出場者募集 - みよし市

み ん な の ひ ろ ば
MIN-NA-NO-HIROBA
あずま あ り さ
年
月
さおり
日生
しゅうか
月2日生
はるか
月
月のお誕生日コーナー】
日から
日まで
32
2
21
出場者募集【
▼応募期間= 月
※
月生まれの応募は、
き り と
平成
年
月
日生
ようこ
に育ってね」とお父さんとお母さん。
に
「いつも元気で、すくすくと真っすぐ
合わせて踊るのがマイブームのきりくん
楽しみなんだって。エビカニクスの曲に
ンなどの車の仕組みを教えてもらうのが
スポーツカーやトラックなどの車に
興味津々のきりくん。お父さんにエンジ
『車ってかっこいいね』
父・英児さん 母・陽子さん
えいじ
9
は る ひ
人でした。
(抽選により掲載決定)
か に え
平成
年
ま い
月
日生
さん作ってね」
とお父さんとお母さん。
うに周りを明るく照らして、友達をたく
えるようになったはるくんに
「太陽のよ
たりするんだって。最近、自分で顔を洗
ダンスをしたり、空手の蹴りや突きをし
巴お兄ちゃんと大の仲良しのはる
琥
くん。お兄ちゃんのまねをして、一緒に
こ は
『ぼくもできるよ』
父・勇太さん 母・真衣さん
ゆうた
蟹江 陽日 くん(三好上)
25
6
平成28年12月1日 広報みよし 第1129号
19
▼対象= 月生まれで3歳未満の子
▼応募方法=広報情報課へ電話(☎
8357)、またはホームペー
(
)
ジ申し込みフォーム( Shttp://www.city.aichi-miyoshi.lg.jp
)
で
12
12
野々山 桐永 くん(三好下)
の の や ま
11
2
25
東 愛紗 ちゃん(打越)
平成
えるありさちゃんに
「友達を大切にして、
だきます」
や
「おはようございます」
が言
るんだって。丁寧におじぎをして
「いた
音楽に夢中のありさちゃん。キーボ
ードを弾きながら歌ったり踊ったりす
『今日は何を弾こうかな』
父・正之さん 母・沙織さん
まさゆき
8
たくさんのことに感動できる子になっ
てね」
とお父さんとお母さん。
く ろ い
平成 年
『お料理できたよ』
いつりもむ元気いっぱいのしゅうかちゃ
ん。理夢お兄ちゃんと一緒におままご
とをするのが大好きなんだって。名前
を呼ばれると
「はーい」と手を上げて返
事ができるようになったしゅうかちゃ
10
12
ん に「 み ん な に 愛 さ れ て 、 笑 顔 で 元 気
12
12
お誕生日コーナーの応募者の中で希望する人は、お子さんの写真をひまわりネットワーク
「みよしTODAY」の番組の中で紹介します。
に育ってね」
とお父さんとお母さん。
26
黒井 柊花 ちゃん(三好下)
たくや
12
父・拓弥さん 母・春花さん
27
26
(さつき
今回は、食生活改善推進協議会
グループ)
の皆さんに
「豚肉のこぶ巻き」
を
紹介していただきます。
このレシピのポイントは、一般的な昆
布巻きで使われるニシンなどの青魚を豚
肉に代えることで、昆布巻きを手軽に作
れることと、昆布に含まれる
「グルタミン
酸」
と豚肉に多く含まれる
「イノシン酸」
の
2つのうま味成分の相乗効果により、飛
躍的においしさがアップすることです。
昆 布 は 低 カ ロ リ ー で ヘ ル シ ー な 上 に、
さまざまな栄養素が豊富で、歯や骨の形
成を助けるカルシウムは牛乳のおよそ6
倍、水溶性食物繊維はサツマイモのおよ
そ8倍も含まれています。
豚肉には、たんぱく質以外にも疲労回
復効果や美肌効果のあるビタミン 1が
他の食材と比べて多く含まれています。
?広報クイズ
問 今回は、漢字に関するクイズです。①から③
までの2つの漢字に、それぞれ同じ部首を付け
るとある熟語になります。その熟語は何でしょ
うか
( 例 を参考にしてください)
。3つの熟語を
答えてください。
乎及 → 呼吸
曽呂 申土 市未
【応募方法】①答え(例:呼吸)②郵便番号③住所
④氏名
(ふりがな)
⑤年齢⑥電話番号⑦広報みよ
しに対する意見、感想を必ず記入し、はがき、フ
ァクス、または電子メールで広報情報課へお送り
ください。正解者の中から抽選で 人に、図書カ
ード500円分をプレゼントします。
【宛先・送信先】
はがき…〒470ー0295みよし市役所広報
情報課(住所の記入不要)
ファクス…
( 5)021
電子メール…
[email protected]
【締め切り】 月 日(金)必着
答え: (全 通中
【 月1日号の正解と当選者】
正解 通)飯塚奈保美、磯部健太郎、伊藤美保子、
大塚まなぶ、木藤和幸、末松徹也、所京子、富
田栄子、永安宏隆、山本節子
(敬称略)
26
▼
▼
▼
育
e
d
が
この2つの食材を組み合わせることで、
体に大事な栄養素を一度に摂れるおいし
いおかずが出来上がります。
甘辛い味付けと、昆布のもっちりとし
た食感が子どもたちにも喜ばれるこの一
品を、お正月料理にぜひ取り入れてみて
ください。
32
家
み ん な の ひ ろ ば
我
シピを紹介します。※裏表紙もご覧ください。
材料(6個分)
作り方
昆布
(15cm幅)
…6枚
①昆布を水につけて戻す。
豚もも薄切り肉…90g
②干ぴょうを水につけて戻し、軽く水気を取った後、6等分に切り分ける。
干ぴょう
(乾燥)
…24g
③ショウガを千切りにする。
ショウガ…小1かけ
④①の昆布に豚もも薄切り肉を広げて乗せ、端からきつく巻いて干ぴょ
⑥砂糖としょうゆを加え、柔らかくなるまで煮たら出来上がり。
※途中で汁気が少なくなったら、水を加えて煮てください。
一言ポイント 早煮昆布を使用すると、調理時間を短くできるのでお勧めです。
みよし市のホームページでは、みよしの「食育」の情報を皆さんにお届けしています。ぜひ、ご覧ください。
今回は、お正月料理の定番、昆布巻きのアレンジレ
http://www.city.aichi-miyoshi.lg.jp/shokuiku/index.html
…
※ご応 募 い た だ い た 個 人 情 報 は、 抽 選 以 外 の 目 的 で
は使用しません。抽選後は破棄します。
7
③
例
①
11
1個当たり
エネルギー 67kcal
タンパク質 3.9g
脂質 3.9g
塩分 0.7g
豚肉のこぶ巻き
▲食生活改善推進協議会
(さつきグループ)
の皆さん
B
10
11
ショウガを加えて火にかけ、煮立ったら火を弱めて12分ほど煮る。
しょうゆ…大さじ1と1/3
②
76
9
N
{
12
○ ○ ○=0
○ ○ △=1
○ ○ □=2
○ △ ○=3
○ △ △=4
○ △ □=5
○ □ ○=6
○ □ △=7
○ □ □=8
△ ○ ○=9
△ ○ △=10
△ ○ □=11
⑤鍋に④のこぶ巻きを並べ、こぶ巻きがかくれる程度の水を入れ、酒と
砂糖…大さじ1
69
S
11月1日号の
クイズの解説
うで縛る。
酒…大さじ2
食
MIN-NA-NO-HIROBA