2017(平成29)年度 社会福祉法人三原のぞみの会職員募集要項 (第二次

2017(平成29)年度 社会福祉法人三原のぞみの会職員募集要項
(第二次募集分)
2017(平成 29)年4月1日に採用する職員の試験(第二次募集)を次のとおり行います。
1.採用職種,採用人数及び業務内容
採 用 職 種
【障害事業部門】
○ 障害福祉サービス支援員
求人数
若干名
業
務 内
容
○ 利用者の生活支援・就労支援・社会訓
練などに関すること全般
【介護事業部門】
○ 介護職員
2名
○ 高齢者の介護事業に関すること全般
○ 福祉用具専門相談員
1名
○ 福祉用具の販売・貸与事業に関するこ
と全般
【保育事業部門】
○ 保育教諭
○ 看護師(准看護師含)
(市内西野地域の紅梅保育所で勤務)
2名
1名
○ 乳幼児の保育に関すること全般
○ 乳幼児の保健に関すること全般
2.勤務条件
(1)採用日は2017(平成29)年4月1日とします。
(2)給与は2016(平成28)年4月1日現在で,新卒者の場合は次のとおりです。
職
種
給
与
諸 手 当
【障害事業部門】
○ 障害福祉サービス支援員
【介護事業部門】
○ 介護職員
○ 福祉用具専門相談員
【保育事業部門】
○ 保育教諭
○ 看護師(准看護師含)
○ 短大・専門学校卒(20
歳)の場合
本俸 167,900円
○ 大学卒(22歳)の場合
本俸 180,800円
通勤・時間外勤務・処遇改善手当・
賞与(年間4.4か月分)を支給。
また,該当者には扶養・資格手当を
支給。
○ 短大・専門学校卒(20
歳)の場合
本俸 168,000円
○ 大学卒(22歳)の場合
本俸 175,000円
通勤・時間外勤務手当,賞与(年間
4.4か月分)を支給。
また,該当者には扶養手当を支給。
※ これに経験や年齢を考慮して賃金を決定します。
(3)保険は雇用,労災,健康,厚生年金の各保険に加入します。
(4)勤務形態は次のとおりです。
職
種
勤
務
形
態
【障害部門】
○ 障害福祉サービス支援員
○ 月曜日~土曜日 (左記のうち1日休みあり・週休 2 日)
8 時から 17 時 30 分までの間の 8 時間労働で,勤務時間は勤務場
【介護部門】
所により異なる。(週 40 時間以内) 時間外勤務あり
○ 介護職員
○ 福祉用具専門相談員
【保育部門】
○ 月曜日~金曜日 7 時から 19 時 00 分までの間の 7 時間 45 分
○ 保育教諭
労働,土曜日は7時から13時までの間の4時間労働でそれぞれ
○ 看護師(准看護師含)
時差勤務あり (週 40 時間以内となる調整あり) 時間外勤務あり
3.受験資格
次に掲げる要件を全て満たしている人が受験できます。
職
種
受
験
資
格
(1)1997(平成 9)年 4 月 1 日以前に生まれた者 (※注)
【障害部門】
(2)普通自動車運転免許を有する者
○ 障害福祉サービス支援員
2017(平成 29)年 3 月末までに取得見込みを含む
【介護部門】
(1)1997(平成 9)年 4 月 1 日以前に生まれた者 (※注)
○ 介護職員
(2)本職に関わる資格を有する者,又は同様の経験を有する者
○ 福祉用具専門相談員
2017(平成 29)年 3 月末までに取得見込みを含む
【保育部門】
○ 保育教諭
○ 看護師(准看護師含)
(1)1997(平成 9)年 4 月 1 日以前に生まれた者
(2)保育教諭については保育士・幼稚園教諭の資格を有する者
(3)看護師については看護師(准看護師含)の資格を有する者
2017(平成 29)年 3 月末までに取得見込みを含む
※ 注-1 なお【障害部門】の「障害福祉サービス支援員(若干名)」,
【介護部門】の「介護職員(2名)」
については,1999(平成 11)年 4 月 1 日以前に生まれた者も「受験可」ですので申し添えます。
※ 注-2
新規学校卒業予定者は「成績証明書」の提出をお願いします。
4.受験手続
(1)提出書類
受験申込書に所要事項を記入し,
社会福祉法人三原のぞみの会事務局(三原市明神 3-16-20 )
へ提出してください。
(2)受付期間
2017(平成29)年1月4日(木)から同年2月10日(金)までを受付期間とし,郵送の
場合も,2月10日(金)までの消印のあるものに限り受付けます。
なお,持参の場合の受付時間は月曜日~金曜日の9時~17時の間に法人本部(三原市明神
3-16-20 「ぴーす」2階事務所)へ。
5.試験日及び会場
(1)試 験 日
2017(平成29)年2月19日(日)
【当日の試験内容】
○ 受付開始
午前9時
○ オリエンテーション
午前9時30分
○ 面接試験
○ 実技試験 (保育教諭)
応募人数により時刻調整し,最終11時30分の予定
○ 筆記試験
(2)会 場
こども発達支援センターのぞみ (三原市明神3丁目16番16号)及び隣接する
「ぴーす」2階事務所 (三原市明神三丁目16番20号)
6.試験内容
応募者には次の試験を受験していただきます。
(1)面接試験
○ 面接 (1 人 15分程度)
(2)実技試験
○ ピアノ実技 (童謡の中から自分の好きな曲を1曲選んで弾く)
※ この試験は保育教諭受験者のみです。
(3)筆記試験
※ 平成 29 年 3 月の「高校・短期大学・専門学校・大学」卒業予定の人だけ,次の
筆記試験を受けていただきますます。
○ 作文(600~800文字程度,制限時間45分)
受験人数により変更もあります。
※ 既卒の人には「筆記試験」を免除しますが,別添の「職員採用試験申込書」の
中の「職歴」欄や「志望動機」欄については,丁寧な記述をお願いします。
7.選考結果通知
試験終了後,1週間以内に全員に文書で通知します。
8.申込及び照会先
(1)受験申込書の請求及び書類の提出先は次のとおり
○ 社会福祉法人三原のぞみの会事務局(作業所「ぴーす」2階事務所)
【担当】 事務局長
吉田 哲二
〒723-0046 三原市明神3丁目16番20号
TEL(0848)38-1875
(2)この募集についての不明な点や詳しいお尋ねは下記に問い合わせてください。
○ 障害事業部門
福祉サービス支援員
→ きぼう作業所
【担当】 障害事業部門責任者
新谷祐治
〒723-0046 三原市明神1丁目18番1号
TEL(0848)63-4563
○ 介護事業部門
介護職員・福祉用具専門相談員
【担当】 介護事業部門責任者
眞田 徹 又は
〒723-0046 三原市明神3丁目15番17号
○ 保育事業部門
保育教諭・看護師
【担当】 保育事業部門責任者
平尾 真弓
〒723-0065 三原市西野3丁目8番18号
→
きぼう介護センター
担当者/河野 陽一
TEL(0848)36-6145
→
紅梅保育所
TEL(0848)62-7039
9.その他
受験希望者は,できるだけ事業所見学や体験実習を行って,事業所での仕事の概
要を理解してから応募してください。
(※ 現場の見学や職場体験の申し出があれば対応します。遠慮なくお申し出を)
社会福祉法人三原のぞみの会 職員採用試験申込書(第二次募集)
【障害事業部門】□ 障害福祉サービス支援員
希望職種 【介護事業部門】□ 介護職員
□ 福祉用具専門相談員
【保育事業部門】□ 保育教諭
□ 看護師
フリガナ
性 別
写
男・女
名前
生年月日
フリガナ
年
月
(サイズは問わない)
日生
1,申込みの際に写真を
貼ってください。
〒
2,3ヶ月以内に撮影し
たもの。
住所
電話番号
真
(
)
-
※ 連絡先は,現住所以外の所に文書送達等を希望する場合のみ記入してください。
フリガナ
〒
住所
電話番号
(
学
校
)
名
中学校
-
学
部
-
学
学
科
-
在
学
期
間
修
年
月~
年
月
卒業
年
月~
年
月
卒業・卒業見込・中退
年
月~
年
月
卒業・卒業見込・中退
年
月~
年
月
卒業・卒業見込・中退
年
月~
年
月
卒業・卒業見込・中退
歴
取得(予定)年月日
■ 資格
及び
特技
■ 趣味
資 格・特 技 名
学
区
分
勤 務 先 名
職
種
在 職
期 間
就業状況
※ 既卒の方は本欄の職種内容を詳しく記入し,記載欄が不足する場合は自主作成し提出
してください。
(様式は自由)
職
歴
■ 志望の動機
年
月~
年
月
在職・退職
年
月~
年
月
在職・退職
年
月~
年
月
在職・退職
年
月~
年
月
在職・退職
年
月~
年
月
在職・退職
(小論文を免除されている人は,この欄をしっかり記載してください)
私は,社会福祉法人三原のぞみの会の職員採用試験を受験したいので申し込みます。
なお,募集要項に掲げてある受験資格をすべて満たしております。
以上,申込書の記載に相違ありません。
年
月
日
名
前
印
★
社会福祉法人「三原のぞみの会」は1962年に障害を持つ子どもたちの保護者が集まって
「三原市脳性小児マヒの子を持つ親の会」としてスタートし,1975年に法人の設立認可を
受けた長い歴史を持った団体です。
現在は保育所・障害者施設・高齢者施設・児童発達支援施設などを多角的に運営し,そこ
で多くの職員が「笑顔のある地域社会づくり」を目指して取り組んでいます。
あなたも地域福祉を担う職員の仲間になって一緒に汗を流してみませんか!