ワークショップ - 全国数学教育学会

エリッヒ Ch.ビットマン博士
ワークショップ
題 目
『本質的学習場のための主要な設計道具:
構造発生的教授学的分析』
The Main Tool in Designing Substantial Learning
Environments: Structure Genetic Didactical Analyses
日時:平成 29 年 1 月 31 日(火)9:00 ~ 18:00
場所:広島国際会議場地下1階会議運営事務室⑤&⑥
主催:全国数学教育学会
エリッヒ Ch.ビットマン博士[ドイツ・ドルトムント工科大学名誉教
授]博士は「Mathe 2000+プロジェクト」の創始者として知られており,
本質的学習場などを提唱し数学教育学をあらゆる視点から考察されてい
る世界的な研究者です。ご講演では,博士の主要な成果の一つである本
質的学習場のデザインについて具体的にお話していただく予定です。
Wittmann, E. (1984). Teaching Units as the Integrating Core of Mathematics
Education. Educational Studies in Mathematics. 15(1), 25-36.
Müller, G. N., Steinbring, H., & Wittmann, E. (2002). Jenseits von PISA:
Bildungsreform als Unterrichtsreform: Ein Fünf-Punkte-Programm aus
systemischer Sicht. Kallmeyersche, Verlagsbuchhandlung GmbH.
〔翻訳:ミュラー,G.N., シュタインブリング,H., & ビットマン,E.(2004).『PISAを
乗り越えて:生命論的観点からの改革プログラム: 算数・数学 授業改善から教育改革
へ』(國本景亀・山本信也 訳).東洋館出版社.〕
前後の予定は、次の通りです。
1月30日(月)9:00-18:00日本側研究発表
1月31日(火)9:00-18:00ワークショップ、その後懇親会
研究発表ならびに懇親会への参加の方は,お名前とご所属を1月15日
(日)までに事務局・福田までご連絡下さい。なお、会場の関係で、ご
要望に応えられない場合もあることを予めご了承下さい。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
問い合わせ先:
会長 植田 敦三(広島大学教授) [email protected]
代表
馬場 卓也(広島大学教授) [email protected]
(広島数学教育研究会)
事務局 福田 博人(広島大学院生) [email protected]