第 22 回国際動物学会議−第 87 回日本動物学会大会 一般公開事業 動物学ひろば 高校生による研究発表 公開講演会 「沖縄の動物再発見∼海と陸の自然から∼」 要旨集 平成 28 年 11 月 19 日(土) 沖縄タイムスビル 主催:公益社団法人 日本動物学会 共催:沖縄タイムス 第 22 回国際動物学会議 – 第 87 回日本動物学会 合同大会 一般公開イベント 2016 年 11 月 19 日 沖縄タイムスビル(那覇市) 動物学ひろば(2ページに出展テーマ一覧) 1階 エントランス 11:00-16:00 動物学のプロが研究している動物(実物や標本)を展示し、わかりやすく説明し ます。小学生も楽しめます! 高校生による研究発表(3~5ページに発表タイトル一覧) 2階 タイムスギャラリー 10:30-12:20(コアタイム)、16:00 まで 北は北海道、南は沖縄まで!全国の高校生が日夜取り組んでいる動物研究の 成果をポスター発表します。 公開講演会 「沖縄の動物再発見~海と陸の自然から~」 3階 タイムスホール 13:00-15:00 たくさんの写真とムービーを通して、沖縄の動物たちと出会いましょう。 沖縄県民にとっても珍しい動物とその生態を紹介します。きっと新しい発見がある はずです。 「奇跡の森やんばる - そこに棲む愉快な生き物たち」 金城道男(NPO 法人 どうぶつたちの病院 沖縄) 「沖縄のチョウの多様性」 宮城秋乃(日本鱗翅学会会員) 「大浦湾の海中散歩」 小渕正美(ダイビングチーム・すなっくスナフキン) 1 動物学ひろば出展テーマ一覧 1. 沖縄島の外来魚ガイド(嶋津 信彦 しまづ外来魚研究所) 2. 三崎の海の生き物たち(大森紹仁・田近敦史・岡田朱理・関藤守・幸塚久典・川端 美千代・近藤真理子 東京大学大学院理学系研究科附属臨海実験所) 3. メダカってどんな生き物? ~メダカと生物学~(佐藤 忠,竹花 佑介,成瀬 清, 酒泉 満 新潟大学理学部自然環境科学科, 基礎生物学研究所) 4. 亜熱帯の海!色とりどりホヤの楽園!(泉水奏, 大倉信彦, 広瀬裕一 琉球大学医学 部,理学部) 5. 卵から成体まで,海の動物で比べてみよう(清本 正人・濱中 玄・広瀬 慎美子・ 出口 竜作・並河 洋 お茶の水女子大学湾岸生物教育研究センター,宮城教育大学, 国立科学博物館 ) 6. 「ゾウリムシ」ってどんなムシ?(藤島政博,田中健也,中村美紀 山口大学大学 院創成科学研究科理学系学域,NBRP ゾウリムシ) 7. 「意外と知らないプラナリア。来て見て触って遊んでいって!」(関井 清乃,宮 下 奏一郎,小林 一也 弘前大学農学生命科学部生物学科) 2 高校生によるポスター研究発表一覧 1. あなたの先祖はどこから来たの?(第3報)~遺伝子解析による北海道上川地方のアズマヒキガエ ルの由来と分布~ 飛驒美和,江島栞(北海道旭川西高等学校 生物部) 2. 蚕蛾のストレス耐性と寿命における雌雄差発現 佐藤耀介,小岩龍盛,野田龍哉,成澤拓巳(宮城 県私立東北学院中学校・高等学校 生物部) 3. アオミドロ(Spirogyra)・アミミドロ(Hydrodiction sp.)の Sr2+吸収について 深田遥奈,二宮晴香, 伊藤希(学校法人 福島成蹊学園 福島成蹊高等学校 自然科学部) 4. シャジクモ(Chara braunii)による炭酸ストロンチウムの吸着について紺野波瑠,菅野諒(学校法 人 福島成蹊学園 福島成蹊高等学校 自然科学部) 5. ミカヅキモの Sr2+吸収について 佐藤亜美,西坂観月,池上実那,清水遥翔(学校法人 福島成蹊 学園 福島成蹊高等学校 自然科学部) 6. 足利市の河川におけるプラナリアの生息分布 窪田建人,澤田浩佑,小川千里,堀越悠斗,牧子流 星,森田健司(栃木県立足利高等学校 科学部 生物班) 7. 飼育下におけるカメの生態 小川結葵凪(千葉県君津市立君津中学校) 8. クモの糸の強度研究-繊維としての実用性- 秋本哲夫,遠藤慎之介(東京学芸大学附属高校) 9. オケラの真意を探る 竹井いずも(横浜市立横浜サイエンスフロティア高等学校) 10. 小笠原の生物環境調査 稲垣滉,岡部菜々子,勝濱直椰,長谷川佐和(横浜市立横浜サイエンスフ ロティア高等学校) 11. ニワトリ胚発生における金属イオンの影響 遠藤美穂,小谷美奈恵,山本怜(横浜市立横浜サイエ ンスフロティア高等学校) 12. 3D ブロックロボットによる食育と創造教育の実践 小池菜友,小泉理佳,矢幅達也,阿形明音,桑 田一穂,稲葉凪,貝嶋志斗,加藤亮大,杉山結紀,高野舞,望月万里衣,小澤空,佐藤智晴,岡水 楓人,園田歩美,山下美穂,秋山奈穂,本多由佳(沼津工業高等専門学校「知財の TKY(寺子屋)」 3D ブロック教材開発プロジェクト) 13. 茶粉末飼料添加が鶏体及び鶏卵から孵化までに与える影響 臼井陽衣,髙橋沙月(岐阜県立岐阜農 3 林高等学校 動物科学科 動物研究班) 14. 守れ!ふるさとのカスミサンショウウオ ~保護活動の推進と生殖行動の解析~ 神戸朱琉,久冨匡 皓(岐阜県立岐阜高等学校 自然科学部 生物班) 15. 闇夜に生きるウミホタル~青い光に思いを馳せて~ 本澤綾香,玉田瑠莉(奈良県立奈良高等学校 生物部) 16. 南日本における港のアリ地域間比較 藤田祥帆,田神沙羅(池田学園池田中学・高等学校 SSH 課題 研究 Team ANT) 17. 壁でも自在に歩くゴキブリの脚の褥盤の役割(第1報) 越前太智,寶谷舞(兵庫県立西脇高等学 校・生物部(ゴキブリ班) ) 18. 魚類の鱗片配列の規則性~進化における種間距離との関係~(第1報) 森山李玖,大城戸琢生(兵 庫県立西脇高等学校・生物部(鱗片班) ) 19. 鳥取砂丘の非営巣性ウスバカゲロウ~なぜ巣を作らない「アリジゴク」が餌を捕ることできるのか? ~ 谷口晃太,平泉佑己,久野龍之介(鳥取県立鳥取西高等学校 自然科学部) 20. 食品廃棄物で作製した燃料電池による家畜屎尿利用の発電システム開発 岡あまね,木内亜美,前 田千澄,田原早央莉(米子工業高等専門学校 B&C 研究同好会) 21. サカナは恐怖をどのように感じているのか~ゼブラフィッシュの恐怖情動のパターン解析~ 来島 楓,堀口祐輔,若島朋幸(広島大学附属高等学校 科学研究班) 22. 海の流星 ウミホタル ~海の星の生態を探る!~ 田原仙一,彌永駿,高山大樹,黒瀬祥吾,吉村 匠太郎,武藤陸,柳下裕也(福岡工業大学附属城東高等学校 科学部) 23. 身近なカエルの年齢査定―頭胴長とLAGの関係― 小島衣晴,石橋佳歩,中村莉緒,酒田翔太郎 (熊本県立宇土高等学校 2 年SSカエル研究班) 24. アクチグラフを用いたウトウトタイムの効果分析 荒川唯人,岡田大輝,本多響流,柳田悠太朗, 小﨑菜津,筑紫萌々子(熊本県立宇土中学校・宇土高等学校) 25. 辺土名高校周辺における河川調査 Ⅺ~水質調査と水生生物調査~ 嘉那原太一,宮城あゆみ,長谷 川瑶碧,稲福倭子(沖縄県立辺土名高等学校 サイエンス部 河川班 1 年) 4 26. ウデナガカクレダコの飼育と学習実験 東江涼夏,玄番雛,仲宗根和哉,中野陽菜(沖縄県立北部 農林高等学校 生物研究部) 27. 名護岳産光るキノコの発特性 ~光るキノコを殖やすための予備的研究~ 金城諒河(名護高校 生 物・化学部) 28. 名護市我部祖河川におけるカダヤシ科魚類 ~仔だくさんソードテールは海越えず~ 稲田優果,玉 城明依(名護高校 生物・化学部) 29. 本部町塩川と今帰仁村湧川における湧水の比較 鮒田信忠,屋良萌,稲田優果,植田真名,工藤碧, 玉城明依(名護高校 生物・化学部) 30. 嘉津宇岳のバタフライ・ウォッチング Ⅳ ~チョウの年変動と温度耐性実験~ 北村澪(名護高校 生物・化学部 1年) 5
© Copyright 2024 ExpyDoc