「のれんの減損」 の実務要点

フラッシュ
特集
1
IFRS
日本基準との類似点・相違点は?
「のれんの減損」
の実務要点
第1章
第2章
第3章
減損テストは毎期実施
IFRSにおける
「のれんの減損」
の概要
恣意性のない配分方法となるよう注意
のれんの配分・再配分のポイント
CGUで認識した減損損失の配分方法は?
のれんの減損テストと
減損損失測定のポイント
IFRSにおいては
「のれん」
は非償却とされ、
日本基準との大きな差異の1つとなっている。
また、
「のれんの減損」
に関しても、IFRSと日本基準で類似する点はあるものの、異なる取扱
いも存在する。
そこで本特集では、IFRSにおけるのれんの減損について、
日本基準との比較
も織り込みつつ解説してもらった。
IFRS適用企業はM&Aを活発に行う企業も多く、
多額の
のれん、
さらには当該のれんの減損処理が話題に上ることも多い。設例等も参考に、実務の
勘所を確認していただければ幸いである。
9
経理情報●2016.12.10(No.1465)