講師 独立行政法人 国立高等専門学校機構 鶴岡工業高等専門学校 学校長 髙橋 幸司 氏 略歴 東北大学大学院卒。工学博士。英バーミンガム大学研究員、山形県商工労働観光部 工業振興課研究・技術振興主幹、山形大学工学部教授などを経て、平成 28 年 4 月 より現職。 「山形賞」環境顕彰や「化学工学会技術賞」などを受賞。 懇談会の目的・内容・期待される成果 ◆目的 鶴岡市内ものづくり企業の製品や専門分野、各支援機 関による支援内容等についての理解を深め、新たな連 携・マッチングに繋げることを目的に開催します。 開 催 日 時 ◆内容 ・鶴岡工業高等専門学校髙橋学校長による基調講演 ・市内ものづくり企業と支援機関による事業プレゼン ・実製品、パンフレット等を展示してのブース説明 ・支援機関による各種相談 会 平成 28 年 12 月 6 日(火) 15:00~19:30 ※詳細は裏面のタイムスケジュールをご覧ください 東京第一ホテル鶴岡 1階 鳳凰の間 住所:鶴岡市錦町2-10 電話:24-7611 場 ◆期待される成果 ・参加企業相互の事業内容の把握、情報交換 ・参加企業による【一次的マッチング】 ・『鶴岡ものづくり企業ニーズ・シーズ』の整備・活用によ る、より広範囲な【二次的マッチング】 プレゼン&ブース出展 企業・機関 ㈱アサヒニイズマ ㈱トガシ技研 ㈱ベスト ㈱山形ハーネス 日本政策金融公庫 (公財)山形県企業振興公社 山形県工業技術センター庄内試験場 主催/鶴岡商工会議所 参 加 費 「交流懇親会」に参加される方のみ 1 名 4,000 円 ※「交流懇親会」欠席の方は無料 調査協力のお願い 同封の「ものづくり企業調査票」及び「企業の状況等に 関するアンケート」にご協力ください。懇談会当日、参加でき ない場合も、是非ご提出をお願いいたします。 「ものづくり企業調査票」は、『鶴岡ものづくり企業ニーズ・ シーズ』として集約し、懇談会参加者へ配布・共有すると共 に、今後、学術機関や支援機関、各種商談会等への配布 を考えております。 「企業の状況等に関するアンケート」は、集計結果を懇 談会参加者へ配布すると共に、今後の商工会議所事業へ と反映させていただきます。 後援/鶴岡市 出羽商工会 ブース出展企業募集 タイムスケジュール 15:00~ 開会 主催者挨拶 会場内ブースに、実製品や映像資料、パンフ 基調講演 15:10~ 15:40 講師 鶴岡工業高等専門学校 学校長 髙橋 幸司 氏 15:40~ 17:55 企業・支援機関プレゼン 17:55~ 18:25 ブース見学、各種相談 18:30~ 19:30 交流懇親会 ※休憩あり レット等を設置し、御社についてご説明いただけ る企業を募集しております。 ブース出展ご希望の方は、下記申込書の「ブ ース出展希望欄」にご記入ください。改めて事務 局より出展についてのご説明をさせていただきま す。 尚、1小間あたりの広さについては、出展企 業数により調整し、追って確定いたします。応募 多数の場合はお断りする場合もございますので 予めご了承ください。 プレゼンご希望の場合は、来年度以降にご相 談させていただきます。 出展企業は、鶴岡商工会議所ホームページ にて随時お知らせいたします。 フリーでブース見学・各種相談 ※会費 1名 4,000 円 鶴岡ものづくり企業懇談会 参加申込書 所 属 電 話 ブース出展 希望する ・ ( ) 希望しない 講演・プレゼン・見学 交流懇親会 1 出席 ・ 欠席 出席 ・ 欠席 2 出席 ・ 欠席 出席 ・ 欠席 3 出席 ・ 欠席 出席 ・ 欠席 No. 役 職 氏 名 ◆一般参加申込締切 平成 28 年 11 月 25 日(金) ◆ブース出展申込締切 平成 28 年 11 月 21 日(月) FAX:0235-24-6171 ※企業の方は、若手技術者の方々にお声掛けいただき、ぜひご参加ください。 お申込・お問合せ先 鶴岡商工会議所 経営支援課 (鶴岡市馬場町 8-13) TEL:0235-24-7711 FAX:0235-24-6171 担当 相田・川村・寒河江
© Copyright 2025 ExpyDoc