ポスター、申込書 (開催案内、PDFファイル 816KB

FINLAND
IWATE
DESIGN
meets
北国デザイン
セミナー
2017
Ville Kokkonen
Harri Koskinen
デ ザ イ ン の 可 能 性 ~ 北 欧・ フ ィ ン ラ ン ド と 岩 手 の も の づ く り か ら ~
デザイン先進国、フィンランドのデザイナーから見た岩手のものづくりと
北欧のデザインに対する考え方を学べるセミナーです。
デザインやものづくりに興味のある方であれば、どなたでも参加できます。
ヴィッレ・コッコネン(Ville Kokkonen)氏
ハッリ・コスキネン(Harri Koskinen)氏
13: 30 ~ 17:10
Wed
2017.1.18
Open 13:00 Start 13:30
参加者募集/定員 150 人
参加費用/無料
参加申込/裏面の申込書に必要事項を記入し FAX またはEメールで申込む。
申込期限/平成 29 年 1 月 13 日(金)
盛岡市観光文化交流センター
プラザおでって/おでってホール
〒 020 - 0871 盛岡市中ノ橋通一丁目 1 - 10
【共催】地方独立行政法人岩手県工業技術センター、岩手県
【後援】独立行政法人日本貿易振興機構 盛岡貿易情報センター(ジェトロ盛岡)
【 問合せ先 】地方独立行政法人岩手県工業技術センター
デザイン部 担当/小林、高橋
TEL 019-635-1115 FAX 019-635-0311
Eメール [email protected]
※本セミナーは、
「いわて希望ファンド地域活性化支援事業」にて実施するものです。
FINLAND
IWATE
DESIGN
13:40 ~ 14:40
講演①「フィンランドと岩手のものづくりの魅力」
講師
ヴィッレ・コッコネン(Ville Kokkonen)氏
meets
1975 年ヘルシンキ生まれ。トロントのオンタリオ・カレッジ・
オブ・アート & デザインと、ヘルシンキ・アート&デザイン大
学(現アアルト大学)で学ぶ。その後、2001 年にヘルシンキ・
北国デザイン
セミナー
2017
アート & デザイン大学のスマート・プロダクト・リサーチ・グ
ループの研究者となった。05 年にアルテックに入社し研究開発
マネージャーとなり、08 年から 14 年まで同社デザインディレ
クターを務めた。現在はスイスに個人事務所を開設し、工業デ
ザイナーとして活躍しているほか、アアルト大学等で実務教授
を務めている。
http://villekokkonen.net/
14:50 ~ 15:50
講演②「世界で受け入れられるデザインに共通するもの」
講師
デザインの可能性
ハッリ・コスキネン(Harri Koskinen)氏
1970 年生まれ。ヘルシンキ・アート&デザイン大学(現アアル
~北欧・フィンランドと
ト大学)で学ぶ。学生時代にフリーのデザイナーとしての活動
を開始する。若いころからフィンランドの主要なメーカーとの
連携実績を積む。デザインハウス・ストックホルムの重要なデ
岩手のものづくりから~
ザイン作品の一つである「Block Lamp」は世界的に有名。米国
では MoMA(ニューヨーク近代美術館)が取り扱っている商品
であり、エクセレント・スウェディッシュ・デザイン賞(1998
年)及びベスト・ニュー・プロダクト賞(1999 年、ニューヨー
ク アクセントショー)など数多くの賞を受賞している。2012
年からイッタラ社のデザインディレクターを務めている。
http://www.harrikoskinen.com/
16:00 ~ 17:00
フリーディスカッション「岩手の工芸品、特産品の海外展開について」
盛岡市観光文化交流センター
プラザおでって/おでってホール
パネリスト : ヴィッレ・コッコネン氏・ハッリ・コスキネン氏
株式会社エディションズ 金谷克己氏・ワニーデザイン 村上詩保氏
〒 020-0871 盛岡市中ノ橋通一丁目 1-10
コーディネーター : 株式会社ホップス 工藤昌代氏
通訳 : 菊池千保里氏・小原ナオ子氏
北 国 デ ザ イ ン セ ミ ナ ー 2 0 1 7
デザインの可能性 ~北欧・フィンランドと岩手のものづくりから~
参 加 申 込 書
会社名・団体名
住所
〒
電話番号
所属・役職
参加者氏名
参加ご希望の方は、平成 29 年 1 月 13 日 ( 金 ) までに必要事項を記入し FAX またはEメールにてお申込み下さい。
FAX
019 - 635 - 0311 Email [email protected]
※ Email でお申込をする際は、タイトルを「北国デザインセミナー 2017 申込」として必要事項をお送りください。
※個人情報は本セミナーのみに使用することとし、第三者には提供いたしません。