安全衛生DVD上映会プログラム 入場無料・入退室自由(上映時間中はご遠慮ください) 会場:近畿安全衛生サービスセンター5F研修室 日程 ( 平成 29 年 1 月 31 日(火)時間 )は作品収録時間 9:30~9:50 9:50~10:00 上映1 ㈱PRC 10:00~10:35 (35 分) 9:30~17:00 上映作品は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。 受付(以降、受付は休憩時間帯に行いますので、随時入場可能です。) 主催者挨拶 「やさしい化学物質リスクアセスメントのすすめ方」~その基礎知識と実施手順~ (平成 27 年 9 月公示リスクアセスメント指針準拠作品) ある職場の化学物質リスクアセスメント担当候補者への研修風景からRA手順の基礎知識と適切な手法 の習得を図り事業場への導入・推進に活用いただく作品です。化学物質の正式名称の説明から始まり、S DSとGHS分類、RAの進め方(定量的見積もり(濃度測定・作業環境測定)・定性的見積もり 1(有害性・ば く露レベル)・定性的見積もり 2(コントロールバンディング)、各手法の比較検討を解説します。 上映2 ㈱労働調査会 10:35~11:00 (20 分) 11:00~11:05 (5 分) 上映3 ㈱アスパクリエイト 11:05~11:35 (26 分) 11:35~11:50 (15 分) 「現場の戦力 高年齢作業員を事故から守る」 11:50~13:00 休憩(受付は 12:30~) 「墜落・転落・安全帯」~安全帯で身を守れ~ 上映4 ㈱映像研 13:00~13:30 (各 15 分) 上映5 ㈱建設安全研究会 13:30~14:00 (20 分) 14:00~14:10 上映6 ㈱ワイ・イーピー 14:10~14:40 (25 分) 上映7 ㈱プラネックス 14:40~15:10 (21 分) 15:10~15:20 15:20~16:50 (90 分) 上記時間帯において 上映 8 ㈱ブロックス(21 分) 16:50~17:00 経験豊富なベテラン作業員には巧みな技と知恵があり、今後の大切な労働力として位置づけられます が、一方で、高年齢者の労働災害に占める割合も増えています。高年齢者の労働災害にどのような特徴 があるのか?「視覚」「聴覚」「平衡感覚」「筋力の低下」など災害事例を元に原因を明らかにしつつ、高年 齢者を事故から守る効果的な労働災害防止対策を紹介します。 休憩 「元気な職場をつくるメンタルヘルス6」~ストレス・コーピングに よるセルフケア~ ストレス対処(コーピング)の仕方で、メンタルヘルスが良くも悪くもなる例を二人の実写ドラマを通して描きま す。ストレス・コーピングの6つの方法(①積極的な問題解決、②解決のための相談、③発想の転換、④気分転 換・リラクセーション、⑤人に感情をぶつける、⑥開き直る・問題を先送りにする)のメリット、デメリットを分かりやす く解説します。 DVD活用事例のご紹介 製造業、建設業の現場で頻発する墜落・転落災害事例から、恐さを体感できる映像と衝撃実験や作業 者のインタビューを交え、防止の決め手の安全帯使用を中心に、墜落・転落災害防止策をお伝えします。 「カード一人KYの進め方」 大好評の新作「一人KY活動の進め方」、同時発売「自問自答カード」による一人KY活動が今全国の事 業場に広がっています。自問自答カードによる一人KYの基本と進め方、事業場の応用事例をご紹介。 「通勤災害と業務災害はこうちがう」 通勤途中で交通事故が発生! 通勤災害として手続きをする…。 がしかし、後日、労働基準監督署より業務災害と認定。通勤災害と業務災害はどう違うのか? 元請・協力会社への影響は…。 休憩 「ハガにゃん教授の自分でできるヒューマンエラー対策パート3勘違い」 ~メカニズムと防止策~ 監修・指導:芳賀繁氏(立教大学現代心理学部心理学科教授 博士) 曖昧な情報でも知識と経験で把握してしまう優れた能力が落とし穴となる、その逆説的なメカニズムとは? 知識は誘導されやすく予断や希望的観測に陥るのです。勘違いの悲劇事例としてカナリア諸島ジャンボ 機衝突事故を取り上げながら勘違いのメカニズムを解説するとともに防止策を紹介します。NHK 朝の情報 番組「あさイチ」にも出演した芳賀繁氏が解説します。 「すごい職長」 ~今、職長に求められるもの~ 大規模工事現場の元請や様々な職長に取材をし、某ゼネコンの現場で実際に働く職長会のリーダーで もある高田さんという素晴らしい職長に出会えました。彼への密着取材を通して、職長の仕事を徹底的に 掘り下げ、抜群のリーダーシップ、的確な指導、豊富な安全知識、優れた調整力といった「職長のあるべき 姿」をドキュメントタッチで描いています。職長教育、職長の能力向上教育でのご活用はもちろん、監理監 督者の方も参考にしていただけます。 休憩 DVD研修・勉強会のご紹介 「見るだけ」「教えられるだけ」の学習から、「自ら考える」学習へ。映像の効果をより一層高めるための活 用方法を紹介します。 ㈱ブロックス 代表取締役 西川敬一氏 ㈱ブロックス「一人ひとりが主人公」 指示待ちではなく、自ら考え行動することが人のやる気を高めます。協力しながらも、一人ひとり が主役として働くことの意義を考えます。 アンケート記入・閉会 上映 2,5,7 は建設現場が舞台となっている作品です。上映 4 は㈱映像研新作発表会(1 月 19 日)上映作品です。 当日は、各社のカタログをご用意しております。
© Copyright 2025 ExpyDoc