フォーラム 2016 発 達 障 が い 支 援

発 達 障 が い 支 援
フォーラム 2016
12/11(日)
[会
場]
[参加費]
9:30~16:00(開場
島根県立安来高等学校体育館(安来市)
無 料
ウィッシュ シ ー ト
要約筆記・手話、託児(要予約)、当事者専用席(要予約)
9:30
開会
託児(要予約)
10:00
9:00)
ウィッシュシートと
は、人目が気になる方、
人ごみが苦手な方のた
めの少人数席です。
講 演 :『発達障害のある人の能力を引き出す就労支援とは』
講 師:Kaien
鈴木慶太
氏
(株式会社 Kaien
取締役)
【プロフィール】2000 年、東京大学経済学部卒。NHK アナウンサーとして報道・制作を担当。’07 年から Kellogg
(ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院)留学、MBA 取得。渡米中、長男の診断を機に発達障がいの能力を活
かしたビジネスモデルを研究。帰国後 Kaien を創業、現在(株)Kaien 代表取締役。
著書:『親子で理解する発達障害 進学・就労準備の進め方』(監修)河出書房新社
12:00
昼休憩
サブプログラム(常設展示) : 『地域で“働く”を支援する機関』
障がい者就業・生活支援センター : ぷらす(松江)、アーチ(雲南)、リーフ(出雲)、太陽(隠岐)
障がい者就業支援事業
『ワークセンター』
島根県立松江養護学校 : 乃木校舎、安来分教室
13:30
14:30
シンポジウム Ⅰ『働くための支援について』
発表者 小田
訓 氏(島根障害者職業センター
所長)
発表者 加藤
正樹氏(松江公共職業安定所
発表者 森本
忠男氏(株式会社日立金属安来製作所総務部施設管理グループ長)
所長)
シンポジウム Ⅱ『働くということ~子どもの頃から必要な準備~』
コメンテーター 鈴木 慶太 氏(株式会社 Kaien 取締役)
シンポジスト
シンポジウムⅠ発表者 3 名
森脇 慎一氏(株式会社サンキ
伊藤 範子氏(化粧品会社
会長)
社長)
現在、職場で働いている当事者さんたち 3 名
15:45
閉会
主 催:島根県
後 援:安来市
島根県東部発達障害者支援センター ウィッシュ
島根県教育委員会 安来市教育委員会
お問い合わせ:島根県東部発達障害者支援センター ウィッシュ 問い合わせ 050-3387-8699(飯塚まで)
※ フォーラム前は電話が混雑します・・・FAX:0853-43-2256/mail : [email protected] もご利用ください
【定
員】
300 名
【対
象】
発達障がい支援について興味・関心のある方
【会
場】
島根県立安来高等学校体育館 ( 島根県安来市佐久保町 115 )
❏ お車でお越しの方は、体育館前の駐車
場、第二駐車場(サッカー場)が利用でき
ます。
❏ 駐車場には限りがあります。公共交通機
関や乗り合わせ等でのご来場に、ご協力
お願いします。
❏ フォーラム会場は体育館ですので、歩き
やすい上履きを用意されることをお勧めし
ます。また、暖房は設置しますが、温度調
節の即時対応が難しいため、暖かい服装
でお越し下さい。
❏ フォーラム会場周辺は、飲食店がありま
会場は
こちら
せんので、昼食を準備してお越しになる
か、弁当を注文されることをお勧めしま
す。
-------------------------------------------------------------------------------------------
発達障がい支援フォーラム2016 参加申込書
FAX:050-3730-9745
E-mail:[email protected]
送信状は不要です。このまま送信して下さい。FAX、または、メールで下記必要事項をご記入の上、
お申し込み下さい。お弁当は600円(お茶込み)です。お弁当のキャンセルは12月7日(水)までに
お願いします(12月8日以降は代金を頂くことがありますので、ご了承下さい)。
所
属
氏
名
連絡先
(Tel or e-mail)
託児・ウィッシュ席
弁当注文
人数・年齢
託 ・ウ・ 無
有 ・ 無
人(
歳)
託 ・ウ・ 無
有 ・ 無
人(
歳)
託 ・ウ・ 無
有 ・ 無
人(
歳)
託 ・ウ・ 無
有 ・ 無
人(
歳)
託 ・ウ・ 無
有 ・ 無
人(
歳)
※ 託児・ウィッシュ席を希望の方には折り返しご連絡いたしますので、つながりやすい連絡先をご記入ください。
※ 託児希望の方の締め切りは、12 月 2 日とさせていただきます。
申し込み締め切り
12 月 2 日(金)
(定員になり次第、締め切りとさせていただきます)