PowerPoint プレゼンテーション

名古屋大学リーディング大学院
プログラム合同シンポジウム
名古屋大学における大学院
教育の将来像
ー「博士課程教育リーディングプログラム」の経験を生かしてー
リーディングプログラムに所属する学生による、
大学院教育の将来に関する分野を跨いだ議論が
行われます。興味のある方は奮ってご参加を!
開催日時:2016年11月23日(水)
場所:名古屋大学ES総合館、環境総合館
・タイムテーブル
09:00–09:15
09:15-10:00
10:00-10:45
10:45-11:00
11:00-12:00
12:00-13:00
13:00-14:30
14:30-15:00
15:00-15:30
15:30-17:00
17:00-17:30
17:30-17:45
17:45-
開会の挨拶 (杉山直 教授、前島正義 教授)
基調講演 1(名取はにわ 様)
基調講演 2(武田一哉 教授)
休憩
グループワーク
昼食
グループワーク
グループプレゼンテーション準備
休憩
グループプレゼンテーション
講評
閉会式
レセプション
主催:名古屋大学博士課程教育リーディングプログラム
IGER
・お問い合わせ先
webページ:http://www.leading.nagoya-u.ac.jp/jointsympo2016/
メールアドレス:[email protected]
名古屋大学リーディング大学院プログラム合同シンポジウム
名古屋大学における大学院教育の将来像ー「博士課程教育リーディングプログラム」の経験を生かしてー
開催趣旨
本シンポジウムでは、リーディングプログラムを通した体験や知識に関する議論の場を提供します。
またリーディングプログラムを大学院の共通教育カリキュラムへと統合するにあたり、大学院生が学
生の視点から見た提言をする機会を提供します。
リーディングプログラムは、日本の大学院教育の再建に対する貢献を目標とした、7年間のパイ
ロットプロジェクトです。日本政府からの本プログラムへの投資は、今後1~3年度で終了となる予定
です。そのため今回のシンポジウムは、6つのリーディングプログラムの学生が各々の経験に基づい
て、名古屋大学の大学院教育をどのように再構築するべきか議論を行う絶好の機会を提供できるとい
えるでしょう。学生によるグループディスカッションは、6つのリーディングプログラムにまたがっ
たトピックのもと行われます。具体的には以下のようなトピックが挙げられます。
・リーダーシップ教育、国際化、グローバル化
・複合分野教育のためのカリキュラムの確立
・実践機会
・就職支援
・資金調達(例:競争的資金への応募 、学生による資金獲得)
・リーディングプログラムの総評
基調講演
元内閣府男女共同参画局長 名取はにわ 様
特定非営利活動法人日本BPW連合会理事長・元内閣府男女共同参画局長。長年、
男女共同参画の政策決定に携わり、現在は日本BPW連合会の理事長として女性の
エンパワーメントや社会進出などに取り組む。
講演題目: Gender Equal Society
実世界データ循環学リーダー人材養成プログラムコーディネーター 武田一哉 教授
名古屋大学大学院情報科学研究科教授。国際電気通信基礎技術研究所(ATR)、
国際電信電話(株)(現KDDI総合研究所)にて研究員を務める。またマサチューセッツ
工科大学(MIT)の客員研究員経験あり。現在はメディア信号処理に関心を持つ。
講演題目:自動運転の技術とインパクト
アクセス
・名古屋大学東山キャンパス ES総合館:地下鉄名城線名古屋大学駅下車 2番出入口より徒歩3分
・名古屋大学東山キャンパス 環境総合館:地下鉄名城線名古屋大学駅下車 2番出入口より徒歩5分