福島県沖を震源とする地震に係る被害状況等について

福島県沖を震源とする地震に係る被害状況等について
※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。
平成 28 年 11 月 22 日
18 時 00 分 現 在
内
1
閣
府
地震の概要(気象庁情報)
(1) 発生日時
・平成 28 年 11 月 22 日
05:59
(2) 震源地(震源の深さ)及び地震の規模
・場所:福島県沖(北緯 37.4 度、東経 141.6 度) 深さ 25km(速報値約 10km から更新)
・規模:マグニチュード 7.4(速報値 7.3 から更新)
(暫定値)
(3) 各地の震度(震度 5 弱以上)
・震度5弱
福島県中通り、福島県浜通り、茨城県北部、栃木県北部
(4) 津波
06 時 02 分津波警報・注意報発表
津波警報
福島県
津波注意報
青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県、茨城県、千葉県九十九里・外房
07 時 26 分津波警報・注意報切り替え
津波警報
福島県
津波注意報
青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県、茨城県、千葉県九十九里・外房、
千葉県内房、伊豆諸島
08 時 09 分津波警報・注意報切り替え
津波警報
宮城県、福島県
津波注意報
青森県太平洋沿岸、岩手県、茨城県、千葉県九十九里・外房、千葉県内
房、伊豆諸島
09 時 46 分津波警報・注意報切り替え(警報解除)
津波注意報
岩手県、宮城県、福島県、茨城県
12 時 50 分津波注意報解除
(5) 津波観測に関する情報
津波観測点名称
津波の高さ(最大波)
最大波観測時刻
久慈港
0.8m
22日07時54分
宮古
0.4m
22日08時09分
釜石
0.2m
22日08時58分
大船渡
0.4m
22日07時56分
1 / 13
石巻市鮎川
0.8m
22日07時39分
石巻港
0.8m
22日08時11分
仙台港
1.4m
22日08時03分
相馬
0.9m
22日07時06分
いわき市小名浜
0.6m
22日06時49分
大洗
0.5m
22日07時08分
神栖市鹿島港
0.3m
22日09時06分
勝浦市興津
0.3m
22日09時03分
館山市布良
0.3m
22日07時13分
八丈島八重根
0.3m
22日09時45分
(6) 地震活動の状況
・11 月 22 日 16 時現在、震度1以上を観測する地震が 53 回発生
(震度5弱:1 回、震度3:5 回、震度2:20 回、震度1:27 回)
※地震回数は速報値で、後日の調査で変更になることがあります。
2
人的・物的被害の状況(消防庁情報:11 月 22 日 17:45 現在)
(1) 人的・物的被害
人 的 被 害
都道府県名
住 家 被 害
負 傷 者
死者
行 方
不明者
重傷
軽傷
人
人
人
人
宮城県
全壊
半壊
一部
破損
床上
浸水
床下
浸水
公共
建物
その他
棟
棟
棟
棟
棟
棟
棟
2
福島県
2
6
千葉県
1
4
東京都
合 計
非住家被害
1
2
3
14
1
〈重傷者の状況〉
【福島県】
・郡山市において80歳代女性が転倒し左手首骨折
・相馬市において60歳代女性が転倒し右腕骨折
【千葉県】
・柏市において80歳代女性が階段から転落し右大腿部頚部骨折
(2) その他被害
【福島県】
・石油コンビナート地区の火災(いわき市錦町落合、(株)クレハ生産本部いわき事業所)
→4階建て研究棟3階の実験室から出火(6時40分鎮火、人的被害なし)
3
避難の状況(消防庁情報:11 月 22 日 17:45 現在)
・避難指示及び避難勧告は全て解除済み
・下表は11月22日に発令した市町村
2 / 13
都道府県名
4
避難指示
避難勧告
青森県
八戸市 三沢市 東通村 階上町
むつ市 六ヶ所村 おいらせ町
風間浦村
岩手県
久慈市 大槌町
宮古市 大船渡市 陸前高田市
釜石市 山田町 岩泉町 田野畑村
普代村 野田村 洋野町
宮城県
石巻市 気仙沼市 名取市
多賀城市 東松島市 亘理町 山元町
七ヶ浜町 南三陸町
仙台市 塩竃市 気仙沼市 岩沼市
東松島市 松島町 七ヶ浜町 利府町
女川町 南三陸町
福島県
いわき市 相馬市 南相馬市
広野町 楢葉町 富岡町 新地町
茨城県
高萩市 北茨城市
千葉県
鴨川市 一宮町
いすみ市
その他の状況
(1) ライフラインの状況
ア
電力(経済産業省情報:11 月 22 日 17:30 現在)
○東北電力
停電解消(8:37)
なこそ
○勿来発電所9号機(福島県いわき市所在、常磐共同火力)(石炭火力:60万kw)が
緊急停止(地震で石炭灰が舞ったことにより、バーナー監視装置がバーナーの状況を
検知できなくなったため、システム上、失火したものと判断されて自動停止した)。
ただし、他の発電所からの電力融通により予備力は十分にあり、供給支障は生じてい
ない。本日(22日)14時をもって、系統への供給開始済み。
イ ガス(経済産業省情報:11 月 22 日 17:30 現在)
<一般ガス>
・常磐共同ガス(株)の供給エリアであるいわき市内の県営住宅において、配管から
ガスが漏えい。漏えい箇所の上流にあるバルブを閉め、漏えいを停止させたため、
県営住宅内の24戸において供給停止が発生したが、11:30に復旧済み。
<LP ガス>
・輸入基地等の供給施設及び消費者について被害情報なし
ウ
石油(経済産業省情報:11 月 22 日 17:30 現在)
・製油所:仙台製油所,鹿島製油所ともに被害なし(通常稼働中)
.
・元売系油槽所:小名浜の2か所の油槽所(JX,東西OT)について確認したところ、
被害なし。その他も被害なし(通常稼働中)
。
・SS:津波注意報の出ていた福島県、宮城県、岩手県、茨城県の4県を含み、被害情
報なし。
福島県内全SS858カ所のうち、中核SSは56カ所。
宮城県内全SS658カ所のうち、中核SSは44カ所。
3 / 13
岩手県内全SS533カ所のうち、中核SSは57カ所。
茨城県内全SS1,180カ所のうち、中核SSは54カ所。
エ
水
道(厚生労働省情報:11 月 22 日 17:00 現在)
【断水状況】
初期対応として、震度 4 以上を記録した県へ厚生労働省から直接情報の確認を実施
し、全ての県と連絡が取れ状況を確認済み。
※
県、市町村名
最大断水戸数
【福島県】
50 戸
石川町
(いしかわまち)
いわき市
5戸
小計
【新潟県】
燕市
(つばめし)
小計
【宮城県】
仙台市
(せんだいし)
小計
合計
オ
現在の断水戸数 断水期間
11/22
ポンプからの配水停止による断水
(復旧済み)
0戸
11/22
空気弁からの漏水による断水
(復旧済み)
55 戸
15,565 戸
0戸
0戸
11/22
停電による断水
(復旧済み)
15,565 戸
64 戸
0戸
0戸
11/22
管路破損による断水
(復旧済み)
64 戸
15,684 戸
0戸
0戸
通信関係(総務省情報:11 月 22 日 17:20 現在)
固定(注
1)
携帯電話等
(注2)
事業者(サービス名)
NTT 東日本
NTT 西日本
NTT コミュニケーションズ
KDDI
ソフトバンク
NTT ドコモ
KDDI(au)
ソフトバンク
UQ コミュニケーションズ
ワイヤレスシティプランニング
被害状況等
・被害なし。
・被害なし。
・被害なし。
・被害なし。
・被害なし。
・被害なし。
・被害なし。
・被害なし。
・被害なし。
・被害なし。
放送関係(総務省情報:11 月 22 日 17:20 現在)
・被害なし
(2) 道
ア
被害状況
0戸
(注1)事業者が把握可能な範囲の情報を記載
<防災行政無線>
・現時点で確認している被害はなし
カ
被害報告のあった地域を記載
路(国土交通省情報:11 月 22 日 17:00 現在)
高速道路
○点検に伴う通行止め:すべて解除(8:10)
4 / 13
・常磐道
いわき湯本 IC~いわき中央 IC
いわき四倉 IC~常磐富岡 IC
日立南太田 IC~北茨城 IC
L=8km
L=30km
L=37km
・磐越道
いわき JCT~いわき三和 IC
L=9km
○津波警報に伴う通行止め:すべて解除(10:25)
・仙台東部道路 仙台港 IC
・常磐道
イ
鳥の海スマート IC
直轄国道
○津波警報に伴う事前通行規制:すべて解除(10:30)
ウ
補助国道:異常なし
・点検完了:秋田県、山形県、宮城県、福島県、仙台市、茨城県、栃木県、埼玉県、群
馬県、千葉県、千葉市、新潟県
エ
都道府県道:異常なし
・点検完了:秋田県、山形県、宮城県、福島県、仙台市、茨城県、栃木県、埼玉県、群
馬県、千葉県、千葉市、新潟県
(3) 交通機関(国土交通省情報:11 月 22 日 17:00 現在)
ア
鉄道
・新幹線
東北新幹線
06:15運転再開
上越新幹線
06:15運転再開
北陸新幹線
06:15運転再開
北海道新幹線
影響なし
東海道新幹線
東京駅~豊橋駅間
一旦停止後運転再開
・在来線
運転休止区間なし
イ
バス
・高速バス:全事業者において通常運行
・路線バス:全事業者において通常運行
ウ
海事関係
・5運航状況:事業者5航路で運航再開
エ
航空関係
・福島空港:震度4
点検の結果異常なし
・仙台空港:震度4
点検の結果異常なし
8:09
津波警報発令に伴い旅客等をターミナルビル3階へ避難(旅客便の運航は見
合わせ)
9:50 避難・運航見あわせとも解除
5 / 13
・百里空港:震度4
点検の結果異常なし
・その他の空港異常なし。
(4) 原子力施設関係(原子力規制庁情報:11 月 22 日 08:43 現在)
●原子力発電所
発電所名
(電力会社)
立地市町村
状況
立地市町村震度
(立地道府県震度)
女川(東北)
宮城県石巻市、
女川町
異常なし
4(4)
異常なし
大熊4、双葉5弱,
福島第一(東京)
福島第二(東京)
福島県楢葉町、
大熊町、富岡町、
双葉町
異常なし(注)
東海(日本原電)
東海第二(日本原電)
茨城県東海村
茨城県東海村
異常なし
異常なし
立地市町村
状況
楢葉5弱、富岡4
(5弱)
4(5弱)
4(5弱)
●原子力サイクル施設
サイト
核サ研(再処理)
東海(加工・使用)
三菱原子燃料(加工・
使用)
大洗(廃棄物管理)
(北)
茨城県東海村
茨城県東海村、
那珂市
茨城県大洗町
異常なし
異常なし
異常なし
異常なし
立地市町村震度
(立地道府県震度)
4(5弱)
4(5弱)
4(5弱)
3(5弱)
●その他廃止措置中の原子力発電所(実用炉)
、試験炉、使用施設
サイト
立地市町村
立地市町村震度
(立地道府県震度)
東海
(実用炉(廃止措置
中))
異常なし
原科研(使用)
異常なし
(5弱)
異常なし
(5弱)
東大大学院(使用)
異常なし
(5弱)
東海(使用)
異常なし
(5弱)
ニュークリア・ディベ
ロップメント(使用)
異常なし
(5弱)
大洗(試験)(南)
異常なし
(5弱)
異常なし
(5弱)
弥生(試験)
日本核燃料開発(使
用)
(注)福島第2
(5弱)
茨城県東海村
茨城県大洗町
3号機
使用済核燃料プール冷却装置
一時停止したが 7:47 に機能回復
(5) 文教施設(文部科学省情報:11 月 22 日 13:00 現在)
ア
状況
物的被害
6 / 13
公立学校施
私立学校施
設
設
(校)
(校)
福島県
9
計
9
1県
小2
中2
高5
※主な被害状況:壁のクラック、天井・ガラスの破損
都道府県名
イ
国立学校施
設
(校)
社会教育・体育、
文化施設等(施設)
文化財等
(件)
独立行政法
人等
(施設)
9
9
休校・短縮授業となっている学校等
都道府
県名
国立学校施設
(校)
公立学校施設
(校)
休校
休校
1
58
159
3
85
6
短縮
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
福島県
茨城県
千葉県
計
7県
私立学校施
設
(校)
短縮
7
46
13
休校
短縮
社会教育・
体育、
文化施設等
(施設)
休校
短縮
文化財等
(件)
休校
短縮
独立行政法
人等
(施設)
休校
短縮
13
9
24
112
312
幼7
小 142
51
中 86
28
高 67
31
特別 9
2
義務教育 1
※上記の他、福島県で自宅待機の公立学校 12 校(小 7、中 5)
ウ
計
計
休校
1
58
159
3
85
6
短縮
7
46
13
13
9
24
112
312
避難所となっている学校等
都道府県名
宮城県
福島県
千葉県
計
1県
国立学校施
設
(校)
公立学校施
設
(校)
20
8
13
41
小 25
中 11
高5
私立学校施
設
(校)
社会教育・体育、
文化施設等(施設)
文化財等
(件)
独立行政法
人等
(施設)
計
20
8
13
41
(6) 郵政関係(総務省情報:11 月 22 日 17:20 現在)
ア 窓口が再開した郵便局(45 局)※全て開局
●岩手県(19 局)
宮古市 鍬ヶ崎郵便局
陸前高田市 米崎郵便局、竹駒郵便局
大船渡市 大船渡駅前郵便局、蛸の浦簡易郵便局
久慈市 久慈湊郵便局、玉の脇簡易郵便局
上閉伊郡 大槌郵便局、吉里吉里郵便局、赤浜簡易郵便局、浪板簡易郵便局、大槌桜木
町簡易郵便局
下閉伊郡 平井賀郵便局、小本郵便局、大浦簡易郵便局、田の浜簡易郵便局
釜石市 尾崎白浜簡易郵便局、箱崎簡易郵便局、崎浜簡易郵便局
●宮城県(16 局)
石巻市 渡波郵便局、青葉簡易郵便局
多賀城市 多賀城明月郵便局、大代郵便局
塩釜市 浦戸郵便局、塩釜駅前郵便局、塩釜北浜町郵便局、塩釜新浜町郵便局、塩釜藤
倉郵便局
7 / 13
宮城郡 松島郵便局、松島海岸郵便局
気仙沼市 大浦簡易郵便局
名取市 広浦簡易郵便局
岩沼市 矢野目簡易郵便局
本吉郡 名足簡易郵便局
亘理郡 山下駅前簡易郵便局
●福島県(9 局)
いわき市 四倉新町郵便局、久ノ浜郵便局、倉郵便局、江名郵便局、小名浜郵便局、高
久郵便局、沼ノ内簡易郵便局、植田岩間簡易郵便局
相馬市
岩子簡易郵便局
●茨城県(1 局)
北茨城市 大津西町郵便局
イ 人的被害 ※軽傷
・茨城県において、出勤前の社員が1名、頭部と足を負傷。
・千葉県において、社員1名がベッドから落下し、腰を強打。
ウ 郵便業務(11/22 16 時時点)
●配達
・全局、配達は通常どおりに実施し、配達完了予定。
・但し、宮城県の大島、浦戸、網地島の地域については、船便が欠航していた影響によ
り、本日中の完了は困難の模様。
●運送便
◇トラック
・北海道からのフェリー遅れ→11 時頃フェリーの運航が再開し、送達遅延無しの見込
み
・常磐道の一部通行止め(日立南太田IC以北)→ 解消し、送達完了の見込み
・津波警報に伴い、フェリーが沿岸待機となり到着遅延 → 解消し、送達完了の見込み
◇航空便
・津波警報解除に伴い、11 時頃仙台空港再開し、順次郵便物等搭載
(宮城県・山形県・福島県⇔近畿・九州・北海道の速達に最大半日程度の遅れ)
(7) 福祉施設、医療施設等被害状況(厚生労働省情報:11 月 22 日 17:00 現在)
ア 医療施設
・現時点で被害報告無し
・引き続き情報収集に努める
イ 福祉施設
・現時点で被害報告無し
・引き続き情報収集に努める
ウ 保健衛生施設
・現時点で被害報告無し
・引き続き情報収集に努める
エ 透析施設
透析医療施設
・県情報及び日本透析医会 災害時情報ネットワーク上、福島県、茨城県、栃木県、新
潟県の透析医療施設の被害情報なし。
・引き続き情報収集に努める。
オ 毒物劇物営業者
・現時点においては被害情報なし。
カ 輸血用血液製剤製造販売事業者
8 / 13
・東北ブロック管内及び関東甲信越ブロック管内において、現在のところ、医療機関へ
の輸血用血液製剤の供給業務に支障はない。引き続き情報収集に努める。
キ 薬局
・現時点で被害報告なし
・引き続き情報収集に努める
(8) 水産関係(農林水産省情報:11 月 22 日 18:00 現在)
・宮城県石巻市、東松島市、七ヶ浜町で漁船等 20 隻が転覆。いずれも所有者の無事は確
認。
・宮城県塩竈市、東松島市において、のり養殖用網に被害。
5
政府の主な対応
(1) 官邸の対応
・06:02 官邸連絡室設置
・06:17 総理指示
・06:45 官邸対策室に改組
・07:15 緊急参集チーム協議開始
・07:19 総理会見(日本時間)
・07:39 官房長官会見
・08:06 気象庁会見
・09:55 官房長官会見
・11:00 気象庁会見
(2) 総理指示
・以下のとおり総理指示が発せられた。(11 月 22 日 06:17)
1
国民に対し、津波、避難等に関する情報提供を適時的確に行うこと
2
早急に被害状況を把握すること
3
自治体と緊密に連携し、政府一丸となって、被害者の救命・救助等の災害応急対
策に全力で取り組むこと
6
各省庁等の対応等
(1) 内
閣
・06:02
府の対応
内閣府情報対策室設置
・内閣府防災ツイッター等により、国民への注意喚起を実施(11 月 22 日)
(2) 警
察
庁の対応
○警察庁・管区警察局
・警察庁及び関係県警察では、関連情報の収集を実施
・午前6時 00 分、警察庁は災害対策室長を長とする災害情報連絡室を設置
午前6時 45 分、警備局長を長とする災害警備本部に改組
・東北管区内の広域緊急援助隊に対して待機を指示(午前 10 時 25 分解除)
○関係県警察
9 / 13
・警備部長等を長とする災害警備本部を設置して対応
・岩手県、宮城県、福島県及び茨城県警察のヘリテレ映像、固定カメラ映像並びに茨城
県機動警察通信隊のモバイル映像を官邸等に配信
・沿岸部を管轄する各警察署員による住民等への避難広報を実施
・警察用航空機(ヘリ)による上空からの情報収集活動及び住民等への避難広報を実施
(岩手、宮城、福島、茨城)
○警察災害派遣隊
・埼玉県警察の警察航空機(ヘリ)1機が福島県警察のヘリテレ応援のため派遣
(3) 消
防
庁の対応
11月22日
5時59分
6時05分
消防庁災害対策室設置(第1次応急体制)
震度5弱を観測した福島県、茨城県及び栃木県に対し適切な
対応及び被害報告について要請
震度5弱を観測した8消防本部から被害情報を聴取
→いわき市消防本部については119番入電多数(発災直後)
相馬地方広域消防本部については119番入電数件(発災直
後)
(他消防本部6カ所については、119番通報は平常どおり)
6時55分
国民保護・防災部長を長とする消防庁災害対策本部へ改組
(第2次応急体制)
8時10分
津波警報が発令されている10消防本部に被害情報を聴取
→津波による被害情報なし
○消防機関等による活動状況
11月22日
6時30分
仙台市消防ヘリ2機が仙台市内上空より情報収集活動実施
(4) 海上保安庁の対応
○地震発生時の初動措置
22 日(火)
05:59 頃
最大震度5弱の地震発生
06:02
海上保安庁対策室設置
06:08
日本航行警報発出
06:11
AIS(船舶自動識別装置)による情報発出
06:20
地域航行警報発出、海の安全情報(沿岸域情報提供システム)発出
06:21
NAVTEX警報発出
06:45
海上保安庁対策本部へ改組
08:09
宮城県沿岸に津波警報発令
09:46
福島県沿岸及び宮城県沿岸の津波警報解除
12:50
全ての地域において津波注意報解除
○対応勢力(のべ)
10 / 13
以後、巡視船艇・航空機等の即応体制を維持
巡視船艇:30隻
航空機:6機(回転翼機4機、固定翼機2機)
特殊救難隊等:7名(特殊救難隊3名、機動救難士4名)
○対応状況等
・大浜漁港内外、潜ヶ浦内(宮城県東松島市宮戸沖)及び菖蒲田漁港内(同県七ヶ浜町
沖)の転覆船(計17隻)を、当庁職員により調査し、漁協に安否を確認した結果、
人的被害なし
・沿岸調査実施するも被害情報なし
・現時点で118番通報なし
・航行警報等発出済み
・港則法に基づく警戒勧告32港、避難勧告10港
(5) 防
衛
省の対応
○部隊等の態勢・対応状況
06:20
防衛大臣から指示
06:26
空自第7航空団(百里)のF-4×2機が情報収集のため基地を離陸。
【帰
投】
06:30
陸自第9飛行隊(八戸)のUH-1×1機が情報収集のため駐屯地を離
陸。
【帰投】
06:32
海自第73航空隊(館山)のUH-60×1機が情報収集のため基地を離
陸。
【帰投】
06:33
陸自東北方面ヘリコプター隊(霞目)のUH-1×1機が情報収集のため
駐屯地を離陸(映像伝送機)【帰投】
06:34
海自第73航空隊大湊航空分遣隊(大湊)のUH-60×1機が情報収集
のため基地を離陸。
【帰投】
06:39
陸自第6飛行隊(神町)のOH-6×1機が情報収集のため駐屯地を離陸
【帰投】
06:45
防衛省災害対策室に改組
06:51
海自第2航空群(八戸)のP-3C×1機が情報収集のため基地を離陸
【帰投】
06:53
空自第3航空団(三沢)のF-2×2機が情報収集のため基地を離陸。
【帰
投】
06:55
陸自44普通科連隊(福島)の地上部隊(人員約10名、車両約5両)が
情報収集のため駐屯地を出発【帰隊】
07:01
海自第4航空群(厚木)のP-3C×1機が情報収集のため基地を離陸
【帰投】
07:03
空自百里救難隊(百里)のUH-60×1機が情報収集のため基地を離
11 / 13
陸。
【帰投】
07:17
陸自第6飛行隊(神町)のUH-1×1機が情報収集のため駐屯地を離
陸。
【帰投】
07:26
陸自東部方面ヘリコプター隊(立川)のOH-6×1機が情報収集のため
駐屯地を離陸。
【帰投】
07:31
陸自東部方面ヘリコプター隊(立川)のUH-1×1機が情報収集のため
駐屯地を離陸。
(映像伝送機)【帰投】
07:40
陸自東部方面ヘリコプター隊(立川)のUH-1×1機が情報収集のため
駐屯地を離陸。
【帰投】
08:10
陸自第6飛行隊(神町)のUH-1×1機が情報収集のため駐屯地を離
陸。
【帰投】
08:18
陸自東北方面ヘリコプター隊(霞目)のUH-1×1機が情報収集のため
駐屯地を離陸(映像伝送機)【帰投】
08:36
空自松島救難隊(松島)のUH-60×1機が情報収集のため基地を離
陸。
【帰投】
08:49
空自第7航空団(百里)のT-4×1機が情報収集のため基地を離陸。
【帰
投】
・これまでに、青森県庁、岩手県庁、宮城県庁、福島県庁、栃木県庁及び関係市町村
へ陸自第44普通科連隊(福島)
、青森地方協力本部、岩手地方協力本部、福島地方
協力本部等のLOを派遣
○活動規模
人員
約10名
車両
約
航空機
5両
20機
その他LO人員約80名
(6) 金
融
LO車両約50両
庁の対応
・発災直後に金融庁災害情報連絡室を設置。
(7) 総
務
省の対応
・11 月 22 日(火)06 時 45 分、総務省災害対策本部(本部長:大臣官房長)を設置。
○総務省関係団体・事業者等の対応状況等
<NTT ドコモ><KDDI><ソフトバンク>
・災害用伝言板及び災害用音声お届けサービスを運用中。
(8) 文部科学省の対応
・文部科学省災害情報連絡室(室長:施設企画課長)を設置(11 月 22 日 07 時 10 分)。
・宮城県、福島県、茨城県、栃木県教育委員会に対し、児童生徒等の安全確保と文教施設
の被害状況の把握、二次災害防止を要請(11 月 22 日 07 時 30 分、09 時 36 分)
。
12 / 13
(9) 農林水産省の対応
・農林水産省として被害情報の収集・把握に努める。
(10) 厚生労働省の対応
11/22
07:00
厚生労働省災害情報連絡室設置
(11) 国土交通省の対応(11 月 22 日 10:00 現在)
・6:05
国土交通大臣指示
・国土交通省として引き続き被害情報の収集・把握に努める
・所管施設等について点検中
・リエゾン(情報連絡員)派遣
東北地方整備局から 2 県(福島県、宮城県)に 4 人派遣し、被害情報の収集等を実施
(11/22)
・防災ヘリ「あおぞら号」による被害状況調査を実施(11/22)
(12) 気
象
庁の対応
・記者会見(11 月 22 日 08:06)
・記者会見(11 月 22 日 11:00)
(13) 国土地理院の対応
・電子基準点で観測された地殻変動をホームページで公開
( 1 4 ) 原子力規制庁
・6:14
事故警戒本部設置
( 1 5 ) 復興庁の対応
07:30
復興庁災害対策本部設置
13 / 13