FAX - システム科学

平成28年
11⽉ 24⽇(⽊) 10:00~16:30
(9:30受付開始)
⽇
時
会
場
株式会社システム科学内研修室(東京メトロ 丸ノ内線 茗荷⾕駅 徒歩3分)
費
⽤
18,000円(税抜き)
対
象
経営者〜管理者クラス
定
員
15名(応募多数の場合は抽選)
協
賛
可視経営協会
残業代が増えているのに業績は低迷――。多くの企業がホワイトカラーの活性化策に悩んでいる。どうすれば解決でき
るのか。名だたる企業の経営者が薦める⽅法があります。
経営者は、ITによるオフィス業務の効率化に向け、各種システム整備に多額の予算を費やしてきました。
にもかかわらず、⽇本企業のホワイトカラーの⽣産性が依然として低いままです。
ホワイトカラー現場の⽣産性向上の真の解決策は、既存業務の⾒直しにあります。
[真の⾰新が必要だ]とお考えの経営層、管理層の⽅々のご出席をお待ちしています。
セミナースケジュール
時間
9:30〜10:00
※スケジュールは、当⽇の進⾏状況により
変更される場合があります。
予定
受付
業務プロセスの可視化は⼿っ取り早い「経営の
⾰新」の実践法
株式会社システム科学
代表取締役社⻑ ⽯橋博史
10:00〜12:30
12:30〜13:30
13:30〜16:00
1.他社の改善ニーズは、どのような内容で、
どう対処しているか?
2.「忙しい」から脱出する業務プロセス改善法
3.何のために「3ない」を推進する必要があるのか
4.進め⽅
昼⾷休憩(昼⾷はご⽤意します。)
これならできる!業務プロセス可視化ツールの
オペレーション体験
株式会社システム科学
取締役 ⽥代敏也
お申し込み⽅法
当社HPお申し込みページ(WEB)またはFAXからお申し込み下
さい。
・当社HPお申し込みページ(WEB)の場合
http://www.ss-hit.co.jp/ssevent/161124/hitsem.html
・FAXの場合
裏⾯のFAX⽤紙を記載の上、お申し込み下さい。
FAX番号:03-6632-7813
【お申し込みにおける注意事項】
・お申込み受付後、請求書をお送り致します。
FAXまたはメールにて送信後、後日郵送にて原本をお送り致しま
す。尚、応募多数の場合には、厳選なる抽選の上ご連絡いたし
ます。ご希望に添えなかったお客様へはメールにてその旨をご
連絡いたします。
・受講前に、講習料を請求書に記載の指定口座へお振込くださ
い。振込手数料は貴社でご負担願います。
・お振込み確認後に、選択された送付方法(WEB申し込みの場合
にはE‐mail)にて受講票をお送りいたします。研修当日には受講
票をお持ちください。
・お申込み後のキャンセルや出席者の変更等は電話にてご連絡
ください。また、キャンセルされた場合を含め、一旦ご入金いただ
いた講習料は返金できませんので、ご了承ください。
会場MAP
可視化ツール(HIT.2s)のオペレーションを
体験して、業務プロセスの可視化、改善化、定
量化の基本を実践
16:00〜16:30
質疑応答
〒112‐0006
東京都文京区小日向4‐5‐16 ツインヒルズ茗荷谷9階
Tel : 03‐6632‐7811 E‐mail : info@ss‐hit.co.jp HP URL: http://www.ss‐hit.co.jp
事業内容:
業務プロセス可視化法(HIT,Human resource Intelligence Technology)を活⽤した業務⾰新⽀援及び、HITシステム(⾰新ツール)
の開発、販売(「チャート作成システム及び業務プロセス可視化法」として特許を取得。(特許番号:第4463324号))
お申し込みはWEBからもできます
=> http://www.ss‐hit.co.jp/ssevent/161124/hitsem.html
FAX 03-6632-7813
セミナー申込書
ITだけでは解決しないホワイトカラー現場の生産性向上、経営者納得の注目手法とは
平成28年11月24日 10:00~16:30(受付開始:9:30)
受講費用:18,000円(税抜き)
(お申し込み手続き完了後、当社より参加料のご請求書をお送りいたします。受講前に、参加料を請求書に記載の
指定講座へお振込み下さい。お振込み完了後に受講票をメールにてお送りいたします。)
社名:
住所:
部署名:
役職:
氏名:
電話番号:
FAX番号:
メールアドレス:
領収書の有無:
□ 領収書が必要な方はチェックをお願いします。
お申し込み経緯:
□ システム科学 □ 可視経営協会 □ ITメディア
□ 推薦(
) □ その他(
お申し込みきっかけ:
□ 業務プロセス可視化 □ 業務プロセスによるムダとり改善
□ 人材育成 □ IT導入(システム改善) □ その他
業務改革に対する立場 :
□ 決裁者または関与者 □ 計画立案者 □ その他
業務改革の導入時期 :
□ 3ヶ月以内 □ 6ヶ月以内 □ 1年以内 □ 情報収集 □ 導入済み
その他お問い合わせ:
)