H28試験実施要領 - 兵庫県まちづくり技術センター

試験
平成28年度
公益財団法人兵庫県まちづくり技術センター
下水道排水設備工事責任技術者 試験実施要領
1. 試験日及び試験会場
試 験 日
試 験 会 場
平成28年11月13日(日)
流通科学大学 神戸市西区学園西町 3 丁目 1 番
2. 試験時間等
区
分
時
間
入室開始時間
午後 0 時 30 分から
注意事項説明
午後 1 時 15 分から 1 時 30 分まで
試 験 時 間
午後 1 時 30 分から 3 時 30 分まで
3.試験科目及び試験方法
(1) 試験科目
ア 下水道に関する諸法規等の法令関係
イ 排水設備工事の設計・施工方法等の技術関係
(2) 試験方法
筆記試験で行います。(マークシート方式)
4. 受験資格
(1)
試験を受験することができる者は、試験実施日において年齢が満 20 歳以上で、かつ、次の各号の
いずれかの項目に該当する者とします。
① 学校教育法(昭和22年法律第26号)による高等学校又は旧中学校令(昭和18年勅令第36号)
による中等学校以上の学校(以下「高等学校」という。)の土木工学科、土木科、農業土木科、農業
工学科、建築科、建築工学科、設備工学科若しくは衛生工学科又はこれらに相当すると(公財)兵
庫県まちづくり技術センター理事長(以下「理事長」という。)が認めた課程を修了して卒業した者
② 高等学校を卒業した者で、排水設備工事、又は排水設備工事以外の下水道工事あるいは水道工
事(以下「排水設備工事等」という。)の設計又は施工に関し、試験の受験申込を行った日(以下
「受験申込日」という。)において1年以上の実務経験を有する者
③ 排水設備工事等の設計又は施工に関し、受験申込日において2年以上の実務経験を有する者
④ 前各号に掲げる者に準ずるものとして、次のアからエまでのいずれかの項目に該当する者
ア 学校教育法による専修学校又は各種学校において土木又はこれに相当する課程を修了した者、
及び職業能力開発促進法(昭和44年法律第64号)による公共職業能力開発施設(旧公共職業
訓練施設を含む。)において普通課程の配管科又はこれに相当する学科を修了した者
イ 高等学校を卒業した者で、農(漁)業集落排水施設、コミュ二ティプラント、合併処理浄化槽等
(以下「農業集落排水施設等」という。)の工事の設計又は施工に関して受験申込日において1年
以上の実務経験を有する者
ウ 農業集落排水施設等の工事の設計又は施工に関して受験申込日において2年以上の実務経
験を有する者
エ その他アからウに相当するものとして理事長が認める者
(2)
前項の規定にかかわらず、次の各号のいずれかの項目に該当する者は、試験を受験することがで
きません。
① 成年被後見人若しくは被保佐人又は破産者で復権していない者
② 不法行為又は不正行為等によって試験の合格又は責任技術者としての登録を取り消され、試験
実施日において2年を経過していない者
5. 受験申込書の配布・受付期間及び場所
(1)
申込書配布期間及び場所
平成28年8月15日(月)から8月26日(金)まで (ただし、土曜日、日曜日は除く。)
県下各市町(市町には播磨高原広域事務組合を含みます。以下同じ。)の下水道主管課窓口及び
(公財)兵庫県まちづくり技術センター下水道事業部で配布します。なお、神戸市の窓口については垂
水区平磯の下水道部管路課排水設備係(078-751-8260)となります。また、郵送配布を希望する場合
は本文「9.その他」の(9)により申し出ください。
(2)
受付期間
平成28年8月15日(月)から8月26日(金)まで (ただし、土曜日、日曜日は除く。)
(3)
受付場所
県下各市町の下水道主管課窓口(神戸市は垂水区平磯)で申込を受付けますので、申込手続きは
責任技術者の登録を希望する市又は町(1箇所)で行ってください。
(公財)兵庫県まちづくり技術センターでは受付を行っておりません。また、郵送での受付は行ってい
ません。
6. 試験手数料及び納入方法
(1) 試験手数料
6,000円
(2) 納入方法
ア
手数料の納入は、所定の振込用紙により郵便局で払い込みください。 郵便振替払込受付証明
書は申込書の所定の場所にのり付けしてください。
イ
受験申込書受付後は、受験を取り消したり受験しない場合でも手数料は返還しません。
7. 受験申込に必要な書類等
(1)
受験申込書
(2)
受験票
(3)
写真(2 枚)
写真(3ヶ月以内に、無帽で上半身正面向きに撮った縦 4cm×横 3cm の大きさのもので、本人と
確認できるもの)は受験申込書と受験票に貼って(写真の裏面に氏名を記入し、裏全面をのり付け)
ください。
(4)
受験票返信用封筒 1 通
82 円切手を貼付し、受験票送付先の住所・氏名・郵便番号を記載したもの。
(5)
住民票の写(3ヶ月以内に交付されたもの。) 1 通
(6)
卒業証明書等
受験資格が学歴となる場合は、卒業証明書又は卒業証書原本とそのコピーを添付してください。
(卒業証書原本は受付時に返却します。)
(7)
その他
受験資格における実務経験が、現勤務先代表者により証明を得られない方は、当センターに問合せ
てください。
8. 合格発表
平成29年1月10日(火)に合格発表するとともに、合格者には合格証を郵送します。また、不合格者には
通知書を郵送します。
センターホームページアドレス http://www.hyogo-ctc.or.jp/
9. その他
(1)
試験当日持参するもの
・受験票
受験者には、受験番号及び試験会場を記入した受験票を郵送します。試験日の5日前までに受
験票が届かない場合、当センター下水道事業部まで連絡してください。
・筆記用具(濃さ HB 以上の鉛筆又は濃さ B 以上のシャープペン、消しゴム、ボールペン)
・電子式卓上計算機
(2)
試験会場への入場
試験会場へは試験開始の15分前までに入場し、自分の受験番号の席に着席して下さい。試験の注
意事項の説明を行います。
試験に30分以上遅れた場合は、受験できません。
(3)
試験中は、呼び出しはできません。また、携帯電話等の通信機器の使用は禁止します。使用した場
合(着信音が鳴った時を含む。)には、不正行為とみなします。
(4)
試験会場の駐車場設備
試験会場は駐車可能台数が少ないので、公共交通機関をご利用ください。
(5)
試験前に希望者に対して受験講習を実施します。詳しくは受験講習実施要領を参照してください。
(6)
受験者が多数の場合は、試験会場を変更する場合がありますのであらかじめご了承ください。
(7)
試験結果の開示
この試験の結果については、合格発表の日より1ヶ月間、口頭により開示請求することができます。
開示請求できる者
開 示 内 容
受験者
科目別得点・総合得点
開 示 場 所
(公財)兵庫県まちづくり技術センター
下水道事業部
電話や郵便等による請求では開示できませんので、受験者本人であることが分かる書類(受験票、
運転免許証、旅券等)を必ず持参の上、受験者本人が直接来所してください。来所に当たっては、事
前に電話での連絡をお願いします。
(8)
合格者の受験申込書に記入された個人情報は、当センター及び県内市町において、下水道排水設
備工事責任技術者に関する事務に利用します。
(9)
申込書の郵送配布希望の場合は、①受験予定者氏名、②受験予定者住所、③連絡先、④申込予定
市町名、⑤受験講習申込書の要否を記入のうえ⑥郵送費用(140円分の切手)を同封して、(公財)兵
庫県まちづくり技術センター下水道事業部まで、平成28年8月19日(金)までに必着で、受験予定者
本人が申し出てください。この日までに届かなかったり、上記①~⑥に不備のある場合は郵送での対
応はできません。なお、申込書の当センターからの発送は平成28年8月15日(月)から平成28年8月
22日(月)に行います。申込書の不着に対する責任は負いかねますのでご注意ください。
(10) 試験の申込みについての問合せ先
・
市町下水道主管課
・
又は、(公財)兵庫県まちづくり技術センター下水道事業部 電話078(367)1205
[〒650-0023 神戸市中央区栄町通6-1-21 神明ビル5F]
試 験 会 場
流通科学大学
[神戸市西区学園西町3丁目 1 番]
交通
神戸市営地下鉄「三宮駅」より「学園都市駅」まで約25分
神戸市営地下鉄「西神中央駅」より「学園都市駅」まで約10分
神戸市営地下鉄「学園都市駅」より会場まで徒歩約 10 分
会場周辺には駐車することができませんので自家用車はご遠慮ください。
大学への電話照会等はご遠慮ください。電話されても対応できません。