東地域子育て支援センターだより

東地域子育て支援センターだより
平成28年度
12・1 月号
発行
東地域子育て支援センター
堺市東区日置荘原寺町195番地 1
(東区役所内)
Tel (072) 287-8612
Fax(072) 286-6500
朝の空気がぐんと冷たくなり、冬の訪れを感じます。体調を崩しやすい時期でもあるので、手洗い、うがいと
規則正しい生活で風邪予防してくださいね。今年もあと少し、元気に新しい年を迎えられますように。
子育て講座のお知らせ
12 月 クリスマス飾りを作りましょう
親子で画用紙や折り紙を使ってかわい
いクリスマス飾りを作りましょう。
日時:12 月 6 日(火曜)
1 月 子どもが病気やけがの時どうする?
『こんな時どうする?熱が出た時、怪我(けが)
をしたとき』をテーマに、小児科医師・
福井聖子さんが話します。
午前 11 時から 11 時 45 分
日時:1 月 17 日(火曜)
対象:未就学児とその保護者
午前 11 時から 11 時 45 分
場所:東区役所子育てひろば
対象:未就学児とその保護者
場所:東区役所子育てひろば
「にこにこルーム」
「にこにこルーム」
申込不要 無料
申込不要 参加無料(資料代 200 円)
東区ぱぱてらす
~パパと一緒に遊ぼう~
父親と未就学児を対象に、親子の交流や父親同士の情報交換などを目的として年 10 回実施します。
第 7 回「ダンボールで作って、遊ぼう♪」 東区役所 2 階にて
日時:12 月 17 日(土曜) 午前 10 時から 11 時 30 分
講師はファザーリング・ジャパン関西事務局長の島津聖さんです。
※事前の申し込みが必要です。詳しくは広報をご覧ください。
第 8 回「たこあげで遊ぼう♪」 東区役所 2 階にて
日時:1 月 14 日(土曜)午前 10 時から 11 時 30 分
詳しくは広報をご覧ください。
*雨天は中止です。
公園ひろばのお知らせ
*天候が不安定な時や雨上がりで、地面の状態
がひどい場合も中止することがあります。
戸外で気持ちよくあそべる季節になってきました。どうぞお近くの公園にお出かけください。
青いシートを敷いてお待ちしています。手作りおもちゃや一緒に楽しめるあそびをいろいろ用意しています。
出入り自由ですのでお気軽にご参加ください。
南八下西公園(引野町 3 丁)
12 月
1月
時間
担当
7日
―
10:00~11:00
初芝こども園
東地域子育て支援センター
こんにちは。子育て支援課の保健師です。本格的な冬がやってきました。空気が乾燥し、気温が低くなると
ウイルスが元気で長生きするため感染症が流行します。感染症から身を守るために、まずは手洗い、
うがいなど、日常生活での予防対策が不可欠です。早めの対策で感染症を予防しましょう!
ロタウイルス
ノロウイルス
6 か月~3 歳の乳幼児に多くみられます。
突然の吐き気、嘔吐、腹痛、下痢などで発症します。通常 3 日程度で回復しますが、乳幼児や高齢
その他のウイルス性胃腸炎と比較して症状
者は脱水や、嘔吐物による窒息や肺炎に注意が必要です。牡蠣などのウイルスに汚染された食物から
がより強く、嘔吐、下痢、発熱が出現しま
の感染がよく知られていますが、その他に嘔吐物や下痢便を介してヒトからヒトに感染します。
す。米のとぎ汁のような白色の下痢便が特
冬に流行する主な感染症
徴です。激しい嘔吐や下痢により脱水を起
こしやすく、また時に合併症としてけいれ
ん、肝炎、腎炎、脳症、腸重積などが認め
られます。 ロタウイルスの感染予防のため
にワクチンが開発され、2011 年より日本
でも接種可能となりました。
RSウイルス感染症
インフルエンザ
2歳までにほぼ 100%の子どもがかかると言われている、
インフルエンザは、いわゆる「かぜ」
ごくありふれたウイルスです。人生を通じて何回も感染し
と比べて、発熱、頭痛、全身倦怠感、
2回目からはそんなに重くならないということもわかって
筋肉痛、関節痛などの全身症状が強
います。
いのが特徴です。
せ き エチケット
ウイルスに感染した人がマスクをせずにせきやくしゃみ
をすると、ウイルスを含んだ飛沫が1〜2mも飛ぶといわ
れ、この飛沫を周囲の人が吸い込むことで感染が拡大しま
す。病気の有無にかかわらず、普段からせきやくしゃみが
直接、人にかからないよう注意しましょう。
感
染
症
予
防
対
策
う が い
電車内やショッピングセンターなど、人が大勢集まる場所の空気中
には、病原体がたくさん漂っている可能性があります。感染症予防
には、帰宅直後のうがいが効果的です。
換気・湿度管理
室内の空気中に病原体を停滞させないよう、こまめに窓を開けて換
気を行うことも重要です。また、ウイルスは乾燥した空気を好みま
手 洗 い
す。ぬれたタオルを室内に吊るしたり、加湿器を利用したりするな
ドアノブ、電車の吊り革、エスカレーターの手すりなど、
どして、適度な湿度(40%以上)を保ちましょう。
普段何気なく触っているところにも病原体が付着してい
る可能性があります。これらに付着した病原体は、手を
ワ ク チ ン
介して口や鼻、目などの粘膜から体内に侵入し、感染し
インフルエンザ予防には、ワクチン接種も有効です。ワクチンを接種していても感
ます。石けんを使ったこまめな手洗いで感染の機会を減
染する可能性はありますが、比較的軽くてすみます。予防効果が現れるまで3〜4
らしましょう。
週間かかるので、ワクチン接種を希望する場合は早めに済ませましょう。
子育て支援課には保健師がいます。健康で気になることなど、お気軽にご相談くださいね。