9.市民所得

9.市民所得
長井市・置賜地域・県民・国民 一人当たり所得の推移
(万円)
300.0
250.0
200.0
150.0
100.0
257.6
236.5 245.2
256.3
231.0 239.8
263.0
240.2 249.0
長井 市
置賜地域
県民所得
271.5 275.4 284.5
50.0
0.0
23年
24年
国民所得
25年
資料:県企画振興部「市町村民経済計算」、内閣府経済社会総合研究所「国民経済計算確報」
一人当たり市町村民所得 県内の推移
単位:万円、%
実 数
市町村別
23年
24年
増加率
25年
24年
対市町村平均比
25年
23年
24年
25年
市町村計
240.2
249.0
263.0
3.7
5.6
100.0
100.0
100.0
村山地域
255.1
263.8
277.2
3.4
5.1
106.2
105.9
105.4
最上地域
193.2
204.9
217.0
6.1
5.9
80.4
82.3
82.5
置賜地域
231.0
239.8
256.3
3.8
6.9
96.2
96.3
97.5
庄内地域
232.3
239.8
253.2
3.2
5.6
96.7
96.3
96.3
米沢市
252.5
261.7
283.0
3.6
8.1
105.1
105.1
107.6
長井市
236.5
245.2
257.6
3.7
5.1
98.5
98.5
97.9
南陽市
222.6
233.7
247.6
5.0
5.9
92.7
93.9
94.1
高畠町
210.3
216.5
233.5
2.9
7.9
87.6
86.9
88.8
川西町
198.7
209.0
218.9
5.2
4.7
82.7
83.9
83.2
小国町
230.9
230.8
245.9
△0.0
6.5
96.1
92.7
93.5
白鷹町
196.7
211.6
221.0
7.6
4.4
81.9
85.0
84.0
飯豊町
202.6
202.9
216.3
0.1
6.6
84.3
81.5
82.2
資料:県企画振興部「市町村民経済計算」
※
市町村民経済計算では、過去の数値についても遡及して改定しているため、過去の報告書の数値と異なる場合があります。
27
市内総生産
長井市の1年間の生産活動によって新たに使え加えられた価値(付加価値)の評価額を示したもので生産額(産出
額)から中間投資額(原材料や光熱費など生産活動のための財貨・サービスの購入にあてられた部分)を除いたものに
あたります。産業、政府サービス生産者、対家計民間非営利サービス生産者の経済主体別に構成されています。
単位:百万円、%
実 数
増加率
構成比
経済活動別
23年度
1. 産 業
24年度
25年度
24年度
25年度
24年度
25年度
76,459
75,395
78,539
△ 1.4
4.2
83.0
83.6
(1)農林水産業
2,520
2,874
2,719
14.0
△ 5.4
3.2
2.9
①農業
2,476
2,832
2,675
14.4
△ 5.5
3.1
2.8
②林業
39
37
39
△ 5.1
5.4
0.0
0.0
6
5
5
△ 16.7
0.0
0.0
0.0
318
333
345
4.7
3.6
0.4
0.4
(3)製造業
20,189
18,457
19,618
△ 8.6
6.3
20.3
20.9
(4)建設業
5,831
5,290
5,830
△ 9.3
10.2
5.8
6.2
(5)電気・ガス・水道業
2,608
2,758
3,455
5.8
25.3
3.0
3.7
(6)卸売・小売業
8,865
8,751
9,049
△ 1.3
3.4
9.6
9.6
(7)金融・保険業
3,253
3,189
3,317
△ 2.0
4.0
3.5
3.5
12,648
12,810
12,876
1.3
0.5
14.1
13.7
(9)運輸
1,779
1,878
1,797
5.6
△ 4.3
2.1
1.9
(10)情報通信業
2,113
2,087
2,143
△ 1.2
2.7
2.3
2.3
(11)サービス業
16,335
16,968
17,390
3.9
2.5
18.7
18.5
2. 政府サービス生産者
12,688
12,449
12,260
△ 1.9
△ 1.5
13.7
13.0
2,252
2,399
2,477
6.5
3.3
2.6
2.6
91,400
90,243
93,277
△ 1.3
3.4
99.4
99.3
1,082
1,089
1,249
0.6
14.7
1.2
1.3
542
530
562
△ 2.2
6.0
0.6
0.6
91,940
90,802
93,964
△ 1.2
3.5
100.0
100.0
③水産業
(2)鉱業
(8)不動産業
3. 対家計民間非営利サービス
生産者
4. 小 計
5. 輸入品に課される税・関税
6. (控除)総資本形成に係る
消費税
7. 市内総生産
資料:県企画振興部「市町村民経済計算」
28
市民所得
1年間に新たに生み出された価値(付加価値)を、分配の面から把握したもので、生産要素を提供した長井市の居住
者に帰属する所得としてとらえます。市民所得は、雇用者所得、財産所得、企業所得から構成されます。
単位:百万円、%
実 数
項
増加率
構成比
目
23 年度
24 年度
25 年度
24 年度
25 年度
24 年度
25 年度
1. 雇用者報酬
45,496
44,955
44,362
△ 1.2
△ 1.3
64.0
60.4
(1)賃金・俸給
37,601
36,959
36,340
△ 1.7
△ 1.7
52.6
49.5
7,895
7,996
8,022
1.3
0.3
11.4
10.9
a 雇主の現実社会負担
6,163
6,293
6,350
2.1
0.9
9.0
8.6
b 雇主の帰属社会負担
1,733
1,703
1,672
△ 1.7
△ 1.8
2.4
2.3
4,837
5,138
5,739
6.2
11.7
7.3
7.8
a 受取
6,847
6,924
7,247
1.1
4.7
9.9
9.9
b 支払
2,010
1,787
1,507
△ 11.1
△ 15.7
2.5
2.1
△ 1,064
△930
△433
12.6
53.4
△1.3
△0.6
5,834
6,001
6,101
2.9
1.7
8.5
8.3
67
67
71
0.0
6.0
0.1
0.1
18,952
20,188
23,362
6.5
15.7
28.7
31.8
18,785
20,159
23,399
7.3
16.1
28.7
31.9
12,618
13,776
17,010
9.2
23.5
19.6
23.2
6,167
6,383
6,389
3.5
0.1
9.1
8.7
167
29
△37
△ 82.6
△227.6
0.0
△0.0
69,285
70,282
73,463
1.4
4.5
100.0
100.0
5,405
5,404
5,521
△ 0.0
2.2
7.7
7.5
74,690
75,685
78,984
1.3
4.4
107.7
107.5
(2)雇主の社会負担
2. 財産所得(非企業部門)
(1)一般政府
(2)家計
(3)対家計民間非営利団体
3. 企業所得(法人企業の分配
所得受払後)
(1)民間企業
a 民間企業(持ち家を除く)
b 持ち家
(2)公的企業
4. 市町村民所得
5. 生産・輸入品に課される
税(控除)補助金
6. 市町村民所得
(市場価格表示)
資料:県企画振興部「市町村民経済計算」
※ 企業所得とは、営業余剰・混合所得に財産所得の受払いを加味したものである。
※ 民間企業=民間法人企業+個人企業
29