こちら - 東京精神保健福祉士協会

東京都被保護精神障害者地域生活移行・定着支援普及推進事業
平成28年度 第2回研修会
相互理解からはじまる多機関連携
~つながりを社会資源に~
日時 平成28年12月13日(火)
9時50分~16時45分 / 受付開始9:20
会場 AP西新宿 4階
会議室 H・I
東京都新宿区西新宿7-2-4 新宿喜楓ビル
定員 100名(先着順・申込締切 12/6) 参加費 無料
■プログラム
9:50
10:00
開講式(受付 9:20~)
事業報告「東京都被保護精神障害者地域生活移行・定着支援普及推進事業の取組について」
報
10:20
告 者:広域支援員
話題提供「つながりを社会資源にするために~各機関の役割について~」
話題提供者:陽和病院 社会療法部 相談室 課長 福井 桃子 氏
地域生活体験室 遊牧舎 千代 桂子 氏
黎明寮 地域支援係 係長 古城 靖彦 氏
府中市福祉保健部 生活援護課 健康管理支援員 巻口 まなみ 氏
コーディネーター:文京区障害者基幹相談支援センター 鈴木 聖人 氏
12:00
昼休み
13:00
演習「相互理解からはじまる多機関連携~相手の立場を考える~」
演 習 講 師 :社会福祉法人蒼溪会 山梨県立あゆみの家 施設長 有野 哲章 氏
医療法人社団風鳴会 サポートセンターきぬた 金川 洋輔 氏
16:25
総括・閉講式(16:45 終了予定)
■参加要件 次の6つの要件いずれかに該当する方を対象とします
1.地区担当員(生活保護ケースワーカー)
2.査察指導員、自立支援プログラム担当者、その他の福祉事務所職員
3.福祉事務所の専門支援員(健康管理支援員・退院推進員等の被保護精神障害者支援に関わる方)
4.その他の行政機関(障害福祉部署、精神保健福祉部署(保健所等)
)職員
5.保護施設(救護施設・更生施設)職員
6.現に精神障害者の地域移行・地域生活支援を行っている精神保健福祉士等
■お申込み(ご協力ください)
1.
「受講申込書(FAX 送信票)
」に必要事項をご記入のうえ、研修会事務局宛てに送付し、受講証が届くまで
お手元に保管してください。また、申込はお一人につき一枚づつ書面へご記入ください。
2.申込書の氏名や所属・役職は研修で配布する「参加者名簿」に掲載します。予めご了承ください。
3.受講証の所属先以外への発送をご希望の方は、受講申込書の備考欄へ宛先をご指定ください。
4.受講証は 11 月 24 日(火)以降随時発送します。研修当日に受付へご持参ください。
5.申込締切は 12 月 6 日(火)です。
6.演習(午後)にかかるグループ分けの都合上、参加のキャンセル等は事務局へ事前にご連絡ください。
7.ご昼食は各自ご用意ください。会場の飲食は可能です。但し、ごみはお持ち帰りください。
■会場案内
コンペティションルーム AP 西新宿 4 階会議室 H・I
〒160-0023 東京都新宿区西新宿 7-2-4 新宿喜楓ビル
■交通アクセス
JR 線・小田急線・京王線・都営新宿線「新宿」駅徒歩約 6 分
都営大江戸線「新宿西口」駅 D5 出口徒歩約 3 分
西武新宿線「西武新宿」駅徒歩約 3 分
お問い合わせ先
<事業受託団体>
一般社団法人 東京精神保健福祉士協会
東京都被保護精神障害者地域生活移行・定着支援普及促進事業事務局(担当:川内)
〒169‐0072 東京都新宿区大久保 1‐1‐2 富士一ビル 4 階 日本障害者センター内
TEL:070‐6551‐4432 FAX:03‐6233‐9624 E-mail:[email protected]