平成28年度JA共済 全国 小・中学生 書道・交通安全ポスターコンクール

平成 28 年 12 月 19 日(№28-13)
N e w s
R e l e a s e
平成 28 年度JA共済 全国 小・中学生 書道・交通安全ポスターコンクールの入賞者決定!
~書道コンクール 60 周年を記念して、今年は書道コンクールに「審査員特別賞」を特設~
JA共済連(全国共済農業協同組合連合会・代表理事理事長 勝瑞 保)では、相互扶助・思いやり
の精神を、次代を担う小・中学生に伝えていくとともに、児童・生徒の書写教育に貢献することを目
的に『書道コンクール』を、また、児童・生徒の図画工作・美術教育の高揚を図り、交通安全思想を
広く社会に訴えることを目的に『交通安全ポスターコンクール』を実施しています。
平成 28 年度で、書道コンクールは 60 回、交通安全ポスターコンクールは 45 回を数え、世代を超
えて多くの方々にご応募をいただいている歴史あるコンクールです。
今年度は、全国の小・中学生から、書道コンクールは約 142 万 5 千点、交通安全ポスターコンクー
ルは約 16 万 3 千点の応募がありました。
そのうち、各都道府県段階の審査で選ばれた小学校 1 年生から中学校3年生までの各学年の最優秀
作品(書道 829 点、交通安全ポスター348 点)について、11 月 24 日(木)に交通安全ポスターコン
クール、25 日(金)には書道コンクールの全国段階の審査を行いました。
結果、書道コンクールにおいては、大賞の「農林水産大臣賞」
・
「文部科学大臣賞」
(大賞 16 点)
、
および「審査員特別賞」
(作品 4 点)
、交通安全ポスターコンクールにおいては「内閣府特命担当大臣
賞」
・
「農林水産大臣賞」
・
「警察庁長官賞」
・
「文部科学大臣賞」
(大賞作品 12 点)を始めとした書道 270
点、交通安全ポスター135 点の入賞作品を決定しましたので、その内容についてお知らせいたします。
詳しくは別紙1・2をご覧ください。
別 紙1
《 大賞、および審査員特別賞受賞者のご紹介 》
第 6 0 回 ( 平 成 2 8 年 度 ) J A 共 済
全 国 小 ・ 中 学 生
書 道 コ ン ク ー ル
○ 農林水産大臣賞(8名)
【条幅の部】
(4名)
【半紙の部】
(4名)
岡 山 県
ノートルダム清心女子大学附属小学校 2年
尾﨑 航大 さん
徳 島 県
三好市立池田小学校 4 年
麻木 結加 さん
宮 城 県
仙台市立国見小学校 6 年
鈴木 慧真 さん
茨 城 県
つくば市立豊里学園中学校 3 年
酒井 天音 さん
徳 島 県
阿波市立市場小学校 2年
佐藤 愛莉 さん
埼 玉 県
鴻巣市立広田小学校 4 年
齋藤 優香 さん
山 梨 県
都留市立宝小学校 6 年
滝口 にこ さん
栃 木 県
宇都宮短期大学附属中学校 2 年
東 拓真 さん
埼 玉 県
埼玉大学教育学部附属小学校 1年
白子 泰聖 さん
和歌山県
和歌山市立雑賀小学校 3 年
津村 千尋 さん
宮 崎 県
五ヶ瀬町立三ヶ所小学校 5 年
本田 有璃子 さん
佐 賀 県
小城市立小城中学校 2 年
山口 桃子 さん
神奈川県
秦野市立南小学校 1年
長澤 和泉 さん
山 形 県
鶴岡市立広瀬小学校 3 年
渡部 未蘭 さん
青 森 県
黒石市立黒石東小学校 5 年
粟嶋 菜々美 さん
千 葉 県
館山市立第三中学校 3 年
池田 紗希 さん
○ 文部科学大臣賞(8名)
【条幅の部】
(4名)
【半紙の部】
(4名)
○ 審査員特別賞(4 名)
【条幅の部】
(2名)
兵 庫 県
養父市立伊佐小学校 6年
山畠 祐希 さん
静 岡 県
焼津市立大村中学校 1 年
入倉 芽生 さん
【半紙の部】
(2名)
佐 賀 県
鳥栖市立田代小学校 2年
熊添 莞太郎 さん
長 崎 県
佐世保市立 園中学校※ 3 年
浦川 優香 さん
※外字注意 「佐世保市立
園中学校」
第 45 回(平成 28 年度)JA共済 全国小・中学生 交通安全ポスターコンクール
○ 内閣府特命担当大臣賞 (3名)
鳥 取 県
湯梨浜町立羽合小学校 2年
香川 慧浬 さん
佐 賀 県
佐賀市立神野小学校 4 年
福井 麻椰 さん
鹿児島県
西之表市立種子島中学校 1 年
能勢 綾乃 さん
○ 農林水産大臣賞
(3名)
徳 島 県
阿南市立大野小学校 1年
楠本 航平 さん
長 野 県
安曇野市立穂高南小学校 6 年
井出 沙良 さん
鹿児島県
西之表市立種子島中学校 2 年
小山田 ななみ さん
○ 警察庁長官賞
(3名)
秋 田 県
羽後町立羽後明成小学校 1年
佐藤 泰雅 さん
群 馬 県
伊勢崎市立広瀬小学校 5 年
小川 幸大 さん
青 森 県
青森市立油川中学校 3 年
山本 優奈 さん
○ 文部科学大臣賞
(3名)
奈 良 県
田原本町立東小学校 3年
谷口 弘和 さん
静 岡 県
静岡市立清水飯田小学校 5 年
野田 亮晴 さん
福 島 県
西郷村立西郷第二中学校 1 年
三田村 奈保 さん
※ 大賞とは、全国の都道府県から選抜された作品のうち、特に優れた作品として選出された以下の
各賞をいいます。
・書道コンクール:「農林水産大臣賞」条幅の部 4 点、半紙の部 4 点、
「文部科学大臣賞」条幅の部 4 点、半紙の部 4 点、合計 16 点
・交通安全ポスターコンクール:
「内閣府特命担当大臣賞」3 点、「農林水産大臣賞」3 点、
「警察庁長官賞」3 点、「文部科学大臣賞」3 点、合計 12 点
※
審査員特別賞とは、書道コンクール60周年を記念して、今年度限定で特別に設けた賞
です。大賞に選ばれなかったものの、それに匹敵する作品であると審査員が認めた 作品
に対し授与されます。
※ 大賞および審査員特別賞の作品は別紙2をご覧ください。
別 紙2
第60回(平成28年度)JA共済 全国小・中学生書道コンクール大賞作品
○ 農林水産大臣賞
【条幅の部】
岡山県
ノートルダム清心女子大学
附属小学校 2 年
尾﨑 航大
徳島県
三好市立池田小学校 4 年
宮城県
仙台市立国見小学校 6 年
茨城県
つくば市立豊里学園中学校 3 年
麻木 結加
鈴木 慧真
酒井 天音
【半紙の部】
徳島県
阿波市立市場小学校 2 年
埼玉県
鴻巣市立広田小学校 4 年
山梨県
都留市立宝小学校 6 年
佐藤 愛莉
齋藤 優香
滝口 にこ
栃木県
宇都宮短期大学
附属中学校 2 年
東 拓真
第60回(平成28年度)JA共済 全国小・中学生書道コンクール大賞作品
○ 文部科学大臣賞
【条幅の部】
埼玉県
埼玉大学教育学部附属小学校 1 年
和歌山県
和歌山市立雑賀小学校 3 年
宮崎県
五ヶ瀬町立三ヶ所小学校 5 年
佐賀県
小城市立小城中学校 2 年
白子 泰聖
津村 千尋
本田 有璃子
山口 桃子
【半紙の部】
神奈川県
秦野市立南小学校 1 年
山形県
鶴岡市立広瀬小学校 3 年
青森県
黒石市立黒石東小学校 5 年
千葉県
館山市立第三中学校 3 年
長澤 和泉
渡部 未蘭
粟嶋 菜々美
池田 紗希
第60回(平成28年度)JA共済 全国小・中学生書道コンクール審査員特別賞作品
【条幅の部】
兵庫県
養父市立伊佐小学校 6 年
静岡県
焼津市立大村中学校 1 年
山畠 祐希
入倉 芽生
佐賀県
鳥栖市立田代小学校 2 年
長崎県
佐世保市立祇園中学校 3 年
熊添 莞太郎
浦川 優香
【半紙の部】
第45回(平成28年度)JA共済 全国小・中学生交通安全ポスターコンクール大賞作品
○ 内閣府特命担当大臣賞
鳥取県
湯梨浜町立羽合小学校 2 年
佐賀県
佐賀市立神野小学校 4 年
鹿児島県
西之表市立種子島中学校 1 年
香川 慧浬
福井 麻椰
能勢 綾乃
○ 農林水産大臣賞
徳島県
阿南市立大野小学校 1 年
長野県
安曇野市立穂高南小学校 6 年
鹿児島県
西之表市立種子島中学校 2 年
楠本 航平
井出 沙良
小山田 ななみ
第45回(平成28年度)JA共済 全国小・中学生交通安全ポスターコンクール大賞作品
○ 警察庁長官賞
秋田県
羽後町立羽後明成小学校 1 年
群馬県
伊勢崎市立広瀬小学校 5 年
青森県
青森市立油川中学校 3 年
佐藤 泰雅
小川 幸大
山本 優奈
奈良県
田原本町立東小学校 3 年
静岡県
静岡市立清水飯田小学校 5 年
福島県
西郷村立西郷第二中学校 1 年
谷口 弘和
野田 亮晴
三田村 奈保
○ 文部科学大臣賞
《 応募・審査の流れ(概要図) 》
※ 応募数の中にはインターネット応募による作品も含みます。
:大賞作品
:審査員特別賞作品
《 審査経過・結果 》
第 6 0 回 ( 平 成 2 8 年 度 ) J A 共 済
全 国 小 ・ 中 学 生
書 道 コ ン ク ー ル
(1) 応募状況
・ 応募総数 1,425,675点
平成28年度
小学校
中学校
条
計
幅
応
の
小学校
部 募
中学校
点
計
数
小学校
学
校
中学校
半
数
計
紙
の 応
小学校
部 募
中学校
点
計
数
応募点数合計(条幅・半紙)
学
校
数
9,281
3,761
13,042
92,620
21,219
113,839
13,042
5,184
18,226
1,035,879
275,957
1,311,836
1,425,675
平成27年度
9,482
3,763
13,245
93,062
20,714
113,776
13,030
5,176
18,206
1,007,680
277,019
1,284,699
1,398,475
(2) 審査概要・結果
平成 28 年 11 月 25 日(金)に、各都道府県段階の審査で選出された代表作品 829 点(条幅の部 408
点、半紙の部 421 点)が、本コンクール審査員により厳正に審査されました。
・ 審査員
新
杭
星
髙
長
加
木
福
井 光風
迫 柏樹
弘道
木 聖雨
野 秀章
藤 泰弘
村 政男
本 卓郎
小瀬村 泰 人
秋元 雅博
(日展 理事)
(日展 会員)
(日展 理事)
(日展 会員(大東文化大学 教授)
)
(東京学芸大学 名誉教授)
(文部科学省 初等中等教育局 教育課程課 教科調査官)
(全国農業協同組合中央会 広報部 次長)
(株式会社 日本農業新聞 広報局 局長)
(一般社団法人 家の光協会 制作部 部長)
(全国共済農業協同組合連合会 常務理事)
・ 入賞作品総数 270点
① 大 賞
○農林水産大臣賞
○文部科学大臣賞
② 審査員特別賞
③ JA全中会長賞
④ 家の光協会会長賞・ちゃぐりん賞
⑤ JA共済連会長賞(金賞)
⑥ JA共済連会長賞(銀賞)
⑦ JA共済連会長賞(銅賞)
⑧ JA共済連会長賞(佳作)
条幅の部
4点
半紙の部
4点
条幅の部
4点
半紙の部
4点
条幅の部(小・中各 1 点)
計2点
半紙の部(小・中各 1 点)
計2点
条幅の部
4点
半紙の部
4点
条幅の部
4点
半紙の部
4点
条幅の部(各学年1点)
計9点
半紙の部(各学年1点)
計9点
条幅の部(各学年2点)
計18点
半紙の部(各学年2点)
計18点
条幅の部(各学年3点)
計27点
半紙の部(各学年3点)
計27点
条幅の部(各学年7点)
計63点
半紙の部(各学年7点)
計63点
第 45 回(平成 28 年度)JA共済 全国小・中学生 交通安全ポスターコンクール
(1) 応募状況
・ 応募総数 163,130点
平成28年度
学
校
数
応
募
点
数
小学校
中学校
計
小学校
中学校
計
5,816
1,384
7,200
126,471
36,659
163,130
平成27年度
5,795
1,463
7,258
126,623
37,860
164,483
(2) 審査概要・結果
平成 28 年 11 月 24 日(木)に、各都道府県段階の審査で選出された代表作品 348 点が、本コンク
ール審査員により厳正に審査されました。
・ 審査員
中島
大坪
江刺家
水代
東良
寺島
樋口
福本
新美
秋元
祥文
圭輔
伸彦
智
雅人
喜代次
直樹
卓郎
健司
雅博
(多摩美術大学 名誉教授(アートディレクター))
(武蔵野美術大学 教授)
(内閣府 政策統括官(共生社会政策担当)付 交通安全対策担当 内閣府事務官)
(警察庁 交通局交通企画課 課長補佐)
(文部科学省 初等中等教育局 教育課程課 教科調査官)
(一般財団法人 全日本交通安全協会 事務局長)
(全国農業協同組合中央会 広報部 部長)
(株式会社 日本農業新聞 広報局 局長)
(一般社団法人 家の光協会 制作本部 本部長)
(全国共済農業協同組合連合会 常務理事)
・ 入賞作品総数 135点
① 大 賞
○内閣府特命担当大臣賞
3点
○農林水産大臣賞
3点
○警察庁長官賞
3点
○文部科学大臣賞
② 家の光協会会長賞・ちゃぐりん賞
3点
小学校低・高学年
中学生から各2点
計6点
③ JA共済連会長賞(金賞)
(各学年1点)
計9点
④ JA共済連会長賞(銀賞)
(各学年2点)
計18点
⑤ JA共済連会長賞(銅賞)
(各学年3点)
計27点
⑥ JA共済連会長賞(佳作)
(各学年7点)
計63点
《 審査風景 》
○ 書道コンクール審査会 〔平成 28 年 11 月 25 日(金)
〕
○ 交通安全ポスターコンクール審査会〔平成 28 年 11 月 24 日(木)
〕
《今後の予定 》
表彰式
『書道コンクール』および『交通安全ポスターコンクール』の入賞作品のうち、大賞作品:農林水産大臣賞・
文部科学大臣賞(書道・交通安全ポスター)
、内閣府特命担当大臣賞(交通安全ポスター)
、警察庁長官賞(交通
安全ポスター)
、および審査員特別賞(書道)を受賞された方々を招いて、平成 29 年 2 月 3 日(金)にJA共済
ビル カンファレンスホールにて表彰式を予定しております。
以
上