平成28年度富山県小中学生防火ポスター図案審査会の結果について

知事政策局 消防課
担当:予防係 田中、浮田
News Release
電話:(直通)076-441-4074 (内線)3375
平成 28 年 12 月 19 日
平成28年度富山県小中学生防火ポスター図案審査会の結果について
このたび、県下各消防本部(署)等が募集した防火ポスターを再募集し、審査したと
ころ、結果は下記のとおりでしたので、ご案内いたします。
記
1
日
時
平 成 28 年 12 月 15 日 ( 木 )
午 後 1 時 30 分 か ら 午 後 2 時 30 分 ま で
2
場
所
富山県防災センター
( 富 山 市 花 園 町 4 - 5 −2 0 )
3
実施要領
別紙1のとおり
4
結
別紙2のとおり
5
その他
果
① 小学 生 の 部 で 最 優 秀 作 品 に 選 ば れ た 射 水 市 立 中 太 閤
し き り
ゆ
な
み
山小学校6年 仕切 優那泉さんの作品は、県の防火啓
発ポスターとして印刷し、消防機関に配布します。
② 今 回 応 募 の あ っ た 全 71 作 品 に つ い て は 、 1 月 下 旬 か
ら2月下旬まで富山県広域消防防災センター四季防災
館 に お い て 展 示 す る ほ か 、平 成 29 年 春 季 全 国 火 災 予 防
運 動 期 間 中 ( 県 内 は 3 月 20 日 ~ 26 日 ) に 富 山 市 内 の
ショッピングセンターにおいて展示する予定です。
1/5
別紙1
平成 28 年度富山県小中学生防火ポスター図案 審査会実施要領
1 目
的
県下各消防本部(署)等が募集した防火ポスターを再募集し、審査のうえ優秀な作品を表彰
するとともに、防火思想の普及啓蒙に資することを目的とする。
2 実施主体
〔共 催〕
〔後 援〕
富
山
県
(公財)富 山 県 消 防 協 会
富山県婦人防火クラブ連絡協議会
富 山 県 少 年 婦 人 防 火 委 員 会
(公社)富 山 県 危 険 物 安 全 協 会 連 合 会
(一財)富 山 県 消 防 設 備 保 守 協 会
(一財)消防試験研究センター富山県支部
3 対象作品
(1) 消防本部(署)等が、平成 28 年秋季火災予防運動にあわせて、管内小中学生から募集した
防火ポスター図案で、消防本部(署)等が優良と認めたもの。
(2)応募点数(小中学生あわせて)
① 富山市消防局
14点
② 砺波地域消防組合消防本部
14点
③ 富山県東部消防組合消防本部
11点
④ 新川地域消防本部
10点
⑤ 高岡市消防本部および射水市消防本部
8点
⑥ 氷見市消防本部
4点
⑦ 立山町消防本部
2点
※原則として、消防本部ごとに中学生の作品は、少なくとも1点とする。
(3)規 格
① B3用紙(36.4 ㎝×51.5 ㎝)又は四ツ切画用紙(38 ㎝×54 ㎝)
② 色彩は自由とする。
③ 縦長描きとする。
④ 平成 28 年度の全国統一防火標語『消しましょう その火その時 その場所で』を記
載すること。ただし、標語中に未学習漢字がある場合は、平仮名で記載してもよい。
⑤ 裏面に消防本部(局)名、学校名、学年、氏名及び男女の別をはっきり記載すること。
4 提出期限及び提出先
(1)提出期限
平成 28 年 11 月 30 日(水)
(2)提 出 先
富山県知事政策局消防課予防係
5 審
査
応募作品は、富山県少年婦人防火委員会において審査を行い、小学生・中学生の作品から、
それぞれ最優秀作品1点、優秀作品数点を選考する。
6 表
彰
最優秀作品及び優秀作品に対しては、賞状を授与し、他の作品についても参加記念品を贈る。
(平成 28 年 12 月下旬予定)
7 防火ポスターの作成
最優秀作品のうち1点を防火ポスターとして印刷し、平成 29 年春季火災予防運動にあわせて
消防本部(署)等を通じ、関係機関に配布する。
8 応募作品の掲示
応募作品は、防火思想の普及啓蒙を図るために下記のとおり掲示する予定。
(1)1月下旬から2月下旬まで・・・富山県広域消防防災センター 四季防災館
(2)平成 29 年春季火災予防運動期間・・・富山市内ショッピングセンター
2/5
別紙2
平成28年度小中学生防火ポスター図案審査結果
入
賞
作
品
一
覧
【小学生の部】
賞
消防本部(局)名
学
校
名
氏
名
学年
最優秀賞
射
水
市
射水市立中太閤山小学校
仕 切 優那泉
6年
優 秀 賞
富
山
市
富山市立熊野小学校
堀 田 裕太郎
6年
〃
高
岡
市
高岡市立福岡小学校
三 可 涼
未
5年
〃
射
水
市
射 水 市 立歌 の 森 小 学校
境
真也佳
5年
〃
射
水
市
射水市立大島小学校
堂 垂 竣
介
6年
〃
富山県東部消防組合
魚津市立経田小学校
清 水 里
桜
5年
〃
氷
市
氷 見 市 立 窪 小 学 校
中 野 里
穂
6年
〃
砺波地域消防組合
小 矢 部 市立 石 動小 学 校
吉 田
伶
5年
見
計8作品(優秀賞:順不同)
※応募数 40 点(県内応募総数 4,349 点)
【中学生の部】
賞
消防本部(局)名
学
校
名
氏
名
学年
最優秀賞
高
岡
市
高 岡 市 立志 貴 野 中 学校
水 門 蒔
紘
3年
優 秀 賞
射
水
市
射水市立大門中学校
川 端 瑠
衣
3年
〃
射
水
市
射水市立小杉中学校
北 川 朋
佳
3年
〃
氷
見
市
氷見市立十三中学校
水 上 紗
綾
3年
計4作品(優秀賞:順不同)
※応募数 31 点(県内応募総数 2,067 点)
3/5
28年度 最優秀作品(小学生の部)
射水市立中太閤山小学校6年
しきり
仕切
ゆ
な
み
優那泉
さんの作品
(審査員による講評)
主題を的確に受けとめて、モチーフを効果的に配置することにより、ユニークで
説得力のある作品を創り上げている。
コンロ、コンセントなどのモチーフは、形を単純化し、配色を考えることで、画
面の中で引き立つ工夫をしている。標語の青色や黄色も効果的である。
4/5
28年度 最優秀作品(中学生の部)
高岡市立志貴野中学校3年
すいもん
水門
ま ひろ
蒔紘
さんの作品
(審査員による講評)
火の怖さを強く印象づける大胆で明快な中学生らしい作品である。
黒を背景に赤、オレンジ、黄色の不気味な炎が描かれ、4本の消し忘れたタバコ
が宙を舞っている。
「その時」
「その場所で」消さなければならないことを、色彩の
対比とモチーフの構成によって強く印象づける見事な作品である。
5/5