5 月 の 行 事 予 定

教育目標
平成28年 5月 2日
№2
発行責任者
校長
土 屋 利 美
◇ よく考える子
◇ 思いやりのある子
◇ 最後までやりぬく子
春の季語に「山笑う」というものがあります。山咲くとも書いて、春の芽
吹き始めた華やかな山の形容だそうです。
まさに、学校の南の仏子山も
「山笑う」に相応しい、生命の躍動するすばらしい季節になっています。
4月の講話朝会で、平成28年熊本地震の話を全校児童にしました。そこで、亡くなられた
人々に哀悼の意を表し、30秒間の黙祷をしました。ここで、改めて亡くなられた方々のご冥
福を祈り、災害に遭われた多くの方々に対し一日も早い復興を祈念いたします。
子ども達には、倒れた家や脱線した新幹線、亀裂の入った道路、山崩れの写真を見せて、自
然の力の驚異について話をしました。低学年の児童には難しかったかも知れませんが、みんな
真剣に耳を傾けてくれ、何かを感じてくれていたと思います。
後半では、マンガ家の ちばてつや氏が新聞に掲載した、くまモン(熊本県のゆるキャラ)
を日本中の動物たちが助け励ますイラストを出しました。今、全国で傷ついた熊本・大分を支
援し、復興を助ける動きが進行していることを強調しました。
私は、子ども達に、この大地震のことを忘れないで欲しいと思います。自然に対する畏敬の
念をもち、地震はいつどこで起こるか分からないことを理解し、もしものときに備えることが
人間の知恵であることを知って欲しいと考えています。
ご家庭でも、お子様の学年に合わせて、是非、大地震のことや自然災害について話してあげ
てください。
励ましてあげれば、
子どもは、自信をもつようになる
ドロシー・ロー・ノルト
4月13日 地震を想定の避難訓練
お さない ○
か けない ○
し ゃべらない ○
も どらな
○
い
は なれないをめあてに、全校で地震を想定した避
○
難訓練を実施しました。全員が校庭に、避難するのに
4分程度で完了しました。
地震は、家にいても、公園で遊んでいても、駅やデ
パートにいてもくるという話をし、注意を促しました。
5 月 の 行 事 予 定
2(月)視力再(12 やまびこ)
3(火)憲法記念日
4(水)みどりの日
5(木)こどもの日
6(金)短縮4 市教研総会
9(月)眼科検診(123 やまびこ)、新体力テスト
10(火)体育朝会、眼科検診(456)
11(水)12遠足、交通安全教室(356)
12(木)委員会、読み聞かせ(356)、ベルマーク
13(金)さわやかタイム赤
14(土)土曜参観日、月曜日課、学校保健委員会
校内朗読会、引き渡し訓練
16(月)振替休業日
17(火)短4、音楽朝会、小中連絡会 尿検査①
18(水)4 年社会科見学、新体力テスト尿検査②
19(木)クラブ、読み聞かせ(124), 新体力テスト
20(金)新体力テスト
23(月)内科検診(1456) 新体力テスト
24(火)5 年宿泊学習 PTA給食試食会
25(水)
↓
26(木)クラブ
27(金)心電図検査 1 年、さわやかタイム黄
28(土)市P連総会
30(月)
31(火)講話朝会、尿再検査、4 年自転車免許
6月
1(水)短縮5 家庭訪問①、プール清掃
2(木) ↓
↓②
3(金) ↓
↓③
6(月) ↓
↓④
7(火) ↓
↓⑤ 保健朝会
8(水)
(開校記念日)
入学式
4月8日の立派な入学式以来、1年生達は、
毎日元気に通っています。給食もすでに始ま
って、先日のココア揚げパンを上手に食べて
いるのにはびっくり。下校の様子を見ていて
も、みんな仲良く落ち着いて歩いています。
もうしばらくの間、お迎えに出てください。
お願いします。
1年生を迎える会
旧計画委員の計画で、朝の時間帯を使って、
1年生を迎える会をおこないました。2・6年
生からのペンダントや遊び券をもらい、校歌を
うたって、ジャンケン列車をして全校で遊びま
した。6年生の歓迎の言葉と同じくらい、1年
生のお礼の言葉もよかったです。
離任式・PTA総会
3月末まで本校に勤務していただいた、懐かしい先生方が離任式にいらして
くださいました。子ども達は、音楽朝会や朝の会で練習してきた、離任式の歌
や呼びかけで先生方に感謝の気持ちを伝えました。涙をみせる先生と子ども達
もいて、とてもよい会になりました。
その後のPTA総会にご出席いただ
いた保護者の皆様、本当にありがとうございました。27 年度の事業や会計の報
告、新役員・事業・会計についても満場一致で承認されました。誠におめでと
うございます。