市からのお知らせ (PDF:1961KB)

市役所電話番号
本 所☎25‐2111 藤島庁舎☎64‐2111 羽黒庁舎☎62‐2111
櫛引庁舎☎57‐2111 朝日庁舎☎53‐2111 温海庁舎☎43‐2111
市役所
年末年始の業務について
市役所
(本所・各地域庁舎)
・荘内病院・上下水道部の一般業務は、一部の業務を除き、
木 ~来年 1 月 3 日○
火 は 休業 します
12 月 29 日○
コミュニティセンター・公民館等については、地域によって一部異なります。詳しくは、
各施設にお問い合わせください。
休日夜間診療所・休日歯科診療所、ごみ収集の業務については、次のとおりです。
年末年始の急な病気、歯痛は
休日夜間診療所・休日歯科診療所
ルールを守り、ごみの出し忘れにご注意を
年末年始のごみ収集
問健康課(にこ♥ふる)☎内線362
■
■所在地
問廃棄物対策課☎内線677または
■
各地域庁舎市民福祉課へ
土 ~来年1月 3 日○
火
12月31日○
木 ・30日○
金 の夜間診療〈午後7時~9時
(12月29日○
30分〉は通常通り行います)
■ごみ収集カレンダーで収集日をよく確認
して出してください
ごみは、市指定袋に入れ、各地域で定められ
た時間までにルールを守って出してください。
会社・商店等の事業系ごみ・産業廃棄物は、ご
みステーションには出せません。
また、ごみステーションの除雪にご協力をお
願いします。
■受付時間
水 まで
■ごみの持込み 12月28日○
□休日夜間診療所☎23‐5678
午前9時~11時30分………内科、
小児科
(小児科医)
午後1時30分~4時30分…内科、小児科、外科
午後6時~8時30分………内科、小児科
□休日歯科診療所☎23‐0372
□クリーンセンター【市内宝田】
午後4時45分まで
□リサイクルプラザ【市内水沢】
午後4時30分まで
総合保健福祉センター(にこ
【市内泉町5‐30】
♥ふる)
■診療日
午前9時~正午、午後1時~3時
除 雪
この冬の除雪計画
問本所除雪対策本部☎内線690または各地域庁舎除雪対策本部へ
■
道路には、市道、県道、国道の3種類が
あります。このうち市では、市道部分を除
雪しています。
この冬は、市道延長1,515.7㎞のうち、
1,133㎞を除雪します。これは、前年に
比べて3.2㎞の増で、全体の約74.8%です。
歩道は、歩道延長161.6㎞のうち、約63.5
%の102.6㎞を除雪します。
除雪は国道・県道に接続する主要幹線市
道から順に、早朝から始め、できるだけ早
い時間に完了するよう努めます。
■除雪の基準
道路に10㎝以上の積雪がある場合、または午前7時ま
で10㎝以上の積雪が予想される場合を基本としますが、
道路・降雪状況によっても出動します。
■道路除雪以外の対策も行います
地吹雪対策として防雪柵を約22.5㎞にわたり設置しま
す。また、凍結が予想される幹線道路の登り坂や橋及び主
要交差点等193か所で、延長24.2㎞に凍結防止剤を散布し
ます。
内=内容 ■
師=講師・指導 ■
費=費用・料金 ■
持=持ち物 ■
問=問合せ ■
申=申込み ■
他=その他 HP =ホームページ
■
8
除 雪
除雪対策本部からのお願い 快適雪国生活10か条
もうすぐ雪の季節が到来します。こんなときこそ、
お互いの「心の温かさ」が必要ですね。
次の10か条を守り、みんなで助け合って、冬を
快適に乗り越えましょう。
■特に
①除雪車にあったら道を譲 ②道路にはみ出した枝や植
りましょう
木、看板等は撤去しまし
ょう
除雪は雪を道路の両側に積み上げる作業となるこ
とから、玄関や車庫の前に雪を置くことになります。
このため、
「出入口を塞がれた」等の苦情が寄せら
れることがありますが、市では通勤・通学や緊急車
両の走行のために除雪を行っています。
できるだけ効率的に作業するよう努めますので、
除雪された雪の後片付けは各家庭で行っていただく
よう、皆さんのご理解とご協力をお願いします。
③除雪の妨げになる路上駐 ④危険!作業中は除雪車に
車は絶対にやめましょう 近寄らないようにしまし
ょう
除雪の妨げになる路上駐車は絶対にしないでくだ
さい。また、除雪車通過後の雪は側溝や水路に捨て、
消雪道路であっても雪を道路に出さないようにお願
いします。雪捨てのために側溝の蓋を開けた場合は、
危険ですので、作業後は必ず蓋を閉めてください。
命綱をつける等身の安全を確保した上で、屋根の雪
は早目に下ろしましょう。
■ご協力をお願いします
■もしも地吹雪で動けなくなったときは
車を置いて避難するときは、除雪や救助の妨げに
ならないように、連絡先を書いたメモ等を車内に置
き、車の鍵は付けたままにしておきましょう。
■雪捨て場はこちらです
▼鶴岡地域
三川橋上流右岸
▼藤島地域
藤浪橋上流左岸
⑤雪捨てで側溝の蓋を外し ⑥消火栓、ごみステーショ
たら、作業後は必ず元ど ンの前の除雪は町内で協
おりに閉めましょう
力して行いましょう
⑦除雪車通過後の雪の片付 ⑧道路への雪の排出はやめ
けはお互いに協力して行 ましょう(消雪道路も)
いましょう
⑨高齢者世帯・母子世帯等、⑩屋根の雪や、通学路・道
除雪に困っている方には 路に面したつららは早目
近所で協力しましょう
にとりましょう
9 広報つるおか 2016 . 12
■問合せ
市道の除雪については、その市道を管轄している
本所または各地域庁舎除雪対策本部へ。
□本 所 ☎25‐2111内線690
□藤島庁舎 ☎64‐2111
□羽黒庁舎 ☎62‐2111
□櫛引庁舎 ☎57‐2110
□朝日庁舎 ☎53‐2111内線349
□温海庁舎 ☎43‐2111内線436
※国道は、鶴岡国道維持出張所☎22‐4739または
月山国道維持出張所☎57‐5011へ。
※県道は、庄内総合支庁道路計画課☎66‐2111へ。
日=日時・期日・期間 ■
時=時間 ■
場=場所・会場 ■
定=定員 ■
対=対象・資格 ■
成人式
鶴岡市成人式のご案内
問社会教育課(櫛引庁舎)☎57‐4866
■
新成人の皆さんを祝い励ます成人式を次のとおり行います。ぜひご出席ください。
平成29年鶴岡市成人式
■鶴岡地域成人式
■各地域成人式
日 午後1時30分
日来年1月8日○
■
※式典終了後、希望者による出身中学校ごとの記念写真
の撮影があります。
場グランドエル・サン
■
対平成8年4月2日~9年4月1日に生まれた方
■
※対象の方へ案内を11月中に郵送しています。まだ届
いていない方は社会教育課までお問い合わせください。
土 羽黒地域…15日
日藤島地域…来年8月12日○
■
火 櫛引地域…14日○
月 朝日地域…14日○
月 ○
火
温海地域…15日○
対平成8年4月2日~9年4月1日に
■
生まれた方
※案内は来年7月頃に郵送する予定
です。
平成30年から成人式が全市統一で開催されます
成人式はこれまで合併前の地域ごとに開催してきましたが、平成30年から全市統一で開催します。
■平成30年鶴岡市成人式
日 午後1時30分 ■
日平成30年1月7日○
場文化会館 ■
対平成9年4月2日~10年4月1日に生まれた方
■
※案内は来年11月頃に郵送する予定です。
健康/インフルエンザ対策
インフルエンザを予防しましょう
問健康課(にこ♥ふる)☎内線373または各地域庁舎市民福祉課へ
■
▷十分な休養、バランスのある食事を心掛けましょう
▷流行期には人混みへの外出をなるべく避けましょう
▷マスクを正しく使いましょう(使い捨ての不織布製
マスクを着用しましょう)
インフルエンザは空気が乾燥する冬に流行し、突然
の高熱、頭痛、悪寒、関節痛などの全身症状のほか、
普通の風邪と同様に鼻水や喉の痛みなどの症状が出る
こともあります。小さな子供は自分で症状を訴えるこ
とが上手にできないので、周囲の大人が気付きにくく
症状が悪化してしまうことがあります。また、高齢者
も症状が出にくく、呼吸器や心臓などの慢性的な持病
がある人は重症化しやすいため注意が必要です。
「かかったかな?」と思ったら無理をせず、早目にか
かりつけ医で受診し休養をとりましょう。
■インフルエンザ予防のポイント
■予防接種は流行前の接種が効果的です
▷まめに手洗い・うがいをしましょう(外出後や食事
前、せき等で口や鼻を押さえた後などは石けんをし
っかり泡立てて十分に手を洗いましょう)
▷せきエチケットを心掛けましょう(せきやくしゃみ
が出るときは、ティッシュ等で口や鼻を押さえ、顔
の向きを変えるなど唾が周囲に飛ばないようにしま
しょう)
▷室内の乾燥に気を付け、湿度(50%~60%)を保ち
ましょう
■体調不良を感じたら早目の受診が肝心
ワクチンが十分な効果を維持できるのは、予防接種
後約2週間~5か月とされ、接種は10月~12月中旬
に受けるのが効果的です。
※市では65歳以上の市民の方を対
象に、来年1月末まで「高齢者イン
フルエンザ予防接種」を実施してい
ます。詳しくは、健康課または各地
域庁舎市民福祉課へお問い合わせく
ださい。 内=内容 ■
師=講師・指導 ■
費=費用・料金 ■
持=持ち物 ■
問=問合せ ■
申=申込み ■
他=その他 HP =ホームページ
■
14
高山樗牛賞
平成28年度高山樗牛賞 受賞者を紹介します
問社会教育課☎57‐4867
■
高山樗牛賞は、庄内が生んだ明治の文豪・高山樗
牛の偉業を顕彰し、地方文化の向上に資するため、
昭和33年に設けられました。庄内全域を対象とし
て、文芸・評論・作文等の制作実績において著しく
万里小路
〈高山樗牛賞〉
地方啓発に功績があった方へ贈られます。
また、高山樗牛奨励賞は、次代を担う児童生徒を
対象に、文芸・評論・作文等において優秀な作品を
発表した方に対し授与するものです。
鶴岡市本町)
譲(本名:門脇道雄) 氏(
鶴岡市生まれ。県立高校の英語教諭とし
て県内各地に赴任し、平成24年鶴岡中央
高校で定年退職。現在、山形県詩人会副会
長、
『山形詩人』同人、
『表象』主宰。
20代から今日までひたすらに詩の世界
を探求し、多数の同人誌において作品の発
表や、
『海は埋もれた涙のまつり』をはじ
めとした詩集の発行等、精力的な創作活動
を続けています。
評論集『吉野弘その転回視座の詩学』や、
著書を通して郷土文学を全国に紹介するほ
〈高山樗牛奨励賞〉
菅原
向陽
さん(黄金小5年)
4年生での国語「物語を書こう」の学習
以来、物語を書くことに興味をもち、小説
を書き続けています。読書家で語彙が豊か
で、自分で想像した世界を表現しようと、
言葉を選びながら創作しています。
小説『4人だけのひみつ』は、主人公が
竜を拾い、3人の友人と力を合わせ世話を
することを通して成長していく物語で、主
〈高山樗牛奨励賞〉鈴木
菜生
新
しい言葉と感じ方で描いており、幾重にも
重なっているシチュエーションが表現方法
として新鮮です。優れた構成と滑らかな文
章は、高い完成度と読者を引き付ける魅力
を持っています。
このように、思いやりのある文章表現と
確かな構成力は高く評価されるところであ
り、今後一層の成長、活躍が期待されます。 さん(飛島中1年)
県内唯一の離島・飛島に暮らし、1学年
ただ1人の学校生活を送っています。読書
が好きで、進んで読書の時間をとっている
とともに、地域の人々や飛島の自然・文化・
産業との関わりを肌で感じています。
その中で体験したことや思いを、作文・
詩・俳句・新聞を通して表現した、平成
27年度学校文集『とびしま』の中の作品
15 広報つるおか 2016 . 12
人公の成長をファンタジックかつ現実的な
親しみを持たせながら描いた点に力量が感
じられ、読後も爽やかです。さらに、心理・
人物像・情景の描写には、作者の想像力と
表現力が端的にあらわれています。
このように、優れた想像力と表現力は高
く評価されるところであり、今後一層の成
長、活躍が期待されます。
さん(櫛引西小5年)
読書が大好きで、昨年度は映画クラブで
脚本を担当し、4年生ながらメンバーに指
示を出し映画の製作に取り組むなど、創作
活動にも意欲的です。
小説『思い出日記』は、日頃の読書量と
読み解く感性、表現することを楽しむ力が
組み合わされ、一気に読ませる作品です。
命と死という課題を見つめて年代にふさわ
〈高山樗牛奨励賞〉澁谷
か、
「山形新聞」の新刊紹介欄や書評欄、
「名
詩散歩」欄の執筆、吉野弘作品朗読会講師、
山寺芭蕉記念館英語俳句大会審査員、朝暘
第四小学校・豊浦小学校校歌作詞等活躍し
ています。
以上のように、氏の長
年にわたる意欲的な作品
の制作と発表は、地方文
化の啓発向上に大きく寄
与し、その功績は顕著な
ものがあります。
群は、小学6年生時の努力の集積であり、
飛島の自然や、文化の豊かさと美しさ、島
の人々との温かい人間関係が背景となって、
生き生きと表現されています。
このように、地域生活における経験を基
にした素直な表現は高く評価されるところ
であり、今後一層の成長、活躍が期待され
ます。
日=日時・期日・期間 ■
時=時間 ■
場=場所・会場 ■
定=定員 ■
対=対象・資格 ■
卓越技能者表彰
今年度は3人の方が受賞しました
鶴岡市卓越技能者表彰 受賞者を紹介します
問本所商工課☎内線565
■
市では、優れた技能で産業界の発展に貢献している方を「卓越技能者」として表彰しています。
梅木 欣一 氏(
〈和菓子製造工〉
78歳・大西町)
鶴岡菓子伝統の京菓子の製法を守りなが
ても数々の賞を受賞してきました。
ら様々な和洋折衷の菓子を開発。特に、看
また、鶴岡菓子協同組合理事長等も務め、
板商品でもある古代から引き継がれてきた
自身の独自技法をはじめとする技術指導や
とちを材料として作った「とちの実かりん
後進の育成に尽力するほか、地元小学校の
と」などの菓子は、海外からも注文が来る
職場探検も受け入れ、地域において菓子づ
ほど好評を博し、全国菓子大博覧会におい
くりの楽しさを伝える活動も行っています。
佐藤 嚴 氏(
〈建築大工〉
78歳・茅原町)
昭和29年に斎藤木工所に師事して以来、
も受賞しています。
入母屋建築の核心部でもある
「せがい造り」
長きにわたって田川建設労働組合におい
の建築部材の墨付けや型おこし等の技能を
て指導的役割を担い、後進の育成に尽力し
習得し、とうりょうとして数多くの建築を
てきたほか、現在ではきりを材料とした掛
手掛けています。改修した伝統家屋である
軸箱やティッシュ箱などの小物作りにも精
かやぶき屋根は本市都市景観賞
(保存部門)
力的に取り組んでいます。
上野 雄三 氏(
〈画工・広告美術工〉
73歳・宝田2丁目)
て高く評価されています。
カッティング文字、プリント文字へと、技
これまでに自身の子息も含め4人の後継
術の変化に対応しながら幅広く看板事業を
者を育成しているほか、田川建設労働組合
展開。特に、楷書筆字の技能に優れ、寄贈
の役員として組合員に対する意識改革やそ
者名板等をはじめ、多岐にわたる筆字の依
の啓発に尽力する等、きめ細やかな心遣い
頼に対応し、市内でも有数の筆字職人とし
や面倒見の良さから厚い人望を得ています。
12
26
40
内=内容 ■
師=講師・指導 ■
費=費用・料金 ■
持=持ち物 ■
問=問合せ ■
申=申込み ■
他=その他 HP =ホームページ
■
健康
20
健康診査受診意向調査書
の提出をお願いします
来年度に市民の皆さんがどのように
健康診査を受診するかを把握するため
の調査書です。 歳以上の男性または
歳以上の女性の方がいる世帯に送付
(世帯主宛)しています。健診内容や
記入の仕方等について、同封の説明書
を必ず読み、 月 日○月まで提出して
ください(昨年度の登録内容に変更が
ない場合は提出不要)
。
■
問健康課(にこ ♥
ふる)☎内線366
または各地域庁舎市民福祉課へ
28
福祉
平成 年中の所得税等の申告用に
65
障害者控除対象者認定書を発行します
■
対身体障害者手帳等の交付を受けてい
ない 歳以上で要介護認定(要支援認
定は除く)を受けている方、またはそ
の方を扶養している方 ■
持介護保険証 ■
申本所長寿介護課☎内線187または
各地域庁舎市民福祉課へ
高齢者世帯等に屋根の雪下ろ
し費用(一部)を助成します
■
対次のいずれかに該当する市民税非課
税世帯(生活保護世帯を除く)で、自
力での雪下ろしが困難な方 ① 歳以
上の一人暮らし高齢者世帯 ② 歳以
65 65
車体へ筆で直に書く名入れから始まり、
16
平成29年度の市・県民税は、平成28年分の所得及び控除を基に計算されます
税/税制改正
平成29年度から適用される主な市・県民税の税制改正
問本所課税課☎内線201
■
給与所得控除が見直されます
■給与所得控除の上限額が段階的に引き下げられます。
適用時期
現行
平成29年度
平成30年度以降
上限が適用される給与収入額
1,500万円
1,200万円
1,000万円
給与所得控除の上限額
245万円
230万円
220万円
日本国外に居住する親族に係る扶養控除等の書類の添付または提示が義務化されます
■日本国外に居住する親族に係る扶養控除等の適正化 適用を受ける人は、
「親族関係書類」及び「送金関係
の観点から、所得税の確定申告や市・県民税の申告で、 書類」の添付または提示が義務付けられます。これら
国外居住親族に係る扶養控除・配偶者控除・配偶者特 の書類が外国語で作成されている場合には、日本語で
別控除・障害者控除(16歳未満の扶養親族含む)の の翻訳文も必要です。
【親族関係書類例】
国外居住親族が日本人:戸籍の附票の写し及び旅券の写し
国外居住親族が外国人:外国政府または外国の地方公共団
体が発行した書類(氏名、生年月日及び住所または居所の
記載があるもの)
【送金関係書類例】
金融機関が発行する国外居住親族への送金依頼
書、納税者が契約し国外居住親族が使用するた
めに発行されたクレジットカードの利用明細書
など
金融所得課税が一体化されます
■税負担に左右されずに金融商品を選択できるよう、 式等の金融商品間の損益通算範囲を拡大し、3年間の
異なる税率の課税方式の均衡化を進める観点から、公
社債等の課税方式は株式等の課税方式と同一化されま
繰越控除が可能となります。
※特定公社債とは国債、地方債、外国国債、公募公社
す。また、特定公社債等の利子及び譲渡損益、上場株
債などをいいます。
上の高齢者のみ世帯 ③ 歳未満の児
童のみを有する母子世帯 ④世帯主が
身体障害者手帳、療育手帳または精神
保健福祉手帳を所持している世帯 ■
助成額 1回につき最高1万6、00
0円 申雪下ろし作業の前に各地区民
■
生児童委員へ
( 雪下ろし業者への作業
依頼は各自 ) ■
問本所長寿介護課☎内
線193、本所福祉課☎内線137、
本所子育て推進課☎内線150または
各地域庁舎市民福祉課へ
臨時福祉給付金、障害・遺族年金受給者向
25
け給付金の申請期限は来年1月4日○水です
仮判定で支給対象となった方へ、8
月下旬に申請書を郵送しています。忘
れずに申請してください。なお、申請
書を紛失した方は、再発行しますので
ご連絡ください。
■
問本所臨時福祉給付金事務室☎ ‐2
290または各地域庁舎市民福祉課へ
市から賀詞や祝品をお届けします
17 広報つるおか 2016 . 12
99
高齢者へ長寿のお祝い
■
対数 え 年 歳 の 方( 白 寿。 大 正 8 年
生まれ)
、数え年100歳の方(長寿。
大正7年生まれ )
問本所長寿介護課
■
☎内線192
年金・税
保険料の未納・免除期間等がある方へ
国民年金の任意加入について
歳までに保険料の未納・免除期間
があるため満額の老齢基礎年金を受給
60
18
日=日時・期日・期間 ■
時=時間 ■
場=場所・会場 ■
定=定員 ■
対=対象・資格 ■
生活・その他
、佐藤万
できない方や、受給資格期間(300
▽鶴岡市長賞・最優秀賞 上野航汰
(渡 (櫛引中3年)
優(鶴岡五中3年)
月)を満たしていない方は、 歳以降
前小6年)
▼作文部門・高校生の
でも 歳に達する月の前月まで任意加
▽鶴岡市長賞・優秀賞 大井詩生(朝
部(敬称略)
入して不足分の保険料を納めることが
暘五小 年 )
、本間天朗(朝暘六小3
▽鶴岡税務署長賞 菅
できます。また、 歳まで任意加入し
年)
、安達雅人(朝暘六小5年)
原 凜( 鶴 岡 東 高 校 2
ても受給資格期間が不足する方で、昭
▽鶴岡市長賞・入選 上林来夢(朝暘
、 荒 木 美 鈴( 庄 内
和 年4月1日以前に生まれた方は、
五小5年)
、三浦泰智(朝暘五小6年)
、 年)
総合高校3年)
、佐藤
歳に達する月の前月まで任意加入す
上林怜央(東栄小6年)
、
百瀬寧々(長
美優(鶴岡中央高校3
ることができます。ただし、
厚生年金・ 沼小6年)
、富樫永理奈(朝暘五小6
年)
共済組合加入者及び老齢基礎年金の繰
年)
▽鶴岡地区税務関係団体協議会長賞
上げ受給者は任意加入できません。
▼作文部門・中学生の部(敬称略)
滝川市朗(鶴岡東高校3年)
▼納め忘れた保険料はありませんか
▽全国納税貯蓄組合連合会優秀賞 須
▽鶴岡地区青色申告会連合会長賞 門
過去5年分の未納になっていた保険料
田有花(鶴岡二中3年)
脇瑞斗(鶴岡東高校3年)
を納める(後納制度)ことで、年金額
▽東北地区納税貯蓄組合連合会長賞
▽田川地区農業青色申告連合会長賞
が増えたり、年金受給権を得られたり
山口雅乃(朝日中3年)
本間海愛(鶴岡東高校3年)
する場合があります。後納制度では分
▽鶴岡税務署長賞 髙
割納付もできます。
山 瑞 希( 鶴 岡 一 中 3
▽公益社団法人鶴岡法人会長賞 佐久
年)
、 工 藤 希( 余 目 中
間靖葉(鶴岡東高校2年)
■
問鶴岡年金事務所☎ ‐5040、本
3年)
▽鶴岡地区間税会長賞 工藤珠詠(鶴
所国保年金課☎内線113または各地
▽山形県納税推進協議
岡中央高校3年)
域庁舎市民福祉課へ
会長賞 鈴木琉華(豊浦中3年)
、秋
▽出羽商工会長賞 五十嵐小夏(鶴岡
国民健康保険税納付額 山和紀(鶴岡二中3年)
東高校3年)
通知書をお送りします
▽鶴岡地区税務関係団体協議会長賞
▽東北税理士会鶴岡支部長賞 畠山優
笹原綾乃(鶴岡一中3年)
杏(鶴岡東高校2年)
今年1月1日~ 月 日に納付され
▽鶴岡地区青色申告会連合会長賞 日
▽鶴岡小売酒販組合理事長賞 伊藤優
た国民健康保険税の「納付額通知書」
下啓太(立川中3年)
希(鶴岡東高校2年)
を来年1月中旬にお送りしますので、
▽公益社団法人鶴岡法人会長賞 瀬川
▽鶴岡酒造協議会長賞 阿部桜花(鶴
確定申告用としてご使用ください。こ
美桜(余目中3年)
岡南高校山添校3年)
の通知書は、口座振替、窓口納付をし
▽鶴岡市長賞・最優秀賞 今野柊(藤
た方全員にお送りします。
■
問本所納税課☎内線219
島中3年)
なお、年末調整用に納付金額を知り
▽鶴岡市長賞・優秀賞 加藤悠(鶴岡
たい方は、本所納税課☎内線219へ
二中3年 )
、五十嵐爽夏(鶴岡五中3
お問い合わせください。
年)
、齋藤真愛(櫛引中3年)
「税のこと 知って納得 みんなの義務」
消しましょう その火その時 その場所で ▽鶴岡市長賞・入選 佐藤立誠(朝日
税の標語・作文受賞者発表 「年の瀬も〝火の用心〟
」
中3年)
、内ヶ﨑日菜(鶴岡二中3年)
、
伊藤真美(鶴岡三中3年)
、鈴木崚介
何かと慌ただしい年末は、火の元が
▼標語部門(敬称略)
31
おろそかになりがちです。家族みんな
で火事を出さないよう気を付けましょ
う。万が一の火災・救急・救助の際は
119番へ通報してください。
▽ストーブの周囲に洗濯物を干さない
▽ストーブへの給油時は火を消し、給
油後はキャップをしっかり閉める
▽調理中にコンロのそばを離れない ▽外出時や寝る前には火の元を確かめ
る
大切な家族と生命を守る、住宅用火
災警報器を設置・点検しましょう。火
災の早期発見が逃げ遅れを防ぎます。
■
問消防本部予防課☎ ‐8332
▼交通事故を防止しよう 冬は路面の
凍結や吹雪による視界不良等で交通事
故が多発する季節です。5分早目に行
動し、歩行者への思いやり運転を心掛
けましょう。なお、 月 日○木~ 日
○土は
「冬の交通安全県民運動」
実施期間
です。交通事故の防止に努めましょう。
また、年末は飲酒の機会が多くなる月
でもあります。飲酒運転は犯罪です。
絶対にやめましょう。
▼雪の事故を防止しよう 路面凍結時
の転倒や、屋根からの落雪、雪下ろし
時の転落等に注意しましょう(市 に
雪下ろし業者一覧を掲載しています)
。 ■
問本所防災安全課☎内線163
冬の事故を防止しよう
交通事故・雪の事故に注意!
22
1
10
冬季は、暖房器具や自動車を多く使
HP
月は
「大気汚染防止推進月間・地球温暖化防止月間」
12
きれいな大気が地球温暖化のブレーキです
12
65
23
12
65
40
70
60
5
18
内=内容 ■
師=講師・指導 ■
費=費用・料金 ■
持=持ち物 ■
問=問合せ ■
申=申込み ■
他=その他 HP =ホームページ
■
有料広告
■掲載箇所 市ホームページのト
ップページ下部 ■規格 縦40ピクセル×横170
ピクセル、GIF(アニメーショ
▼宝くじの助成金で整備 消防団員用
装備(救命胴衣240着)
問消防本
■
部警防課☎ ‐8320
鶴岡墓園の使用者を 募集します
日=日時・期日・期間 ■
時=時間 ■
場=場所・会場 ■
定=定員 ■
対=対象・資格 ■
19 広報つるおか 2016 . 12
15
10
21
8
22
30
30
12
12
心当たりの個人・団体をご推薦ください
20
30
■
対次の全てに該当する方 ▽市内に住
所がある ▽自宅に焼骨を保管し納骨
する場所がない ▽使用許可後1年以
内に墓碑等を建立し焼骨の埋蔵計画が
ある ■募集区画・永代使用料・管理料
年額(今年度分はその3か月分) ▽
4㎡…1区画・ 万5、000円・3、
600円 ▽6㎡…2区画・ 万円・
4、800円 申 月5日○月~ 日○金
■
に本所市民課☎内線158へ ■
他抽せ
ん会(■
日 月 日○
木午後2時 ■
場市役
所本所)
23
16
15
22
鶴岡市民憲章実行顕彰候補者募集
鶴岡市民憲章推進協議会では、地域
や学校内外で善行活動を行っている個
人・団体を表彰しています。
▼青少年実行顕彰 ■
対学校内外で善行
をしている小・中学生、高校生 ■
申
月 日○木まで ■表彰 来年1月、2
月の全校集会で表彰
▼一般実行顕彰 ■
対長年にわたり地域
等で市民憲章の推進に貢献・尽力して
いる市民 ■
申来年1月 日○
金まで ■
表彰 来年5月の総会開催時に表彰
12
22
21
12
22
28
15
30 12
15
16
ンは不可)またはJPEG、10
キロバイト以内
■掲載期間 原則、月の初日~末
日の1か月単位(最長12か月)
■掲載料(1枠当たり)
月額1
万円
申鶴岡市広告掲載要綱、鶴岡市ホ
■
ームページ広告掲載要領を確認の
上、掲載開始希望日の1か月前ま
でに広告掲載申込書(関係書類を
添付)を本所総務課☎内線317へ 他市HP。バナーの作成及びその費
■
用は広告主の負担です
▼共通 ■
下水。これからも安定的・永続的に使
うため、窒素酸化物が増大し、冬特有
回収しません )
場・■
問廃棄物対策課
申本所総務課内「鶴岡市民憲
■
えるように、大切に使いましょう。
の気象現象によって、大気中の汚染物
☎ ‐2848または各地域庁舎市民
章推進協議会」事務局☎内線313
質の濃度が高くなります。また、電気
福祉課へ ■
■
問本所環境課内「庄内南部地域地下水
他機器に記録してある個人
や石油の消費量が増えれば、地球温暖
利用対策協議会」事務局☎内線720
情報等は事前に消去してください
山形県知事選挙
化の原因となる温室効果ガスの排出量
年末年始は特にご注意ください
使用済小型家電の も増加します。大気汚染と温暖化の防
■告示 来年1月5日○木 ■投票 1
無料回収を実施します
ストップ!振り込め詐欺
止のため、家庭や職場で地球環境に優
月 日○日 ■期日前投票・会場 市役
しいライフスタイルを実践し、省エネ
所本所…1月6日○金~ 日○土午前8時
■
日 月 日○
木~来年1月 日○
月午前8
▽オレオレ詐欺「その電話、本当にあ
ルギー・省資源化に取り組みましょう。 時 分~午後5時 ■回収品目 パソ
なたの家族からですか?」
分~午後8時 各地域庁舎…1月
日○日~ 日○土午前8時 分~午後7時
コンと周辺機器(ブラウン管モニター、 ▽還付金詐欺「その電話、本物の職員
■
問本所環境課☎内線708
からですか?」
プリンターは不可 )
、携帯電話、ビデ
■
問本所選挙管理委員会事務局☎内線6
みんなの限りある貴重な資源です
『必ず儲かる』
。 41または各地域庁舎総務企画課へ
オカメラ、デジタルカメラ、ゲーム機、 ▽金融商品等取引詐欺「
地下水は大切に使いましょう
その話、本当ですか?」
DVDプレイヤー、地デジ・BSチュ
▼立候補届出予定者説明会及び出納責
少しでも不審に思ったら、鶴岡警察
ーナー、ワープロ(この8品目以外は
任者事務説明会 ■
木午前
日 月 日○
駐車場の消雪等に利用されている地
署☎ ‐0110へ。
時 ■
場山形県庁(山形市) ■
問山形県
選挙管理委員会☎023‐630‐2
■
問本所防災安全課☎内線185
081
掲載箇所→
自治総合センター「コミュニティ助成事業」
▼立候補届出受付 ■
木午前
日1月5日○
宝くじの社会貢献広報事業で整備しました
8時 分~午後5時 ■
場山形県庁 ■
問
山形県選挙管理委員会☎023‐63
0‐2081
市ホームページ有料広告募集
問本所総務課☎内線317
■
ホームページをお持ちの企業、事業所の皆さん、市ホームページの
トップページに「バナー広告」を掲載して事業をPRしませんか。市
ホームページのトップページは、昨年12月~今年11月の間で、月平
均約6万3,000件のアクセスがあります。