星山の手ひき

参加者の皆様へ
コースの概要
コースの概要
富士宮駅南口広場
黒田小
明星山まで歩きます。
富士宮駅南口広場で体操をしてウォーク開始です。黒田
南口広場
黒田小、星稜高校の横を通り、明星山
、星稜高校
明星山
展望台までやや急な坂道を上ると、富士山や市内が一望でき、天気がよければ最高の眺めです。北側を
ぐるりと回って駐車場の端に出たら同じ道を戻り、星稜高校
星稜高校でトイレをお借りします。休憩後、老人ホーム
老人ホーム
星稜高校
「星の郷」の手前で左折し、農道への坂道を降ります。滑り易いので注意してください。
農道から星山放
「星の郷」
水路沿いを明星山球場
明星山球場まで歩き、ここで昼食です。昼食後は浄化センター
浄化センターを回るように歩き、鳴沢の滝
鳴沢の滝を
明星山球場
浄化センター
鳴沢の滝
眺め、しばらくして急坂を上りきったところに信
信孝寺が見えます。入口にある題目塔
題目塔を見て、途中にある手
手
孝寺
題目塔
ひき(道標)
大悟庵、倭文
ひき(道標)に書かれている文字を判読しながら大悟庵、
(道標)
大悟庵、倭文(しずり)
倭文(しずり)神社
(しずり)神社に向かいます。境内を一周して
神社
元の道に戻り、星山橋を渡ったら星山放水路の左岸を歩きます。くすのき橋を過ぎて右折し、富士
富士宮駅南
富士宮駅南
口に戻り、コンコース経由でゴールの「
「きらら」
きらら」に到着です。
ゆったりは明星山球場
明星山球場には行かず、大悟庵
大悟庵、
「きらら」
明星山球場
大悟庵、倭文神社を回って「
倭文神社
きらら」に向かうコースです。昼食はゴー
ル到着後になります。
到着後は14:30から「
「きらら」
きらら」で平成29年の総会です。
・ 無断で単独行動をとらないようにしてください。
・ 主催者は、歩行中の事故について傷害保険に加入してい
る他は応急措置以外の責任は負いません。
・ スタート前には必ずトイレを済ませてください。
・ 原則として右側通行を遵守し、2列以内で歩きましょう。
・ 一般道を横切る場合は、役員の指示に従ってください。
・ 体調が悪くなったら遠慮せずに役員に連絡願います。
緊急時連絡
松井 隆子 090-9910-2192
宇佐美武幸 090-7025-9607
総会に参加しましょう
会場
富士宮市駅前交流センターきらら
時間
14:30 ~ 16:00
駐車場 きらら駐車場(2時間30分無料)
次回申込 (昼食場所で)
南伊豆弓ヶ浜・
みなみの桜と菜の花祭りウォーク
きらら
ゴール
14:20
☆期 日 2月22日(日)
富士宮駅南口
体操・スタート
9:00~10
1,17
☆集 合 富士宮駅南口 6:00
☆参加費 4000円
☆〆 切 2月17日(金)
2,16
3,15
信孝寺の
信孝寺の題目塔
信孝寺入口の題目塔に、慶応元年(1865年)の年号と
信州高遠村石工の名前が彫り込まれている。江戸時
代、信州高遠出身の石工は各地で腕を振るった。また近
くの道端には道祖神などの石造物が集められている。
14
4
5
13
手ひき
6
12
倭文神社
大悟庵
13:25~30
11
7
ゆ
○
手ひき
10
手ひき
8
信孝寺(題目塔)
13:05
9
明星山球場
昼食・WC
12:00~35
明星山
10:20~30
コース
ウォーク
星稜高校(WC)
11:00~15
星山の
星山の手ひき
星山地区を中心として、深沢安兵衛が造立した道標(手
ひき)が27基現存している。深沢安兵衛は江戸時代の
文化・文政年間(1804~1830)に活躍した星山村の名
主で、用水路整備や道標設置などを行った。安兵衛が建
てた道標のうち、元の位置に立つものは9基で、他は道
路改修工事などで位置が変えられてしまっている。
大悟庵観音堂
観音堂の本尊は観音菩薩の大きな図像「星山大観音」
であり、かつては毎年3月18日に開帳された。現在は3
月第3日曜日に開帳されている。また、観音堂は駿河一
国・駿河伊豆両国・富士横道の各観音霊場巡りの札所
になっていた。
倭文(
倭文(しずり)
しずり)神社
大悟庵境内にある神社で、織物の神をまつる。古代の神
社のリスト「延喜式神名長」(927年編纂)に記載がある
古い神社である。倭文神社は古代に織物を生産する集
団「倭文部(しとりべ)」が祀ったものがもとになっていると
考えられている。
倭文(しず・しずり)というのはカジノキや麻などを赤や青
の色に染め、縞や乱れ模様を織り出した日本古代の織
物である。綾布(あやぬの)。倭文布(しずぬの)。倭文織
(しずお)り。
富士宮駅南口(体操)・・・明星山・・・星稜高校(WC)・・・明星山球場(昼食・WC)・・・信孝寺(題目塔)・・・大悟庵・倭文神社・・・きらら(ゴール)
9:00~10
10:20~30 11:00~15
12:00~35
13:05
13:25~30
14:20
*ゆったり:星稜高校でトイレ休憩後、星山放水路の橋を渡り、手ひき、大悟庵、倭文神社を見学して星山放水路沿いを歩いてきららに向かいます。