「神奈川県ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理計画変更素案」に ついてご意見

環境農政局環境部資源循環推進課
「神奈川県ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理計画変更素案」に
ついてご意見をお寄せください
県では、ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法第7
条に基づき、平成 18 年4月から 39 年3月までを計画期間とする神奈川県ポリ塩
化ビフェニル廃棄物処理計画を策定しています。
平成 28 年の同法及び同法施行令等の改正、ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理基本
計画変更に伴い、神奈川県ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理計画に関し所要の変更を
行うこととし、このたび計画変更素案を取りまとめました。
つきましては、計画変更素案について、広く県民の皆様からのご意見を募集いた
します。
【変更素案の主な内容】
〇
高濃度PCB廃棄物の処理施設ごとの処分期間は、次の表のとおりです。
処
理 施
設
処分期間
変更前
変更後
東京PCB廃棄物
処理施設
平成35年3月31日
まで
平成34年3月31日まで
(特例処分期限日:平成35年3月31日)
北九州PCB廃棄物
処理施設
平成31年3月31日
まで
平成30年3月31日まで
(特例処分期限日:平成31年3月31日)
北海道PCB廃棄物
処理施設
平成36年3月31日
まで
平成35年3月31日まで
(特例処分期限日:平成36年3月31日)
〇
県は、高濃度PCB廃棄物を上記の処分期間内に確実に処理するため、処理の進捗状況
及び年度別の処分見込量等を把握し、公表します。
〇 県及び政令市は、保管・処分の状況などの届出がされていないPCB廃棄物等につい
て、掘り起こし調査を実施し、その結果等を踏まえ、事業者に対し届出及び処分期間内の
処理等必要な指導を行います。
〇 県及び政令市は、保管事業者が不明等の場合に、必要に応じて高濃度PCB廃棄物の処
分に係る代執行を行います。
〇 県及び政令市は、自ら率先して計画的に、その保管・所有する高濃度PCB廃棄物及び高
濃度PCB使用製品の処分委託・廃棄を進めます。
■
■
■
意見募集の概要
意見募集期間
平成 28 年 12 月 21 日(水曜日)から平成 29 年1月 19 日(木曜日)まで
意見提出方法(提出先など詳しくは裏面をご覧ください。)
(1) フォームメール、(2) 郵送、(3) ファクシミリ
素案の閲覧方法
□ 県ホームページ「意見募集(パブコメ)のページ」
http://www.pref.kanagawa.jp/pub/p1093022.html
□ 印刷物による閲覧場所
県政情報センター、各地域県政情報コーナー、資源循環推進課窓口
「神奈川県ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理計画変更素案」への
ご意見等記入用紙
(この用紙でなく任意の用紙でもかまいません。)
■
意見募集期間
■
意見提出先(郵送は平成 29 年1月 19 日(木)必 着 )
フォームメール
下記ホームページのリンク先から、ご意見を入力・送信いただけます。
http://www.pref.kanagawa.jp/pub/p1093022.html
郵
〒231−8588(所在地の記載は不要です。)
神奈川県 環境農政局 環境部 資源循環推進課 適正処理グループ 行
送
ファクシミリ
■
平成 28 年 12 月 21 日(水)∼平成 29 年1月 19 日(木)まで
045−210−8847
今後の予定
意見募集結果の公表は、平成 29 年3月頃を予定しています。
(個別の回答はしませんが、ご意見の内容と県の考え方を整理した上で、意見
募集結果を公表します。)
ご意見の対象ページ(例:○∼○ページ)
ご意見
※複数のご意見がある場合は、上記対象ページとの関係が分かるように記載してください。
■
お問い合わせ先
神奈川県 環境農政局 環境部 資源循環推進課 適正処理グループ
電話 045−210−4154(直通) ファクシミリ 045−210−8847