クリックして、平成29年1月の保健だよりを見る

平成 29 年1月号
(第 391 号)
<発
保 健 だ よ り
行>
那覇市こどもみらい課
TEL 098-861-6903
12/21、市内において、感染性胃腸炎の流行警報が発令されました。感染性胃腸炎の原因となるウイル
スの一つがノロウイルスです。少量のウイルスでも感染しますので、感染の拡大防止が重要になってきま
す。予防のポイントは「しっかり手洗い」です。ご家庭では、帰宅後・調理前・食事前・排泄後は、泡立
てた石鹸と流水で丁寧に・しっかりと手洗いをしましょう!!
感染者は症状が回復後も約1か⽉程度、便
感染性胃腸炎に注意しましょう!!
中にウイルスが排泄されます。発症から1か⽉
は排泄物に触れないよう注意しましょう!!
感染性胃腸炎の原因となるウイルスの一つがノロウイルスです。ノロウイルスは手指や食品などを介
して、経口で感染し、人の腸管で増殖し、発症します。
潜伏期間(感染から発症までの時間)は 24〜48 時間で、主症状は吐き気、嘔吐、下痢、腹
痛であり、発熱は軽度です。通常、これら症状が 2〜3 日続いた後、治癒します。
下痢や嘔吐がある場合は早めに受診し、脱水症状にならないよう、こまめな水分補給を⾏います。
また、吐物や便にはウイルスが含まれているので適切な処理をし、感染防止に努めましょう。
【作り方】1リットルの水に塩素系漂白剤(ハイター等)
を 20ml(漂白剤のキャップ1杯)加える
汚れた衣服は…
85℃の熱湯に1分以上浸ける
か、塩素系漂白剤を薄めた液に
浸ける(⾊落ちします)。
消毒ができたら洗濯機に入れても
大丈夫です。(他の衣類とは別
で洗濯する)
汚れた場所も、塩素系漂白剤を
薄めた液でしっかりと消毒を⾏いま
しょう。
処理後は手
袋をはずし
て、手洗いを
忘れずに!!
嘔吐物や下痢便で汚染された衣類を保育所内で洗うと、洗った場所がノロウイルスで汚染され、集団感染となる恐れがあ
るため、吐物や下痢便で汚染された衣服は、ビニール袋に入れて保護者に持ち帰っていただきます。
(厚生労働省:「保育所における感染症対策ガイドライン」より)
保護者の皆様にはご負担をおかけしますが、汚染された衣服はご家庭での消毒をよろしくお願いいたします。
登園を控えるのが望ましい場合
*下痢のとき
・ 24 時間以内に 2 回以上の水様便がある
・ 食事や水分を摂ると下痢がある
(1 日に 4 回以上の下痢)
・ 下痢に伴い、体温がいつもより⾼めである
・ 朝、排尿がない
・ 機嫌が悪く、元気がない
・ 顔⾊が悪くぐったりしている
*嘔吐のとき
・ 24 時間以内に 2 回以上の嘔吐がある
・ 嘔吐に伴い、いつもより体温が⾼めである
・ 食欲がなく、水分もほしがらない
・ 機嫌が悪く、元気がない
・ 顔⾊が悪くぐったりしている
厚労省:「保育所における感染症対策ガイドライン」より
下痢をしたときのお家でのケア
*脱水にならないように、こまめに水分を与えましょう。
*下痢の回数が多いときは、おしりだけでもお湯で洗ってあげると、おし
りかぶれに有効です。
*嘔吐がなければ、おかゆやうどん・ソーメン、お味噌汁(上澄み)
などの消化に良いものを与えてもかまいません。
与えて悪いものとして、牛乳、バター、ポテトチップ、揚げ物、油の多
い肉・魚、みかん、繊維の多いもの(ごぼう、人参、豆類、海藻)
甘いもの(ケーキ、チョコレート、菓子パン)などがあります。
子ども達は元気なときも病気のときも、心と体は成長・発達して
います。つらいときに優しく手当てされた経験は、身体の回復だけ
でなく、子どもの心も育てます。看病は働く保護者にとって大変な
こともありますが、どうか、あたたかい気持ちで側にいてあげてく
ださいね。