民生委員・児童委員

誰もが安心して生活できる地域づくりのために
民生委員・児童委員 が活動しています
平成28年12月1日から3年を任期として、
新たに民生委員・児童委員、
主任児童委員
が決まりました。
民生委員・児童委員、
主任児童委員とは…
福 祉 総 務 課 ☎ 457-2326
子育て支援課 ☎ 457-2793
?
民生委員・児童委員、
主任児童委員は、
法律により厚生
労働大臣から委嘱された無報酬のボランティアです。
「民生委員・児童委員」
は、
担当する地域で住民からの日
常の相談に応じ、
必要な援助を行います。
「主任児童委員」
は、
地域において児童福祉に関する事
あなたのまちの相談相手
柄を専門的に担当しています。
児童関係機関との連絡、
調整、
地域を担当する民生委員・児童委員と一体となっ
民生委員・児童委員、主任児童委員は地域
の皆さんの身近な相談相手です。高齢者
に関すること、
子育てに関すること、
健康・
医療に関することなど、生活の中で気に
なっていることがありましたら、地区担
当にご相談ください。
て児童福祉の推進に当たります。
市内には、
1,226人の民生委員・児童委員と109人の主
任児童委員がいます。
地域の見守り役
福祉サービスの紹介
定期的な訪問などを通じ
て高齢者や障がい者世帯、
子供たちの見守りを行い
ます。
地域の皆さんの心配ごとなどを解決す
るために、専門機関や福祉サービスなど
を紹介します。また、皆さんと行政など
とのつなぎ役、調整役を務めます。
秘密は守られます
民生委員・児童委員、主任児童委員には守秘義務があります。
地域の皆さんから受けた相談内容の秘密は厳守するととも
に、個人情報やプライバシーの保護に配慮した支援活動を行
います。
●あなたの地域を担当している民生委員・児童委
員、主任児童委員を知りたい場合は、お住まいの
区役所社会福祉課に問い合わせてください。
中区 ☎ 457-2051
北区
東区 ☎ 424-0173
浜北区 ☎ 585-1121
西区 ☎ 597-1118
天竜区 ☎ 922-0018
南区 ☎ 425-1460
☎ 523-3111
民生委員制度は、
平成 29 年に創設 100 周年を
迎えます。
8
未然に防ごう 電気火災!
〜大掃除のシーズン 家庭内の電気コードをチェック!〜
日頃から火の元は注意していても、
意外と見落としがちな電気コード。
いつの間にか危険な状態になっているかもしれません。
市内でも、
延長コードに接続したエアコンの電源コードプラグが燃え
ひふく
電気コードが起
出したり、
冷蔵庫の電源コードの被覆が燃えるなど、
因とした火災が発生しています。
年末の大掃除のときに、
普段見落としがちな電気コードのチェックも
消防局予防課 ☎475-7541
併せて行いましょう。
1 トラッキング現象による出火
トラッキング現象とは、
コンセントに差し込んだ
プラグの差し刃の間にた
まったほこりに湿気など
の水分が付着し、
火花が繰
り返して散って、
炎が発生
するという現象です。
プラグにほこりがたまっていませんか?
放って
おくと…
【写真提供:製品評価技術基盤機構NITE(ナイト)
】
2 定格容量を超えたタコ足配線による出火
電気コードは、
使用できる電気量が
決められています。
タコ足配線によ
り定格容量を超えて使用すると発熱
量が増え、
電気コードの樹脂が耐熱
温度を超え、
発火に至る場合があり
ます。
3 電気コードのショートによる出火
定格容量を守っていますか?
電気のまめ知識
日本の家庭の電圧は通常100V。
【 消費電力
(W)
=電圧
(V)
×電流
(A)
】
なので、
コンセン
トに15Aという表記があった場合
「このコン
セントの定格容量は1,500W」
となります。
コードを束ねていませんか?
電気コードが家具の下敷きになっていたり、
コードを釘や
ステープル
(ホチキス)
などで強く固定してしまうと、
コー
ドの被覆や芯線を傷つけてしまい、
それが原因でショート
(短絡)
して、
火災につながってしまう場合があります。
また、コードを束ねることで熱が溜まり、被覆が溶けて
コード内の2本の芯線が触れ、
ショートして火災になる場
合もあります。
電気器具を安心して使うために!
9
チェック!
長期間使用していない電気器具を使用する場合は、
コードが破損していないかなどの点検を行っていますか?
電源タップの定格容量を超えて
タコ足配線していませんか?
コンセントとプラグにほこりがたまっていませんか?
家具などの重い物や、
踏まれやすい場所に
コードはありませんか?
コンセントプラグは確実に差し込んでありますか?
コードを束ねて使用していませんか?