 年 1 月 8 日(日) 津 軽 の 伝 統 的 な お も ち ゃ「 づ ぐ り 」 ( こ ま )を 回 し て 、そ の タ イ ム を 競 い ま す 。参 加 者 及 び 上 位 入 賞 者 に は 賞 品 を 授 与 し ま す 。大 会 前 に 職 員 が 回 し 方 を 指 導 し ま す の で 、初 心 者 の 方 も 安 心 し て 参 加 で き ま す 。 親 子 参 加 も 可 能 で す 。 要 申 込 み 。 申 込 み 開 始 は 12 月 10 日 ( 日 ) ~ 電 話 ・ メ ー ル ・ F A X に て お 申 込 み く だ さ い 。 [会 場] 青 森 県 立 郷 土 館 小 ホ ー ル [問合せ先] 青 森 県 立 郷 土 館 ☎ 017‒777‒1585 ■「酒のあで雪見列車」星野リゾート 青森屋×青い森鉄道【三沢市】 ■2017 年 1 月 8 日(日)~2017 年 2 月 26 日(日) 星 野 リ ゾ ー ト 青 森 屋 と 青 い 森 鉄 道 で は 、 冬 限 定 の イ ベ ン ト 列 車 「 酒 の あ で 雪 見 列 車 」 を 運 行 し ま す 。 青 い 森 鉄 道 貸 切 列 車 内 で 、 青 森 の 地 酒 や 停 車 駅 の 名 産 珍 味 「 あ で 」 (※ 青 森 の 方 言 で 「 つ ま み 」 の 意 味 )を 味 わ い な が ら 、生 演 奏 の 祭 り 囃 子 を 楽 し む こ と が で き ま す 。 運 行 途 中 の ど こ ま で も 広 が る 雪 原 風 景 や 荒 波 が 打 ち 付 け る 陸 奥 湾 な ど の 写 真 ス ポ ッ ト で は 、 通 常 運 行 よ り も 速 度 を 落 と し て 、 走 行 し ま す 。 ま た 、 限 定 の 硬 券 切 符 を 旅 の 思 い 出 と し て 持 ち 帰 る こ と が で き ま す 。 地 元 の 味 ・ 文 化 ・ 自 然 を 一 度 に 堪 能 で き る 「 酒 の あ で 雪 見 列 車 」 で 、 雪 化 粧 し た 青 森 の 列 車 旅 を お 楽 し み く だ さ い 。 [会 場] 行 程 : 星 野 リ ゾ ー ト 青 森 屋 ~ 青 い 森 鉄 道 三 沢 駅 ~ 青 森 駅 [問合せ先] 星 野 リ ゾ ー ト 青 森 屋 ☎ 0176‒51‒1116 ■津軽くろいしみんなの雪だるま 2017【黒石市】 ■2017 年 1 月 14 日(土)~2017 年 2 月 28 日(火) 地 域 ・ 職 場 ・ 家 族 が 一 丸 と な っ て 雪 だ る ま を つ く り ま す 。そ れ ぞ れ に 創 意 工 夫 を 凝 ら し て 、思 わ ず 笑 っ て し ま う よ う な も の や 、バ ラ エ テ ィ ー 富 ん だ も の 等 々 、た く さ ん 製 作 さ れ 、雪 国 な ら で は の 雰 囲 気 を 楽 し む こ と が で き ま す 。 [会 場] 市 内 全 域 [問合せ先] 黒 石 商 工 会 議 所 2017 年 1 月開催イベント ☎ 0172‒52‒4316 3 ■日曜観察会(1 月)【青森市】 ■2017 年 1 月 15 日(日) 毎 月 第 3 日 曜 日 を 定 例 と し て 開 催 し て い ま す 。事 前 申 込 不 要 、参 加 費 無 料 、 約 2 時 間 の 楽 し い 自 然 観 察 会 で す 。 ・ 1 月 の 観 察 テ ー マ と 講 師 「 大 雪 の 森 で 鳥 た ち は ? 」 講 師 : 針 生 倖 吉 氏 参 加 希 望 の 方 は 当 日 9 時 50 分 ま で に セ ン タ ー 玄 関 ホ ー ル へ お 集 ま り く だ さ い 。 ※ 詳 し い 内 容 は イ ベ ン ト チ ラ シ を ご 確 認 く だ さ い 。 [会 場] 県 民 の 森 梵 珠 山 ・ 県 立 自 然 ふ れ あ い セ ン タ ー [問合せ先] 県 立 自 然 ふ れ あ い セ ン タ ー ☎ 0172‒62‒4527 ■似たもの植物ワークショップ【青森市】 ■2017 年 1 月 14 日(土) 青 森 市 森 林 博 物 館 所 蔵 の 植 物 標 本 を 使 っ て 、 植 物 の 分 類 を 体 験 し て み ま し ょ う ! ・ 講 師 … 森 林 博 物 館 館 長 ・ 申 込 み … 当 日 、 直 接 森 林 博 物 館 へ [会 場] 青 森 市 森 林 博 物 館 [問合せ先] 青 森 市 森 林 博 物 館 ☎ 017‒766‒7800 ■講談会「『八甲田山』吹雪の惨劇」【青森市】 ■2017 年 1 月 22 日(日) 映画「八甲田山」 (1977)のロケ地のひとつである森林博物 館で、世界最大級の山岳遭難事故として知られる「八甲田雪中 行軍」についての講談を披露します! [会 場] 青 森 市 森 林 博 物 館 [問合せ先] 青 森 市 森 林 博 物 館 ☎ 017‒766‒7800 ■あおもり雪灯りまつり【こころ、あったか。あおもり冬感動プロジェクト】【青森市】 ■2017 年 1 月 27 日(金)~2017 年 1 月 29 日(日) 多 く の 市 民 の 皆 さ ま の 協 力 を い た だ い て 制 作 し た 、雪 と キ ャ ン ド ル を 使 っ た 雪 灯 り 3,000 個 が 街 を 優 し く 灯 し ま す 。 [会 場] ね ぶ た の 家 ワ ・ ラ ッ セ 西 の 広 場 [問合せ先] ( 公 社 ) 青 森 観 光 コ ン ベ ン シ ョ ン 協 会 ☎ 017‒723‒7211 2017 年 1 月開催イベント 4 □その他の観光情報はこちらで紹介しています。 ■青森県観光情報サイト「アプティネット」 http://www.aptinet.jp/index.html ■ フェイスブックページ「青森県観光情報」 http://www.facebook.com/aomorikanko 発行 青森県観光連盟 観光振興グループ ☎017‒722‒5080 2017 年 1 月開催イベント 5
© Copyright 2024 ExpyDoc