(土)、「まるわかり!あんしん介護フェア 2016」を開催いたしました。

5 回目を迎えたフェアも、お陰さまで無事に終了いたしました。
たくさんの方々のご来場・ご協力に、スタッフ一同心より感謝申し上げます。
11 月 12 日(土)、「まるわかり!あんしん介護フェア 2016」を開催いたしました。
前日の肌寒い雨から一転、当日は気持ちの良い小春日和となり、朝から多くの方が来場
されました。総来場者数は 600 名弱。協賛・協力いただいた企業・団体は、総勢 58 団体。
昨年に引き続き、杉並区内外の福祉団体による販売コーナーやフリーマーケットをはじめ、
今年は消防車や杉並区公式アニメキャラクター「なみすけ&ナミー」のゆるキャラも登場!!
小さなお子さんから高齢者まで、世代を超えて楽しんでいただけました。また、今回のスペシャル企画「デュークエイセス」コ
ンサートは立ち見が出るほどで、1 時間たっぷり生の美しいハーモニーに会場は熱気に包まれました。外会場の企業出展ブ
ースにも多くの方が立ち寄られ、じっくりとお話を聞く姿も見られました。試行錯誤を重ねながら、ようやく 5 回目を迎え
ることができました。「今年はいつですか?」というお問合せもいただくようになり、地域の中にも少しずつ浸透してきてい
ることを実感できます。今後も、進化を続けながらより良いものを作っていきたいと思っております。
午前10時。江波戸専務理事の挨拶で開幕。
雨宮医師による“認知症予防”のお話につづき、杉並区「長寿応援ファンド」採択事業として、
「どんまい福祉工房」による“キオクササイズ”。最後に大澤リハ
ビリ室長の“介護予防体操”と盛りだくさんの内容でした。
午前中の外ステージにつづき、
ホールでもかわいい踊りを披露
してくれました。
開演 14:00。会場は超満員! さすがの歌声に一気に
盛り上がりました。来場者の皆さんの青春時代を彷彿
とさせるように、知っている曲では口ずさみながら、
「こんな身近なところにビックスターがくるなんて!!」と
感激される方も大勢いらっしゃ
いました。「アンコール!」の声援に
こたえて、最後は「山寺の和尚
さん」で幕を閉じました。
↑超満員の会場
浴風園前広場のミニステージにも大勢の観客が集まりました。
チアダンスの女の子たちのピシッとした踊りはとても可愛く、観客
から大拍手! なみすけ兄妹が登場すると、小さなお子さんだけで
なく、高齢者の方々も一緒に写真を撮り楽しんでいました。また、
高齢者保健医療総合センター駐車場では、消防署のご協力によ
る「消火体験」と撮影会を行いました。
開催するたびに大人気なのが、この“歴史ツアー”です。川﨑参与のガイドで、
東京都歴史建造物にも指定されている本館と、礼拝堂を巡りました。子供の
頃に入ったことがあり、数十年ぶりに礼拝堂に入ったと感激される近隣から
の参加者もいらっしゃいました。次回も是非!!との声も多数いただきました。
全 43 社から協賛をいただきました。
昨年に引き続き、「ポイントラリー」を実施。熱心に企業を回ってポイントチェックをもらい、「いろいろな企業に立ち寄るき
っかけとして楽しめた」というご意見も多くいただきました。企業の方から直接説明を聞ける機会としても有効で、行列
ができたり、あっという間に用意していた試供品がなくなってしまったという企業もあるなど大盛況。病院の相談コーナ
ーや血管年齢・骨密度測定など体験型のブースも人気でした。 「なかなか遠くまでは出かけられないから、近くでこの
ようなことをやってくれて嬉しい」と言ってくださる方もおり、“身近に様々な情報を届ける”という目的の一つが達成
できていると感じることができました。
Cafe オレンジリボンウッド
永福学園の高校生による淹れたてコーヒーと福祉団体、協力団体による模擬店・手づくり小物等の販売。
浴風会本館で毎月 2 回開催している「Café オレンジリボンウッド」でもお馴染み
の、永福ブレンドコーヒー、福祉団体による販売コーナーに加え、今年は会内施
設から「焼きそば」「綿あめ」、認知症介護家族会からは、奥様を介護している元
本格中華料理シェフによる「薬膳スープ・エビチリ」も出店。焼きそばコーナーで
は君島常務を先頭にハッピを着た職員たちが揃い、賑やかな会場となりました。
近隣の方々17 組が出店してくださいました。
恒例となったフリーマーケットと南陽園
バザー。10時のオープン前からたくさん
の人だかりができました。今年度は車
両通行止めにして、中庭通路の両脇
にお店を配置。お天気も良く、ゆっくりと品定めをされるお客さんでいっぱいとなり、出店者からも喜ばれました。
事務局:浴風会ケアスクール
☎ 03-3334-2149 FAX 03-3334-2694
今回のフェアに関する収益の一部は、熊本地震災害の義捐金として寄付いたします。