福祉まつり 2016 ONE FOR ALL ALL FOR ONE ∼むすぼう 自分から∼ 障害者週間の記念式典として、 心の輪を広げる体験作文、 障害者週間のポスターコンクール等の入賞者 の表彰を行います。また、知的障害のある方のレクリエーション教室「うきうき音楽くらぶ」の皆さんによ るステージ発表や障害を理由とする差別の解消についての講演も行います。 日 時 12月4日(日) 会 場 仙台市福祉プラザ 2階ふれあいホール 記念式典 「心の輪を広げる体験作文」コンクール 「障害者週間のポスター」コンクールの入賞者表彰 「障害のある方の書道・写真・絵画」コンテストの入賞者表彰 13:00∼ ステージ発表 入場無料 13:00∼17:00 手話・要約筆記の情報保障もあります 直接会場へお越し下さい 仙台市障害理解促進キャラクター 「ココロン」 うきうき音楽くらぶ(仙台市知的障害者関係団体連絡協議会レクリエーション教室) 知的障害のある方のレクリエーション教室「うきうき音楽くらぶ」の皆さんによる、 元気いっぱいなステージです。 14:15∼ うきうき音楽くらぶのご紹介 うきうき音楽くらぶでは、知的に障害のある18歳以 上の「歌が好き・音楽が好き」なメンバーと、皆さんの 元気な歌声に魅かれて集まったボランティアが、仙台市 内の市民センターを拠点に楽しく活動しています♪ 講 演 15:00∼ 「誰もが共に暮らしやすい地域づくりのために ∼相談活動の実践から考える障害者差別解消とは∼」 講 師 朽名社会福祉士事務所代表(元千葉県市原圏域広域専門指導員) 朽名 高子氏 内 容 仙台市では障害を理由とする差別をなくし、誰もが暮らしやすいまち・仙 台を実現するための取り組みを進めています。障害を理由とする差別は、日 常生活のさまざまな場面で起こりますが、それをなくすためには、市民一人 ひとりが身近なこととして捉え、考えることが大切です。この講演会では、 千葉県で実際に障害者差別の相談活動をされていた朽名氏をお迎えし、障害 による差別とはなにか、どのように差別を解消していけばいいのか、具体的 な事例を踏まえて、わかりやすくお話いただきます。 平成28年度 仙台市「障害者週間のポスター」 小学生部門 最優秀賞受賞作品 仙台市立東長町小学校5年 松浦 由倭 平成28年度 仙台市「障害者週間のポスター」 中学生部門 最優秀賞受賞作品 仙台市立第一中学校1年 さんの作品です 佐々木 彩乃 さんの作品です 12月3日∼9日は、 障害者週間です。 障害者週間は、広く障害者福祉についての関心と理解を深めるとともに、障 害のある方の社会参加への意欲を高めることを目的としています。 仙台市では、毎年、障害者週間にあわせて障害の有無にかかわらず、市民の 皆さん誰もがお互いの人格と個性を尊重し、ともに支え合う「共生社会」の実 主催:仙台市・社会福祉法人仙台市障害者福祉協会 共催:仙台市知的障害者関係団体連絡協議会・非営利活動法人仙台市精神保健福祉団体連絡協議会 主管:福祉まつり「ウエルフェア 2016」 実行委員会 協賛:一番町四丁目商店街振興組合 後援: ・朝日新聞仙台総局・毎日新聞仙台支局・読売新聞東北総局・産経新聞社東北総局・時事通信社仙台支社 共同通信社仙台支社・ エフエム仙台・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 現を目指し、 「障害者週間事業」を実施しています。 今年も多くの方にご来場いただきますようご案内申し上げます。 ・ お問い合わせ:福祉まつり 「ウエルフェア 2016」実行委員会事務局(社会福祉法人仙台市障害者福祉協会内) TEL 022-266-0294 FAX 022-266-0292 HP http://www.shinsyou-sendai.or.jp/welfare2016/ 仙台市 音声コードは視覚障害の ある方や高齢の方のため の情報ツールです 仙台市宮城野障害者福祉センターの催し 障害のある方による作品展のほか、コンサートやアロマキャンドル教室を開催 します。 日 時 内 容 対 象 「障害者週間のポスター」コンクール、 「障害のある方の書道・写真・絵画」コンテストの入賞作品等を展示します。 仙台市 ガス局 ←至上杉 幸町交番 12月3日㈯ 13:15 ◆アロマキャンドル教室 ∼14:45 展 示 日 時 12月3日㈯ ∼12月9日㈮ 宮城野障害者 福祉センター 9:00∼17:00 (最終日は12:00まで) JR 東北本線 どなたでも 〔直接会場へ〕 展 示 内 容 仙台市福祉プラザ 2階展示ロビー 各コンクール・コンテストの 応募作品と入賞作品 【問合せ】 仙台市障害者福祉協会 TEL 022-266-0294 FAX 022-266-0292 坂下交差点 45 どなたでも 定員:15人 〔先着順〕 会 場 中嶋病院 ◆ミニ作品展 12月3日㈯∼ 9:00 どなたでも 9日㈮ ∼17:00 障害のある方が制作した絵画・陶 〔直接会場へ〕 (5日休館日を除く) 芸などの展示 10:30 ◆みやぎのコンサート ∼11:30 ウエルフェアアート展 2016 宮城野区役所 ←至仙台駅 至利府→ 陸前原ノ町駅 JR 仙石線 【申込み】「アロマキャンドル教室」の申込みは、電話、Eメール(住所、氏名、電話番号を記入) または仙台市宮城野障害者福祉 センターにて11月8日㈫10:00から受け付けます。 【問合せ】 仙台市宮城野障害者福祉センター TEL 022-292-8474 FAX 022-292-8476 Eメール [email protected] 仙台市若林障害者福祉センターの催し 障害のある方による作品展のほか、ロビーイベントや羽子板の正月飾りづくり を楽しむ教室を開催します。 ◆ミニ作品展 12月3日㈯∼ 9:00 どなたでも 9日㈮ ∼17:00 障害のある方が制作した絵画・陶 〔直接会場へ〕 (5日休館日を除く) 芸などの展示 12月3日㈯ 13:00 ◆羽子板の正月飾りづくり ∼14:30 若林消防署 どなたでも 〔直接会場へ〕 どなたでも 定員:15人 〔先着順〕 4 遠見塚 小学校 ▲写真の部 金賞受賞作品 「もみの木」 (針生 光江さん) ▲書道の部 金賞受賞作品 「小諸なる古城のほとり」 (柴崎 優美さん) 至荒浜→ 霞目 交差点 陸上自衛隊 霞目飛行場 若林障害者 福祉センター 南小泉交通公園 至名取 【申込み】「羽子板の正月飾りづくり」の申込みは、電話、Eメール(住所、氏名、電話番号を記入) または仙台市若林障害者福祉 センターにて11月8日㈫10:00から受け付けます。 【問合せ】 仙台市若林障害者福祉センター TEL 022-294-0450 FAX 022-285-2430 Eメール office-wa@shinsyou-sendai.or.jp どなたでも 定員:10人 〔先着順〕 地下鉄長町南駅 太白区役所 仙台南年金 事務所 長町交番 太白障害者 福祉センター 至古川↑ 8 ←至仙台 至利府→ 生協 宮城野体育館 (元気フィールド仙台内) 至名取↓ 13:00 ◆クリスマスリース作り ∼14:30 JR 長町駅 どなたでも 〔直接会場へ〕 ファミリーレストラン COCO’S 仙台南警察署 12月3日㈯ 10:30 ◆クリスマスコンサート ∼11:30 ザ・モール 仙台長町 JR ▲絵画の部 金賞受賞作品 「カサブランカ」 (若生 すゑ子さん) ウエルフェアスポーツ 2016 東北本線 ◆ミニ作品展 12月3日㈯∼ 9:00 どなたでも 9日㈮ ∼17:00 障害のある方が制作した書道・陶 〔直接会場へ〕 (5日休館日を除く) 芸などの展示 286 ←至仙台南 I.C. 東北新幹線 対 象 ↑至仙台 内 容 長町中学校 地下鉄長町駅 日 時 ▲写真の部 金賞受賞作品 「ある日のむし」 (大山 健太さん) ▲書道の部 金賞受賞作品 「山色四時変化」 (大泉 恭子さん) 仙台市太白障害者福祉センターの催し 障害のある方による作品展のほか、クリスマスコンサートやクリスマスリース 作りを開催します。 ▲絵画の部 金賞受賞作品 「ひまわりの気持ち」 (阿部 貴志さん) ↑ 10:30 ◆ロビーイベントほか ∼11:30 → 対 象 宮城の萩大通 内 容 至若林区役所 日 時 至苦竹↑ 一本杉町交差点 【申込み】「クリスマスリース作り」の申込みは11月8日㈫から電話、 Eメール(住所、氏名、電話番号を記入) ま たは仙台市太白障害者福祉センターにて10:00から受け付けます。 【問合せ】 仙台市太白障害者福祉センター TEL 022-308-8801 FAX 022-308-8803 Eメール [email protected] 4 ヨークタウン 新田 小学校 東北学院 中学・高等学校 小鶴新田駅 JR 仙石線 トヨペット 苦竹 I.C. 45 ←至仙台 至多賀城→ 至名取↓ 障害のある方もない方も楽しめるスポーツイベントです。 さまざまな障害者 スポーツの体験をすることができます。キッズコーナーもありますので子ども から大人まで一緒に楽しめます。 ●日 時 ●会 場 ●種 目 ●持ち物 12月3日㈯10:00∼15:00 宮城野体育館 車いすバスケ、 アーチェリー、 ボッチャなど 上靴 ※申込みは不要です。直接会場へお越しください。 駐車場に限りがあります。 公共交通機関をご利用ください。 【問合せ】 仙台市障害者スポーツ協会 TEL 022-236-8690 FAX 022-236-8691
© Copyright 2024 ExpyDoc