催し案内

※これらの催しには組織内部的なもので一般の参加ができないものありますのでご
注意ください。 ■日 時 11 月 12 日(土) 開場 13:00 13:30~16:30 ○学習会 どうなる? 子どもと教育 新しい学習指導要領のねらい お話 梅原 利夫(民主教育研究所代表運営委員) 教職員の発言 保護者の発言 参加者の意見交換 会 場 日比谷コンベンションホール (日比谷公園内・日比谷図書館文化館 地階) (地下鉄霞ヶ関駅B2、C1,C4 出口徒歩 3 分 内幸町駅A4 出口徒歩 2 分、日比谷駅徒歩 4 分) 会場費+資料代 500 円 主 催 民主教育研究所/子どもと教科書全国ネット 21 日本民間教育研究団体連絡会 子どもの権利・教育・文化・子どもセンター 安倍教育政策 NO・平和と人権の教育を!ネットワーク 連絡先:03―3261-1931 ■日 時 11 月 15 日(火) 開場18:10 18:30~20:00 ○2016 秋・輝け!日本国憲法のつどい 講 演 五十嵐 仁(法政大学名誉教授) 「参院選の結果とこれからの憲法運動」 会 場 さいたま市民会館うらわホール (浦和駅西口下車徒歩 10 分) 入場無料 主 催 埼玉憲法会議 連絡先:048―836-2101 ■日 時 11 月 17 日(木) 開場 18:15 18:30~ ○11・17 平和学習講演会 日本会議と安倍政権の教育政策 講 師 俵 義文(子どもと教科書全国ネット 21 事務局長) 会 場 中野区産業振興センター 3 階大会議室 (中野駅南口下車徒歩 5 分) 資料代 事前申し込み 600 円 当日入場 700 円 主 催 平和憲法とともに歩む中野の会 共 催 中野の教育を考える草の根の会 賛 同 安保法制の廃止をめざす中野アピール実行委員会 連絡先:03-3385-0925(岩本)/03-3381-7656(江原) 090-5432-0305(松井) ■日 時 11 月 18 日(金) 18:30~ ○私は捏造記者ではない! 元朝日新聞記者・植村隆さんを招いて メディアバッシングと報道の自由を考えるつどい 報告・講演 植村 隆((元朝日新聞記者、韓国カトリック大学校客員教授) 会 場 文京区男女平等センター (地下鉄本郷三丁目駅下車徒歩 5 分) 資料代 500 円(学生 300 円) 主 催 千代田区労協/日本ジャーナリスト会議(JCJ) 協 賛 日本マスコミ文化情報労組会議(MIC) 連絡先:03-3264-2905(千代田区労協) 03-3291-6475(JCJ) ■日 時 11 月 19 日(土) 10:50~12:00 ○日本国民救援会滋賀県本部定期大会記念講演 講 師 俵 義文(子どもと教科書全国ネット 21 事務局長) 「日本政治の右再編を企む安倍政権の 影の支配勢力『日本会議』の正体」 会 場 滋賀県弁護士会館 (JR 大津駅駅前) 主 催 日本国民救援会滋賀県本部 連絡先:090-6327-5484 ■日 時 11 月 19 日(土) 14:00~16:00 ○憲法を学ぶつどい 安倍内閣と日本会議 ~自民党改憲案から見えてくるもの~ 講 師 俵 義文(子どもと教科書全国ネット 21 事務局長) 講演会終了後「19 行動」としてパレードを行う 会 場 西宮市立勤労会館ホール (JR 西宮駅南) 主 催 「九条の会」西宮ネットワーク 連絡先:0798-26-0537 ■日 時 11 月 19 日(土) 18:00~ ○全国民主主義教育研究会 学習会 新しい学習指導要領で学校はどうなる 公民科「公共」(仮称)がめざすもの・・・ 内 容 ①次期学習指導要領がめざしていること ②公民科「現代社会」の教育を総括する ③「公共」(仮称)はどんな内容か 会 場 東京・渋谷区立勤労福祉会館 (渋谷駅下車徒歩 7 分) 資料代 500 円 主 催 全国民主主義教育研究会 連絡先:080―1177-1608(菅澤) ■日 時 11 月 19 日(土) 開場 13:30 14:00~17:30 ○九条科学者の会 2016 秋の講演会 激動する世界と日本の改憲問題 講 師 高橋 宗瑠(元国連人権高等弁務官事務所パレスチナ副事務所長) 「パレスチナ:占領下の人権と『戦争する国』日本」 孫崎 亨(評論家、元外務省国際情報局長、元防衛大学校学群長) 「アメリカ大統領戦後の世界と日本」 会 場 明治大学駿河台キャンパス・リバティータワー7 階 1073 教室 (御茶ノ水駅下車徒歩 5 分) 資料代 500 円 主 催 「九条の会」アピールを広げる科学者・研究者の会 (九条科学者の会) 連絡先:03-3811-8320 ■日 時 11 月 19 日(土) 開場 13:30 14:00~16:30 ○結成 5 周年 脱原発をめざす女たちの会 11.19 集会 福島の現実に向き合い、原発再稼働を止めよう! お 話 石丸 小四郎(双葉地方原発反対同盟代表) 「過酷事故 5 年 8 か月後の今」 千葉 親子(3.11 甲状腺がん家族の会代表世話人) 「多発する甲状腺がんの現状」 歌 YUKARI(シンガーソングライター・ 福島県いわき市から東京へ避難) 講 演 石川 賢治(福井原発訴訟<滋賀>弁護団事務局長) 「大津地裁は高浜原発をどう止めたか」 会 場 星陵会館 (地下鉄永田町駅、赤坂見附駅、国会議事堂前駅下車) 参加費 1000 円 主 催 脱原発をめざす女たちの会 連絡先:080―3174-3584 ■日 時 11 月 20 日(日) 開場 13:00 13:30~ ○赤塚・成増九条の会・9 周年のつどい 講 師 俵 義文(子どもと教科書全国ネット 21) 「日本会議の全貌」 会 場 板橋区赤塚庁舎 3F会議室(第 2・第 3 洋室) (東武東上線成増駅北口より赤羽駅西口行バスで 赤塚支所下車) 参加費 無料 主 催 赤塚・成増九条の会 連絡先:03-3930-5128(永野) ■日 時 11 月 20 日(日) 開場12:00 13:30~ ○安保法制の発動を許すな! 入間基地拡張ストップ! 緑の森を守ろう! 11.20 埼玉県集会 ゲストスピカ― 伊波 洋一(参議院議員) 集会終了後 入間駅までパレード 会 場 埼玉県営彩の森入間公園 多目的広場 (西武池袋線入間駅下車徒歩 15 分) 主 催 安保法制の発動を許すな!入間基地拡張ストップ! 緑の森を守ろう!11.20 埼玉県集会実行委員会 連絡先:048―711-4434 ■日 時 11 月 20 日(日) 13:00~16:30 ○第 22 回「慰安婦」問題とジェンダー平等ゼミナール テーマ 「慰安婦」問題解決のために、 今日本の NGO は何をすべきか シンポジウム パネリスト 川上 詩朗(弁護士、「日韓合意に対する弁護士有志声明まとめ」責任者) 笠井 貴美江(新日本婦人の会会長) 吉川 春子(「慰安婦」問題とジェンダー平等ゼミナール代表) コーディネータ 大森 典子(弁護士、「慰安婦」問題とジェンダー平等ゼミナール副代表 会 場 中央大学駿河台記念館 (JR御茶ノ水駅、地下鉄新御茶ノ水下車徒歩 3 分) 参加費 700 円(学割 500 円) 主 催 「慰安婦」問題とジェンダー平等ゼミナール 連絡先:03-5976-5811(吉川) ■日 時 11 月 20 日(日) 13:30~17:00 ○秋の JCJ ジャーナリスト講座 特別授業 「現場に目を・証言に耳を」 ――日韓ジャーナリストの対話 映画『終わらない戦争』(2008 年制作)上映 元「慰安婦」の女性たちの証言を取材した韓国のドキュメンタリー 対 談 植村 隆(元朝日新聞記者、韓国カトリック大学校客員教授) 吉 倫亨(キル・コンヒュン)(韓国紙『ハンギョレ』東京特派員) 会 場 明治学院大学 2 号館地下 1 階 2101 教室 (地下鉄白金台駅下車徒歩 7 分) 資料代 1000 円(学生無料) 主 催 日本ジャーナリスト会議(JCJ) 後 援 明治学院大学国際平和研究所 連絡先:03-3291-6475(JCJ) ■日 時 11 月 22 日(火) 18:30~20:40 ○私学九条の会・東京/第 37 回憲法学習会 講 演 俵 義文(子どもと教科書全国ネット 21) 「安倍政権を支える日本会議の野望」 会 場 全国教育文化会館(エデュカス東京)地下会議室 (地下鉄麹町駅下車徒歩 2 分) 参加費 500 円 主 催 私学九条の会・東京 連絡先:03-3230-4091(東京私教連) ■日 時 11 月 25 日(金) 開場 18:00 18:15~21:00 ○「原爆」無差別爆撃の犯罪性と責任問題 ―その徹底的追求が今必要な理由― 講 師 田中 利幸(歴史学者、元広島平和研究所教授) 会 場 中野区産業振興センター 3 階大会議室 (中野駅南口下車徒歩 5 分) 参加費 1000 円 主 催 ABC 企画委員会 協 賛 被爆の歴史・平和学市民コンソーシアム 重慶大爆撃の被害者と連帯する会・東京/山猫くらぶ NPO・中帰連平和記念館/アメリカの原爆投下責任を問う会 連絡先:042-348-1127/080-5655-3354 ■日 時 11 月 26 日(土) 18:30~ ○許すな!憲法改悪・市民連絡会 第 109 回市民憲法講座 お 話 林 純子(弁護士法人パートナーズ法律事務所 弁護士) 「日本でムスリムとして生きること」 会 場 文京区民センター3 階 C 会議室 (地下鉄後楽園駅下車徒歩 4 分、春日駅下車徒歩 1 分) 参加費 800 円 主 催 許すな!憲法改悪・市民連絡会 連絡先:03―3221-4668 ■日 時 11 月 26 日(土) 開場 17:30 18:00~ ○11・26 石田勇治講演会 講 師 石田 勇治(東京大学大学院教授) 「ナチ時代から現代のドイツへ ―過去と向き合う難しさ―」 会 場 東京市民活動ボランティアセンター会議室 A・B (飯田橋駅下車すぐセントラルプラザ 10F) 資料代 500 円 主 催 「良心・表現の自由を!」声をあげる市民の会 連絡先:090―2836-2072 ■日 時 11 月 26 日(土) 10:00~17:30 27 日(日) 10:00~17:00 ○一般財団法人 歴史科学協議会 第 50 回総会・大会 歴史における危機と復興の諸相 11 月 26 日 K1101 教室 総会 10:00~12:00 大会 13:00~17:30 テーマ 「立憲主義の危機にどう立ち向かうか」 報 告 青井 未帆「今日の日本社会と立憲主義」 増田 知子「改憲問題と明治憲法の緊急勅令」 11 月 27 日 10:00~17:00 K1101 教室 テーマ 「災害・災厄における救済と地域秩序」 報 告 秋山 晶則「近世河川災害と地域の対応」 大川 啓「近代日本の米価騰貴と地域福祉 ―秋田市を事例として―」 岸本 美緒「清代中期の飢饉救済と贖地問題」 会 場 愛知大学車道キャンパス (地下鉄桜通線車道駅 1 番出口下車徒歩 2 分) 参加費 一般 1200 円 修士 1000 円 学部生 800 円 主 催 一般財団法人 歴史科学協議会 連絡先:03-3949-3749 ■日 時 11 月 28 日(月) 18:30~ ○国民の思想・信条を罰し、国民を日常的な監視下におく 「共謀罪」法案の国会上程許さず! 学習決起集会 講 師 三澤 麻衣子(弁護士、自由法曹団治安警察問題委員長) 会 場 千葉市民会館 3 階特別会議室 資料代 500 円 主 催 「共謀罪」阻止千葉県連絡会(準備会) 連絡先:043-225-4567 ■日 時 12 月 2 日(金) 開場 18:30 19:00~21:00 ○平和憲法を広める狛江連絡会 秋の学習会 「戦争なんて起きるわけがない」ってホント? ~18 歳からわかる安全保障の選び方~ 講 師 布施 祐仁(ジャーナリスト) 会 場 狛江市民センター(中央公民館)地下ホール (小田急線狛江駅下車徒歩 2 分) 資料代 500 円(学生無料) 主 催 平和憲法を広める狛江連絡会・こまえ九条の会 連絡先:03-3488-1437(小俣) ■日 時 12 月 3 日(土) 13:30~ ○東京・教科書の自由裁判をすすめる会第 12 回(2016 年度)総会 第 1 部 総会行事 弁護団挨拶 加藤 文也弁護士 原告団報告 すすめる会活動報告・方針 会計報告(決算・予算) 共同代表・運営委員・事務局の確認 質疑・承認 第 2 部 記念講演 講 師 木村 草太(首都大学東京教授) 「君が代不起立問題の視点 ―なぜ式典で国歌を斉唱するのか?」 会 場 東京・渋谷区立勤労福祉会館 (渋谷駅下車徒歩 7 分) 主 催 東京・教科書の自由裁判をすすめる会 連絡先:090―4666-2656(安達) ■日 時 12 月 4 日(土) 開場 13:00 13:30~16:45 ○三者合同講演会 問い直そう! 日本の「近代」と「戦後民主主義」 ―戦後つくられた「福沢諭吉神話」を徹底検証― 講 師 安川 寿之輔(名古屋大学名誉教授) 雁屋 哲(漫画「美味しんぼ」原作者) 杉田 聡(帯広畜産大学教授) 会 場 明治大学駿河台キャンパス・アカデミーホール 3 階 (御茶ノ水駅下車徒歩 5 分) 資料代 当日参加 1000 円 事前申込 800 円 学生 500 円 主 催 日本の「近代」と「戦後民主主義」を問い直す実行委員会 連絡先:0438-40-5941(不戦兵士・市民の会) ■日 時 12 月 7 日(水) 18:30~ ○「高江 森が泣いている」上映会&スピーチ 「高江 森が泣いている」上映会 藤本幸久 影山あさ子 共同監督作品 スピーチ 毛利 孝雄(沖縄大学地域研究所特別研究員) 元山 仁士郎(SEALDs琉球、 「高江のヘリパット建設に反対する若者有志の会」 会 場 文京区民センター3 階 A 会議室 (地下鉄後楽園駅下車徒歩 4 分、春日駅下車徒歩 1 分) 参加費 800 円 主 催 解釈で憲法9条を壊すな!実行委員会 連絡先:03―3221-4668(市民連絡会) 03-3261-9007(憲法会議) ■日 時 12 月 8 日(木) 開場 18:15 18:45~ ○アベ政治を許さない!12・8 平和を求める市民のつどい 平和の想いを結び、市民連合への道をさぐる! 第一部 講演 お 話 窪島 誠一郎(無言館館主) 「無言館~戦没画学生のこと~ 第二部 皆さんの想いを語り合いましょう 会 場 たましん RISURU 小ホール(立川市民会館 RISURU 小ホール) (立川駅南口下車徒歩 13 分、西国立駅下車徒歩 7 分) 参加チケット 1000 円 主 催 アベ政治を許さない! 12・8 平和を求める市民(立川)のつどい実行委員会 連絡先:090―8963-9077(小林光) ■日 時 12 月 8 日(木) 16:00~18:45 ○12・8 開戦の日の緊急集会 日本と交流の長いマレーシア華人の研究会から 3 人が来日! 「今の日本にもう黙ってはいられない!」という 東南アジアからの危惧の声を聴き、考えよう! お 話 翁 清玉(第 2 次世界大戦歴史研究会会長) 陳 松青(同研究会事務局長) 陸 培春(同研究会副事務局長) 特別報告 田中 宏(一橋大学名誉教授) 会 場 衆議院第 1 議員会館・大会議室 (地下鉄国会議事堂前駅下車、永田町駅下車) 参加費 500 円(学生無料) 主 催 村山首相談話を継承し発展させる会 連絡先:090-8808-5000(藤田) ■日 時 12 月 8 日(火) 18:00~21:10 ○アジア・太平洋戦争開戦 74 年 2015 12・8 不戦のつどい 講演 福沢諭吉の見直し アジア蔑視と侵略戦争で果たした役割 ~日本の近現代史を問い直そう~ 講 師 安川 寿之輔(名古屋大学名誉教授) 雁屋 哲(漫画「美味しんぼ」原作者) 杉田 聡(帯広畜産大学教授) 会 場 名古屋市公会堂 4 階ホール (地下鉄鶴舞線・JR 中央線鶴舞駅下車徒歩 2 分) 資料代 500 円 主 催 2015・12・8 不戦のつどい実行委員会 連絡先:052-931-0070(愛知県平和委員会) ■日 時 12 月 10 日(土) 開場 13:00 14:00~16:30 ○12・10 国際立憲主義の実現を! ~国連人権勧告と憲法~ 基調講演 島袋 純(琉球大学教授) 課題別報告 朝鮮学校無償化問題/日本軍「慰安婦」問題 障がい者の人権/日の丸・君が代 外国人労働者/福島・原発/性的少数者 婚外子差別と憲法 24 条・家族条項 会 場 青山学院大学本多記念国際会議場 (渋谷駅下車徒歩 10 分) 主 催 国連・人権勧告の実現を!実行委員会 青山学院大学人権研究会 連絡先:090―9804-4196(長谷川) ■日 時 12 月 10 日(土) 10:30~16:30 ○つながろう 子どもの未来のために 憲法と子育て・教育を考えるつどい はじめのつどい 10:30~11:00 開会あいさつ 市川 まり子(「つどい」千葉県実行委員会) みんなではなしあいたいこと 佐藤 学(教育学者) 分科会 11:10~15:00 1.乳幼児の子育て環境 堀尾輝久(教育学者)他 2.聞いて!子どもの気持ち 田中孝彦(教育学者)他 3.新たな教育支配で学校どうなる) 俵 義文(子どもと教科書全国ネット 21)他 4.語ろう若者の未来 佐藤 学(教育学者)、三輪定宣(教育学者)他 5.憲法と教育を考える 上原公子(元国立市長)、石山久男(歴史教育者協議会) 全体会 15:10~16:30 参加者の発言 各地から 講 演 「戦後 71 年 問われる憲法と戦後教育 三輪 定宣(教育学者) 堀尾 輝久(教育学者) 会 場 千葉大学教育学部 (JR西千葉駅下車徒歩 12 分) (京成千葉線みどり台駅下車徒歩 10 分) 参加費 無料(当日カンパをお願いします) 主 催 教育子育て九条の会 「憲法と子育て・教育を考えるつどい」千葉県実行委員会 連絡先:03―6265-6468(教育子育て九条の会) 047-482-7447(千葉県実行委員会・川鍋) ■日 時 12 月 11 日(日) 開場 14:30 15:00~ ○第 23 回アジア・フォーラム横浜証言集会 ・・・戦争ができる国になった日本・・・ 今こそアジアのナマの声を聞こう! 「わたしの弟は目の前で投げられ、銃剣で・・・!」 証 言 鄭 来(マレーシア) 講 演 高嶋 伸欣(琉球大学名誉教授) 「アジアから危惧されている今の日本」 会 場 かながわ県民サポートセンター 2F ホール (横浜駅西口下車徒歩 5 分) 参加費 1000 円(大学生以下無料) 主 催 アジアフォーラム横浜 呼びかけ人:高嶋伸欣・俵義文・林博史・中原道子・笠原十九司 西野瑠美子・前田朗・山田朗・渡辺賢二(順不同) 連絡先:090―9346-5884(吉池) ■日 時 12 月 11 日(日) 14:00~16:00 ○誰にもわかる 落語で憲法 歴史に学び、未来を志向する日本国憲法 弁 士 八法亭 みややっこ(弁護士 飯田美弥子) 会 場 八日市 アピア研修室(4F)アピア大ホール 参加費 無料 主 催 安保法制廃止を求める湖東の会 連絡先:0749-46-1625(中野) ■日 時 12 月 11 日(日) 開場13:30 14:00~16:30 ○1941 年 12 月 8 日 北大生 宮澤弘幸に何が起きたのか? ―構成劇&講演のつどい― 構成劇 エルムに寄せて 作・演出:乳井 有史 出演:北大生、北大生 OB・OG 友情出演:劇団一揆、北海道合唱団 講 演 会 場 参加費 共 催 挿入歌:都ぞ弥生/スマイル/テーマソング「エルムに寄せて」他 唐渡興宣(北海道大学名誉教授) 「戦前の日本と『宮澤・レーン冤罪事件』 北海道大学工学部フロンティア応用科学研究棟 2階 レクチャー(鈴木章)ホール (吉祥寺駅公園口下車徒歩 3 分) 一般 800 円 学生 500 円 高校生以下無料 宮澤・レーン事件を考える会 ビー・アンビシャス9条の会・北海道 連絡先:090―1527-9009(奥井) 090-9087-1707(谷井) ■日 時 12 月 11 日(日) 10:00~16:30 ○第 30 回日本民教連交流研究集会 すべての子どもに楽しい学びを 豊かな学びを生きる力に 全体会 10:00~12:00 オープニング アイヌの踊り(和光小学校1年生) 講 演 栗城 順一(全国生活指導研究協議会) 「子どもたちの苦悩に寄り添い ともに育て合う教育を! ~道徳の教科化をのりこえる実践を構築しよう~」 分科会 13:00~16:30 1.子どもの思いが共有される教室に 2.一人ひとりが輝く芸術教育 3.子ども・青年の暮らしや人権・平和を考える 4.子どもの心を育てる―中間のなかで共に育つ― 5.楽しく学ぶ 6.豊かな学びをつくる 会 場 和光小学校 (小田急線経堂駅下車徒歩 12 分) 参加費 1000 円(保護者・学生 500 円) 主 催 日本民間教育研究団体連絡会 連絡先:03-3947-5126 ■日 時 12 月 12 日(土) 18:15~ ○小池都政と東京の教育はどうなるか 12 月集会 in2016 シンポジウム 「“豊洲問題”だけではない! 都政と教育行政の“闇”を検証する」 進藤 兵(都留文科大学教授) 荒井 文昭(首都大学東京教授) 現場報告 小・中学校 都立高校 特別支援学校 「日の丸・君が代」裁判 会 場 文京区民センター 2 階 2A会議室 (地下鉄後楽園駅下車徒歩 5 分、春日駅下車徒歩 1 分) 資料代 500 円 主 催 「12 月集会」実行委員会 連絡先:090-6137-0876(河合) ■日 時 12 月 12 日(月) 10:00~12:00 ○ちがさきそもそも会学習会 講 師 俵 義文(子どもと教科書全国ネット 21) 「日本会議と安倍政権がねらう憲法改悪」(仮) 会 場 茅ヶ崎市役所分庁舎 6階 コミュニティホール (JR 東海道線茅ヶ崎駅北口下車徒歩 5 分) 主 催 ちがさきそもそも会 共 催 あぱあぱの木/茅ヶ崎革新懇 連絡先:070-5022-4531 ■日 時 12 月 15 日(木) ○吉見裁判高裁判決 判決言い渡し 15:00~(14:15 裁判所前集合) 報告集会 18:30~(開場:18:00) 裁判 東京地方裁判所 (地下鉄霞ヶ関駅 A1 出口下車徒歩 1 分) 報告集会 判決の報告 弁護団・吉見弁護士 特別講演 香山 リカ(精神科医、立教大学教授) 会 場 中央大学駿河台記念館 281 号室 (JR御茶ノ水駅、地下鉄新御茶ノ水下車徒歩 3 分) 主 催 YOSHIMI 裁判いっしょにアクション ■日 時 12 月 15 日(木) 開場 18:00 18:30~ ○安保法制が現実化する今、 どうしても忘れてはならない歴史がある! 南京大虐殺 79 カ年 東京集会 講 演 朱 成山(元南京記念館館長) 会 場 在日韓国 YMCA アジア青少年センター 9 階ホール (水道橋駅西口下車徒歩 6 分) 資料代 1000 円 主 催 ノーモア南京の会 連絡先:FAX 03-3889-9499 ■日 時 12 月 17 日(土) 開場 18:00 18:15~ ○12 月集会 in2016 小池都政と東京の教育はどうなるか シンポジウム 「“豊洲問題”だけではない! 都政と教育行政の“闇”を検証する」 進藤 兵(都留文科大学教授) 荒井 文昭(首都大学東京教授) 現場報告 小・中学校 都立高校 特別支援学校 「日の丸・君が代」裁判 会 場 文京区民センター (地下鉄後楽園駅下車徒歩 5 分、春日駅下車徒歩 1 分) 資料代 500 円 主 催 「12 月集会」実行委員会 連絡先:090-6137-0876(河合) ■日 時 12 月 18 日(日) 開場 13:00 13:30~ ○第 39 回 メディアを考える市民のつどい(2016) マスコミが報じない「日本会議」第2弾!右翼に占領された内閣 憲法改正運動の最前線に躍り出た「日本会議」 戦前回帰への情念 安倍政権と日本会議はなぜ「日本国憲法」を敵視するのか お 話 山崎 雅弘(戦史・紛争史研究家) 会 場 あすてっぷ KOBE 2F (高速神戸駅下車北へ徒歩 3 分、 地下鉄大倉山駅下車南へ徒歩 3 分) 参加費 1000 円(学生 500) 主 催 NHK 問題を考える会(兵庫) 連絡先:078-351-0194